• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

鋼構造骨組と部材の耐震性能向上のための最適化手法

Research Project

Project/Area Number 17360270
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大崎 純  Kyoto University, 工学研究科, 准教授 (40176855)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 正愛  京都大学, 防災研究所, 教授 (00207771)
田川 浩  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (70283629)
Keywords最適化 / 弾塑性応答 / 骨組 / 地震応答 / 有限要素法
Research Abstract

1.昨年度までに実行した,静的繰り返し載荷時の塑性変形特性を考慮したフランジ形状最適化の結果を詳細に検討して,接合部での最大ひずみの制約の下で塑性吸収エネルギーを最大化するようなフランジ形状の一般的特性を解明した。また,梁・柱接合部やブレースの接合部を対象として,塑性変形特性を考慮した形状最適化を実行し,最適化によってエネルギー吸収特性が向上することを明らかにした。
2.昨年度までに提案した,静的単調載荷時のエネルギー吸収特性を考慮した骨組の断面最適手法を拡張し,動的地震荷重のレベルを逐次増加させて,時刻歴応答解析を繰返し行い,発見的最適化手法(擬似焼きなまし法及びタブー探索法)を用いて最適な剛性分布を求める手法を提案した。
3.上記の発見的最適化手法を拡張し,半剛接合を有する骨組に対して,接合部の種類及びブレースの配置とパラメータ値を最適化し,現存の設計例と比較することにより,最適化の意義を明らかにした。荷重分布はAi分布に比例するものとし,最適化には,発見的最適化手法の一つであるスキャッタサーチを用い,探索過程を効率化するため,クラスタリングの手法を導入した。
4.以上の成果を統合して,鋼構造建築骨組のフランジや接合部などの「部品」の形状を最適化することによって,耐震性能を格段に向上させることが可能であることを示し,実用面での最適化の有効性を明らかにする。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Constraint approach to performance-based design of steel moment-resisting frames2007

    • Author(s)
      P. Pan, M. Ohsaki and T. Kinoshita
    • Journal Title

      Engineering Structures 29

      Pages: 186-194

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shape optimization of H-beam flange for maximum plastic energy dissipation2007

    • Author(s)
      P. Pan, M. Ohsaki and H. Tagawa
    • Journal Title

      J. Struct. Eng., ASCE 133(8)

      Pages: 1176-1179

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiobjective heuristic approaches to design of frames with standard sections2007

    • Author(s)
      M. Ohsaki, T. Kinoshita and P. Pan
    • Journal Title

      Earthquake Engng. Struct. Dyn. 36(11)

      Pages: 1481-1495

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鋼骨組の柱-梁接合部の接合種別の最適化2007

    • Author(s)
      萩下敬雄, 大崎 純
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-30
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 多目的発見的手法を利用した鋼構造骨組の最適設計2007

    • Author(s)
      木下拓也, 大崎 純
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] スキャッタ・サーチによる鋼骨組の接合種別の最適化2007

    • Author(s)
      萩下敬雄, 大崎 純
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Optimization of placement of braces for a frame with semi-rigid joints by scatter search2007

    • Author(s)
      T. Hagishita and M. Ohsaki
    • Organizer
      7th world Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSMO7)
    • Place of Presentation
      韓国 ソウル
    • Year and Date
      2007-05-24

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi