2005 Fiscal Year Annual Research Report
ラパマイシン標的分子をターゲットとした高齢者の心不全治療法の開発
Project/Area Number |
17390235
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
塩井 哲雄 京都大学, 医学研究科, 助手 (50360095)
|
Keywords | 心不全 / 糖尿病 / インスリン / ラパマイシン / シロリムス / 老化 |
Research Abstract |
1.拡張型心筋症モデルに対するラパマイシンの効果 これまでの我々は、ラパマイシンが圧負荷による心肥大を予防し、また圧負荷によって生じた心肥大を退縮させることを報告した。また、ラパマイシンは自己免疫性心筋炎モデルにおいて炎症を減少させ心不全を軽減した。ラパマイシンが心拡張を主体とする心不全においても心臓を小さくする働きがあるかを検討するため、心筋症ハムスターにラパマイシンを1ヶ月間投与した。ラパマイシンは心重量の増加を有意に抑制した。 2.炎症部位特異的ラパマイシンDrug Delivery System(DDS)の開発の試み ポリ乳酸製剤にラパマイシンを結合させたものをラット自己免疫性心筋炎モデルに静脈注射した。対照として通常の溶解法にて溶解されたラパマイシンをラット自己免疫性心筋炎モデルに静脈注射した。現在までに2種類の直径のポリ乳酸製剤を使用したが、対照と同等の心筋炎が観察された。経静脈投与では肝臓によりポリ乳酸製剤製剤が捕捉される可能性があるものと考えられた。 3.心臓におけるTOR関連老化シグナル分子SIRT1の機能 ラットの自己免疫性心筋炎による心不全モデルの心臓組織で、酵母、線虫、ショウジョウバエなどのモデル動物で長寿遺伝子であることが知られているSIRT1のmRNA量と蛋白量が増加していた。SIRT1増加の意義を検討するため、自己免疫性心筋炎ラットにSIRT1の活性化剤であるレスベラトロールを投与した。レスベラトロールは炎症を抑制し心筋障害を軽減した。
|
Research Products
(2 results)
-
-
[Journal Article] Attenuation of cardiac hypertrophy by inhibiting both mTOR and NFkappaB activation in vivo.2005
Author(s)
Ha T, Li Y, Gao X, McMullen JR, Shioi T, Izumo S, Kelley JL, Zhao A, Haddad GE, Williams DL, Browder IW, Kao RL, Li C.
-
Journal Title
Free Radic Biol Med. 39・12
Pages: 1570-1580