2006 Fiscal Year Annual Research Report
低濃度メチル水銀とPCBの複合曝露に関する神経行動学的解析
Project/Area Number |
17390167
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
仲井 邦彦 東北大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (00291336)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 洋 東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40125571)
亀尾 聡美 東北大学, 大学院医学系研究科, 助手 (40312558)
菅原 典夫 弘前大学, 医学部, 助手 (80431435)
|
Keywords | メチル水銀 / PCB / 環境汚染化学物質 / 複合曝露 / 神経行動学 / 胎児期曝露 |
Research Abstract |
メチル水銀とポリ塩化ビフェニール(PCBs)による複合曝露影響を実験的に検証するため、マウス(C57BL/6Cr)を用いた神経行動学的な解析を行った。前年度に実施した予備実験に基づき曝露条件を決定したが、メチル水銀曝露はメチル水銀を含む餌(5ppm)にて交配前から離乳まで曝露した。PCBsはAroclor 1254を用いて18 mg/kg/3daysにて妊娠5日目から離乳20日目まで母マウスに3日毎に経口投与した。対照群、メチル水銀単独曝露群、PCBs単独曝露群、複合曝露群の4群で構成した。離乳前行動観察では、眼瞼開裂にて両曝露の交互作用が見られ、握り反射でメチル水銀による影響が認められた。8週齢で実施したオープンフィールド試験では、PCBs曝露によりオープンフィールドでの糞や尿の数が増加し、潜時は単独曝露ではいずれも延長したものの、複合曝露では変化が認められなかった。移動距離はメチル水銀曝露で延長し、PCBs曝露との間に交互作用が観察された。水迷路試験ではメチル水銀による時間延長が観察されたが、PCBs曝露を追加しても影響はなかった。自発行動量や脳の病理組織学的検索では有意な変化はいずれの群でも観察されなかった。PCBs曝露量についてもGC/MS分析を実施して比較したが、PcBS単独曝露と複合曝露で大きな差は観察されなかった。以上から、メチル水銀とPCBsの複合曝露の影響が行動面で観察されたものの、これまでに報告されている単純な相加相乗的なものではなく、各化学物質単独曝露の影響が複合曝露で消失するような現象も観察され、今後は両化学物質の作用機序とその相互作用に関する検討が必要と考えられた。
|
Research Products
(2 results)