2005 Fiscal Year Annual Research Report
食品由来物質による発がん予防機構の総合的解明と発がん予防薬開発への応用
Project/Area Number |
17390178
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
牟礼 佳苗 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90268491)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹下 達也 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20150310)
|
Keywords | 食品由来物質 / 発がん予防 / 突然変異 / DNA修復 / アポトーシス / シグナル伝達 |
Research Abstract |
本研究は、食品由来物質の発がん抑制メカニズムを、発がんに至る各段階において総合的に解明し、効果的で安全な発がん予防法を開発することを目的とする。食品由来物質として、トマト由来リコペン、緑茶カテキン、ビタミンC、ビタミンE、バニリン、シナモン、大豆抽出物を選び、下記の5つの目的について研究を進めている。 1.突然変異抑制機構の解明(主に自然発生突然変異) 2.ゲノムの不安定化抑制メカニズムの解明 3.DNA修復能への影響 (1)コメット法 (2)DNA修復関連遺伝子の発現定量 4.細胞増殖機構への影響 (1)シグナルトランスダクション (2)アポトーシス 5.エピジェネティックな影響評価 平成17年度では、トマト由来リコペンに重点を置き、目的1および3(1)について完了させた。その結果、リコペンはdeletionタイプの自然発生突然変異を特異的に抑制し、またformamidopyrimidine DNA glycosylase (Fpg)で認識されるpurineへの酸化ダメージを特異的に抑制していることが明らかとなった。現在本補助金により購入したリアルタイムPCRシステムを用い、3(2)についてDNA修復関連遺伝子発現定量測定法の確立を進めている。他の食品由来物質を用いて1の突然変異抑制試験および3(1)を行ったところ、すべての物質が突然変異抑制効果を示した。ビタミンC、ビタミンEはリコペンより強力にFpgで認識される酸化ダメージを抑制したが、茶カテキンは抑制しない結果を得た。2のゲノムの安定化については、対応マーカーの選出を終え、種々の食品由来物質で処理した細胞からゲノムDNAを抽出している。さらに、4(2)について、アポトーシスの測定方法の確立を終え、食品由来物質の影響について調べる準備ができている。
|
Research Products
(5 results)