• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

液相中でのカーボンナノチューブの高速合成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17350093
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

蒲生 美香 (西谷 美香)  Toyo University, 工学部, 准教授 (00323270)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 寿浩  物質材料機構, 物質研, 主幹研究員 (80343846)
Keywordsナノ材料 / ナノチューブ / 材料化学 / 環境材料 / 先端機能デバイス
Research Abstract

本研究テーマは、我々のグループが開発した「固液界面接触分解法」により、様々な高機能ナノ材料の高速合成を目指すものである。本法は、高温に熱せられた触媒と、原料となる有機液体との接触反応による炭素析出を材料合成の基本とする。反応場である固液界面は、化学ポテンシャルの急峻な変化による非平衡場であり、さまざまな構造・機能を有する炭素材料合成実現の可能性を秘めている。本材料合成技術においては、任意の構造制御を可能とするため、得られる炭素材料とさまざまな合成条件との関係を詳細に知ることが重要である。そのため、接触反応を左右する触媒金属の種類及び状態、接触反応温度、有機液体の種類等と生成物の関係を明らかにし、生成物の合成条件依存性を把握することを目的に研究を進めてきた。その結果、昨年度の時点で、任意の構造を有するカーボンナノチューブを制御性良く自在に合成可能な技術の確立に一定の目途をつけることができた。今年度は、構造と物性の関係を明らかにするため、主にコバルトを触媒として用い、結晶性及び配向性を制御して合成したカーボンナノチューブについて、電界電子放出特性の測定を試みた。その結果、結晶性に優れるカーボンナノチューブは、結晶性の低いものに比べて、電子放出開始電圧が低く、放出電流の経時安定性に優れることがわかった。カーボンナノチューブの結晶性は、電子放出開始電圧値及び放出電流の経時安定性に大きく影響する因子であることを実験的に明らかにすることができた。

  • Research Products

    (23 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (14 results) Book (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Liquid-Phase Deposition of Aligned Carbon Nanotubes Using Cobalt Catalyst(2007)2007

    • Author(s)
      M. N. -GAMO, T. SHIBASAKI, H. GAMO, K. NAKAGAWA, and T.ANDO
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys 46

      Pages: 6329-6334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Field Emission Characteristics of Well-Aligned Carbon Nanotubes Synthesized in Organic Liquids2007

    • Author(s)
      H. GAMO, K. SHIBASAKI, K. NAKAGAWA, T. ANDO, and M. N. -GAMO
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys 46

      Pages: 6339-6342

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface potential change by oxidation of the chemical vapor deposited diamond(001)surface2007

    • Author(s)
      H. GAMO, M. NISHITANI-GAMO, K. NAKAGAWA, and T. ANDO
    • Journal Title

      J. Phys., D: Appl. Phys. 61

      Pages: 337-331

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface conductivity change by oxidation of the homoepitaxially diamond(100)surface2007

    • Author(s)
      H. GAMO, K. IWASAKI, K. NAKAGAWA, T. ANDO, and M. NISHITANI-GAMO
    • Journal Title

      J. Phys., D: Appl. Phys. 61

      Pages: 332-335

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultrafine Patterning of Nanocrystalline Diamond Films Grown by Microwave Plasma-Assisted Chemical Vapor Deposition2007

    • Author(s)
      H. GAMO, K. SHIMADA, M. N.-GAMO, and T. ANDO
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys 46

      Pages: 6267-6271

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 印刷法を用いた酸化亜鉛-繊維状ナノ炭素複合体のパターン化2008

    • Author(s)
      鍬田 稔、蒲生 秀典、中川 清晴、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      第55回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] ボロン・窒素co-dopingダイヤモンド薄膜のカソードルミネッセンス測定2008

    • Author(s)
      畠中優子、竹内貞雄、岩崎幸治、蒲生秀典、中川清晴、安藤寿浩、蒲生西谷美香
    • Organizer
      第55回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 印刷法を用いた酸化亜鉛-繊維状ナノ炭素複合体のパターン化2008

    • Author(s)
      鍬田 稔、中川 清晴、蒲生 秀典、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      (社)表面技術協会第117回講演大会
    • Place of Presentation
      日本大学生産工学部
    • Year and Date
      2008-03-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 担体の異なるPd担持触媒を用いた接触反応による繊維状ナノ炭素材料の合成2008

    • Author(s)
      青木 聡亮、菊地 真由子、畠中 優子、中川 清晴、蒲生 秀典、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      (社)表面技術協会第117回講演大会
    • Place of Presentation
      日本大学生産工学部
    • Year and Date
      2008-03-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 混合溶媒を用いた含浸法によるPd触媒粒子の担持状態制御2008

    • Author(s)
      勝間田 夕可子、菊池 真由子、畠中 優子、中川 清晴、蒲生 秀典、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      (社)表面技術協会第117回講演大会
    • Place of Presentation
      日本大学生産工学部
    • Year and Date
      2008-03-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Field emission current uniformity and stability of the well-aligned carbon nanotubes synthesized in Methanol2007

    • Author(s)
      M. KIKUCHI, H. GAMO, T. SHIBASAKI, T. ANDO, H. TOMOKAGE and M. NISHITANI-GAMO,
    • Organizer
      2007 1nternational Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2007)
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      20071105-08
  • [Presentation] The Effect of Nitrogen Addition on the Morphology and Quality of Boron-Doped Diamonds Grown by the Microwave Plasma-Assisted Chemical Vapor Deposition2007

    • Author(s)
      M. NISHITANI-GAMO, K. IWASAKI, H. GAMO, KNAKAGAWA, and T. ANDO
    • Organizer
      International Conference on Metallurgical Coatings and Thin Films(ICMCTF2007)
    • Place of Presentation
      San Diego, USA.
    • Year and Date
      20070423-27
  • [Presentation] 有機液体中での炭素系ナノ材料の新規合成法とその展開2007

    • Author(s)
      蒲生西谷美香
    • Organizer
      第66回表面技術アカデミック研究会討論会
    • Place of Presentation
      日本工業大学 神田キヤンパス
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] 高分解能電子顕微鏡によるダイヤモンド-繊維状ナノ炭素複合体接合界面の微細構造観察2007

    • Author(s)
      菊地 真由子、中川 清晴、蒲生 秀典、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      第27回日本表面科学講演大会
    • Place of Presentation
      東京大学生産研
    • Year and Date
      2007-11-03
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 有機液体中での接触反応による繊維状ナノ炭素材料の合成2007

    • Author(s)
      菊地 真由子、中川 清晴、蒲生 秀典、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      第27回日本表面科学講演大会
    • Place of Presentation
      東京大学生産研
    • Year and Date
      2007-11-02
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 酸化ダイヤモンド担持Pd、Ni触媒を用いた低級炭化水素の接触分解によるナノ炭素繊維合成2007

    • Author(s)
      畠中 優子、中川 清晴、蒲生 秀典、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      第27回日本表面科学講演大会
    • Place of Presentation
      東京大学生産研
    • Year and Date
      2007-11-02
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] パラジウム触媒を用いた固液界面接触分解法による繊維状ナノ炭素材料の合成2007

    • Author(s)
      菊地 真由子、中川 清晴、蒲生 秀典、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      (社)表面技術協会第116回講演大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2007-09-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 表面酸化ダイヤモンド担持触媒を用いた低級炭化水素によるナノ炭素繊維合成2007

    • Author(s)
      畠中 優子、中川 清晴、蒲生 秀典、安藤 寿浩、蒲生西谷 美香
    • Organizer
      (社)表面技術協会第116回講演大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2007-09-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 繊維状ナノ炭素-ダイヤモンド複合体'マリモカーボン'の化学合成2007

    • Author(s)
      蒲生 西谷 美香
    • Organizer
      ニューダイヤモンドフォーラム平成19年度第1回研究会
    • Place of Presentation
      産総研臨海副都心センター
    • Year and Date
      2007-06-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] メタン高度化学変換技術集成2008

    • Author(s)
      蒲生西谷 美香、中川 清晴、安藤 寿浩
    • Total Pages
      18
    • Publisher
      (株)シーエムシー出版
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] メタン高度化学変換技術集成2008

    • Author(s)
      中川清晴, 蒲生西谷美香, 安藤寿浩
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      (株)シーエムシー出版
  • [Book] ナノカーボンハンドブック2007

    • Author(s)
      蒲生西谷 美香、安藤 寿浩
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      エヌティーエス
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ナノ炭素材料複合体およびその製造方法並びにそれを用いた電子放出素子2007

    • Inventor(s)
      安藤寿浩, 中川清晴, 蒲生美香, 蒲生秀典
    • Industrial Property Rights Holder
      凸版印刷(株)、物材機構
    • Industrial Property Number
      特願2007-240254
    • Filing Date
      2007-09-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi