• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

一酸化窒素(NO)によるゲノム修飾と制御の分子基盤の解明に向けた研究

Research Project

Project/Area Number 17390097
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

赤池 孝章  Kumamoto University, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (20231798)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有本 博一  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (60262789)
澤 智裕  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 准教授 (30284756)
Keywords一酸化窒素 / 8-ニトログアノシン / 8-ニトロcGMP / シグナル伝達 / S-グアニル化 / 翻訳後修飾 / 遺伝子変異
Research Abstract

感染・炎症において過剰に生成される一酸化窒素(NO)は、感染病態の制御に密接に関わる。我々はこれまでに、核酸塩基グアノシンのニトロ化産物である8-ニトログアノシンがNO産生に依存して生成すること、さらにそのものがウイルス変異を誘発することを明らかにしてきた。さらに本研究課題において前年度までに、8-ニトログアノシンはウイルスに対してのみでなく、哺乳細胞に対しても変異原性を有することを明らかにした。一方、本年度は、NOの2次シグナル分子であるサイクリックGMP(cGMP)のグアニン部分がニトロ化された、全く新規の環状ヌクレオチドである、8-ニトログアノシン3^,、5^,-環状1リン酸(8-ニトロcGMP)が細胞内で生成することを証明した。興味あることに、8-ニトロcGMPはcGMPシグナル活性を保持しながら、cGMPにはないNO固有のシグナル機能を有していた。すなわち、8-ニトロcGMPによる細胞内シグナル伝達機構に関して、8-ニトロcGMPが、転写制御因子Keap1のSH基と反応して、新しいタイプの翻訳後修飾を誘発することが分かってきた。具体的には、蛋白質のCys-SH基と8-ニトロcGMPとの求核置換反応による蛋白質8-thioalkoxy-cGMPアダクト生成反応であり、我々はこの蛋白質の翻訳後修飾を"S-guanylation(S-グアニル化)"と名付けた。すなわち、NO→酸化ストレス→ヌクレオチドニトロ化→8-ニトロcGMP→細胞内Cys(SH)含有センサー蛋白質(Keap1等)のS-gunaylation→蛋白質・酵素の構造・機能改変→シグナル伝達というユニークなシグナル伝達経路である。以上の結果より、感染・炎症におる核酸ニトロ化は、ゲノム修飾による遺伝子変異の促進とともに、そのシグナル活性によって細胞機能の修飾と病態制御に重要な役割を果たしていることが示された。

  • Research Products

    (15 results)

All 2008 2007

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Book (2 results)

  • [Journal Article]2008

    • Author(s)
      Kaneko, K., et. al.
    • Journal Title

      Cancer Lett 262

      Pages: 239-247

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suppression of NO production and 8-nitroguanosine formation by phenol-containing endocrine-disrupting chemicals in LPS-stimulated macrophages: Involvement of estrogen receptor-dependent or-independent pathways2008

    • Author(s)
      Yoshitake, J., et. al.
    • Journal Title

      Nitric Oxide 18

      Pages: 223-228

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nitric oxide produced in Peyer's patches exhibits antiapoptic activity contributing to an antimicrobial effect in murine salmonellosis2008

    • Author(s)
      Alam, M.S., et. al.
    • Journal Title

      Microbiol.Immunol (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Angiopoietin-related growth factor enhances blood flow via activation of the ERK1/2-eNOS-NO pathway in a mouse hind-limb ischemia model2008

    • Author(s)
      Urano, T., et. al.
    • Journal Title

      Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肺の感染炎症病態におけるニトロ化ストレスとそのバイオマーカー2008

    • Author(s)
      岡本 竜哉, 赤池 孝章
    • Journal Title

      医学のあゆみ 224

      Pages: 851-856

  • [Journal Article] 活性酸素を消去する物質8・ニトロcGMP2008

    • Author(s)
      澤 智裕, 赤池 孝章
    • Journal Title

      検査と技術 (印刷中)

  • [Journal Article] Protein S-guanylation by the biological signal 8-nitroguanosine 3',5'-cyclic monophosphate2007

    • Author(s)
      Sawa, T., et. al.
    • Journal Title

      Nature Chem.Biol 3

      Pages: 727-735

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] S-Nitrosylation of human variant albumin Liprizzi (R410C) confers potent antibacterial and cytoprotective properties2007

    • Author(s)
      Ishima, Y., et. al.
    • Journal Title

      J.Pharmacol.Exp.Ther 320

      Pages: 969-977

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of endogenous ligands on the biological role of human serum albumin inS-nitrosylation2007

    • Author(s)
      Ishima, Y., et. al.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun 364

      Pages: 790-795

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2007

    • Author(s)
      Zaki, M.H., et. al.
    • Journal Title

      Clin.Exp.Aller.Rev 7

      Pages: 19-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特発性肺線維症におけるグアニンのニトロ化損傷と発癌との関連2007

    • Author(s)
      赤池 孝章, 岡本 竜哉
    • Journal Title

      Lung Cancer Update 46

      Pages: 1238-1238

  • [Journal Article] iNosノックアウトマウス2007

    • Author(s)
      岡本 竜哉, 赤池 孝章
    • Journal Title

      分子呼吸器病 11

      Pages: 96-103

  • [Journal Article] NOによる病原体遺伝子変異と感染制御異常2007

    • Author(s)
      岡本 竜哉, 他
    • Journal Title

      日本臨床増刊号新感染症学 (上) 65, Suppl.2

      Pages: 78-84

  • [Book] 酸化ストレスの医学2008

    • Author(s)
      澤 智裕, 赤池 孝章
    • Publisher
      診断と治療社(印刷中)
  • [Book] 細胞工学別冊実験プロトコールシリーズ, RIの逆襲2007

    • Author(s)
      岡本 竜哉, 他
    • Total Pages
      185(99-105)
    • Publisher
      秀潤社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi