• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

次世代シンクロトロン放射光ナノトモグラフィーによる4Dマテリアルサイエンスの実現

Research Project

Project/Area Number 17360340
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

戸田 裕之  Toyohashi University of Technology, 工学部, 教授 (70293751)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 正和  豊橋技術科学大学, 講師 (20378243)
Keywordsシンクロトロン放射 / トモグラフィー / その場観察 / 三次元観察 / 材料強度 / 破壊 / 歪計測 / 可視化技術
Research Abstract

平成19年度は,申請書記載の3つの要素技術に関し,以下の実績を挙げた。また,これまで開発してきた各要素技術を組み合わせ,4Dマテリアルサイエンスの新しいツールたる結晶粒界追跡法を開発し,金属材料に適用した。これは,これまでの手法では得られない結晶学的知見を4Dで得られる新規な先端可視化手法であり,本科研費課題の実施の集大成と言える。実際に,結晶粒毎の変形挙動を3D/4Dで可視化するとともに,結晶粒間の相互作用による不均質な変形挙動(局所的なひずみ分布)を可視化することができた。これは,従来は転位分布としてTEMにより薄膜でしか得られなかった知見であり,今後,このような手法が材料科学分野で活用され新しい知見を次々に生み出すことが期待される。
1)要素技術1-前年度に引き続き,吸収端差分法の高精度化,高機能化に資する実験をSpring-8で実施した。アルミニウム材料中のCu濃度の3Dマッピングのほか,時効析出能の3D評価,合金元素偏析の3D評価など,新しい試みにより前年度までに開発した技術を飛躍的に発展させることができた。
2)要素技術2-ミクロ組織特徴点の3D同時追跡による内部力学量のマッピング:亀裂先端の歪勾配の大きなところにも適用できるアルゴリズムの開発,変形破壊中に常に見えているミクロ構造の空間的配列をもとに,途中で消滅するミクロ構造の位置を,その消滅後も追跡し続けるアルゴリズム(RBF法)の開発などを行い,内部力学量マッピングの高精度化,高機能化,適用範囲拡大をさらに進めた。その結果,アルミニウム合金の局所的な亀裂進展駆動力のマッピング,金属材料の圧延プロセスにおけるミクロポアの消滅(ヒーリング)と再発生挙動を明らかにするなど,応用面での成果も顕著であった。
3)要素技術3-Local tomographyの開発: 引き続き,最適アルゴリズムの決定とその改良を行った。特に,計算の高速化のためにアルゴリズムの改良を行い,大きな効果が得られた。

  • Research Products

    (26 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (16 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 3-D strain mapping inside materials by microstructural tracking in tomographic volumes2007

    • Author(s)
      H.Toda, M.Kobayashi, K.Uesugi, D.S.Wilkinson and T.Kobayashi
    • Journal Title

      WIT Transacti on sonEngineering Science 57

      Pages: 177-186

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Three-dimensional measurement of local strain distribution by tracking microstructural features in high-resolution SR-CT image2007

    • Author(s)
      M.Kobayashi, H.Toda, T.Ohgaki, K.Uesugi, D.S.Wilkinson, T.Kobayashi and Y.Aoki
    • Journal Title

      Key Engineering Materials 345-346

      Pages: 1153-1156

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 3D visualization of interaction between fatigue crack and micropores in an aluminum alloy using synchrotron X-ray microtomography2007

    • Author(s)
      H.Zhang, H.Toda, H.Hara, M.Kobayashi, T.Kobayashi, D.Sugiyama and N.Kuroda
    • Journal Title

      MetaHurgical and Materials Transactions A 38A

      Pages: 1774-1785

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wavelet-based local region-of-interest reconstruction for synchrotron radiation X-ray microtomography2007

    • Author(s)
      L.Q.Li H.Toda, T.Ohgaki, M.Kobayashi, T.Kobayashi, K.Uesugi and Y.Suzuki
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics 102

      Pages: 114908-1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 材料内部の変形破壊特性評価のための3次元画像解析2007

    • Author(s)
      中澤 満、青木 義満、小林 正和、戸田 裕之
    • Journal Title

      電気学会論文誌C 127-6

      Pages: 824-830

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 材料内部の変形破壊特性評価のための3次元画像解析:画像処理が開く新材料開発の新たな可能性2007

    • Author(s)
      中澤 満、青木 義満、小林 正和、戸田 裕之、川井 裕児
    • Journal Title

      画像ラボ 9

      Pages: 10-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 材料内部の変形・破壊特性を計測・可視化するソフトウェアの開発2007

    • Author(s)
      中澤 満、青木 義満、戸田 裕之、小林 正和
    • Journal Title

      Polifile 44-518

      Pages: 44-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 放射光X線CTによる発泡Al-Zn-Mg合金の微細構造での熱処理の影響評価2007

    • Author(s)
      庄山 和輝、戸田 裕之、大垣 智巳、小林 俊郎
    • Journal Title

      鋳造工学 79-2

      Pages: 101-106

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CT画像中の分散粒子追跡による局所的き裂進展駆動力の3D高精度解析2008

    • Author(s)
      戸田裕之
    • Organizer
      日本金属学会第142回春期大会
    • Place of Presentation
      武蔵工業大学(東京)
    • Year and Date
      20080326-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 高分解能X線CTにおける回転ステージ精度と分解能の関係2008

    • Author(s)
      小林正和
    • Organizer
      日本金属学会第142回春期大会
    • Place of Presentation
      武蔵工業大学(東京)
    • Year and Date
      20080326-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 延性破壊に及ぼす内在ミクロボアの影響2008

    • Author(s)
      大語英之
    • Organizer
      日本金属学会第142回春期大会
    • Place of Presentation
      武蔵工業大学(東京)
    • Year and Date
      20080326-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 粒子追跡による局所的疲労き裂進展駆動力の評価2008

    • Author(s)
      坂口祐二
    • Organizer
      日本金属学会第142回春期大会
    • Place of Presentation
      武蔵工業大学(東京)
    • Year and Date
      20080326-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 高分解能X線CTによる多結晶金属材料の三次元変形挙動解析2008

    • Author(s)
      大川嘉一
    • Organizer
      日本金属学会第142回春期大会
    • Place of Presentation
      武蔵工業大学(東京)
    • Year and Date
      20080326-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] アルミニウム合金中のミクロボアが延性破壊に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      日高 達真
    • Organizer
      軽金属学会第113回秋期大会
    • Place of Presentation
      千葉大学(千葉)
    • Year and Date
      20071110-11
  • [Presentation] Three-dimensional investigation of steady state fatigue crack closure via high-resolution synchrotron X-ray microtomography2007

    • Author(s)
      H.Zhang
    • Organizer
      日本金属学会第141回秋期大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜)
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] アルミニウム合金中のミクロボアが力学的性質に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      日高 達真
    • Organizer
      日本金属学会第141回秋期大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜)
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] Wavelet-based local tomography algorithm for high-resolution synchrotron radiation X-ray imaging2007

    • Author(s)
      L. Q. Li
    • Organizer
      Materials Science and Technology 2007
    • Place of Presentation
      デトロイト(アメリカ)
    • Year and Date
      20070916-20
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 3-D measurement of crack-tip opening displacement along crack front line via synchrotron microtomography.2007

    • Author(s)
      H.Toda
    • Organizer
      Proceedings of International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007
    • Place of Presentation
      ACROS Fukuoka(福岡)
    • Year and Date
      20070912-14
  • [Presentation] Measurement of 3-D strain distribution based on tracking of microstructural features in high-resolutioin SR-CT image.2007

    • Author(s)
      M.Kobayashi
    • Organizer
      Proceedings of International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2007
    • Place of Presentation
      ACROS Fukuoka(福岡)
    • Year and Date
      20070912-14
  • [Presentation] X線吸収マイクロナノトモグラフィーとその応用2007

    • Author(s)
      戸田 裕之
    • Organizer
      第23回分析電子顕微鏡討論会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉)
    • Year and Date
      20070828-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 3-D strain mapping inside materials by microstructural tracking in tomographic volumes2007

    • Author(s)
      H. Toda
    • Organizer
      Materials Characterisation 2007
    • Place of Presentation
      ボローニャ(イタリア)
    • Year and Date
      20070613-15
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 粒界粒子追跡によるアルミニウム合金の結晶粒変形挙動の3-D可視化2007

    • Author(s)
      小林正和
    • Organizer
      軽金属学会第112回春期大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場(富山)
    • Year and Date
      20070510-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] アルミニウム合金中でミクロボアにトラップされた水素濃度の評価2007

    • Author(s)
      戸田 裕之
    • Organizer
      軽金属学会第112回春期大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場(富山)
    • Year and Date
      20070510-12
  • [Presentation] 高分解能CTによる内部ミクロ組織イメージングとその応用2007

    • Author(s)
      戸田裕之
    • Organizer
      日本溶接学会・春季全国大会
    • Place of Presentation
      日本教育会館(東京)
    • Year and Date
      2007-04-18
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] Advanced Tomographic Methods in Materials Research and Engineeing, Section 7.1 Fresnel zone plate microscopy and microtomography2007

    • Author(s)
      Y.Suzuki and H.Toda, Edited by John Banhart
    • Total Pages
      463
    • Publisher
      Oxford University Press
  • [Remarks]

    • URL

      http://sp-mac4.pse.tut.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi