2007 Fiscal Year Annual Research Report
東北地方の落葉広葉樹林の多様性維持メカニズムの解明とその再生プログラムの構築
Project/Area Number |
17380087
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
清和 研二 Tohoku University, 大学院・農学研究科, 教授 (40261474)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
陶山 佳久 東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (60282315)
小山 浩正 山形大学, 農学部, 准教授 (10344821)
杉田 久志 森林総合研究所, 東北支所, チーム長 (60154473)
|
Keywords | 落葉広葉樹林 / スギ人工林 / 種多様性維持メカニズム / 種多様性回復 / 間伐強度 / 生物間相互作用 / ジャンゼンーコンネルモデル |
Research Abstract |
I.広葉樹天然林における種多様性維持機構の解明 a)Janzen-Connell仮説の検証 ミズキの種子は同種の親木下で多く分布していたが、実生、稚樹にかけて母樹と排他的な分布パターンを示した。これは同種成木由来の葉の病気によることが明らかになった。さらに広葉樹6種の距離依存的な実生の死亡が、種特異的な菌類による感染率・致死率の高さによることが分かった。 b)個体群動態の負の密度依存性の解明 トチノキの成熟個体密度の高いパッチほど、稚樹の成長率が低くなり、密度の安定化メカニズムが示唆された。 II.種多様性回復過程の解析と有用広葉樹生産 スギ人工林に間伐強度を変えた9haの試験地を設定した。種多様性の回復過程の調査を行ったところ、間伐3年目では、強度間伐ほどより種多様性が増加したが、カモシカなどの食害により成長量は弱度間伐と大きな違いがないことが明らかになった。
|
Research Products
(12 results)