• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

第VIII因子/VWF複合体の機能制御に基づく新しい抗血栓症戦略

Research Project

Project/Area Number 17390304
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

吉岡 章  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40106498)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 嶋 緑倫  奈良県立医科大学, 医学部, 助教授 (30162663)
杉本 光彦  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80192128)
松本 雅則  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (60316081)
Keywords第VIII因子 / VWF / 生理的血流 / 血栓症 / フローチロンバー
Research Abstract

昨今、本邦では死因としての血栓性疾患の占有率が悪性新生物を上回る勢いで増大しており、血栓症に対する社会的な関心が高まっている。心筋梗塞や脳梗塞をはじめとした致死的な病的血栓症は多彩な要因で成立するが、生体防御に本来必須である止血機構が発症トリガーになると考えられている。したがって、止血機構の適正な制御が血栓症対策には本質的であるが、反面、常に出血リスクと直面することになる。止血機構は血小板粘着・凝集相と血液凝固相の2つが協調的に機能して成立するが、興味深いことに各々の相で中心的役割をはたすvon Willebrand因子(VWF:血小板粘着・凝集)と第VIII因子 (FVIII:血液凝固)の2分子は生体では複合体を形成して存在することが知られている。
本研究では古典的な血小板生物学や血液凝国学の枠組みを越えた視点で、第VIII因子/VWF複合体の包括的な血栓促進機能を生理的血流下で解析し、この複合体の適正な制御による新しい抗血栓症戦略の構築を目標とする。
研究初年度である平成17年度の経過を以下に述べる。
(1)第VIII因子の制御:新しく開発された高感度のトロンビン形成測定装置を導入し、従来の凝固アッセイでは検出不可能であった微妙な第VIII因子機能の解析をおこなった。これらの成果で出血リスクの低い理想の抗血栓創薬の第1ステップであるスクリーニングに結びつける予定である。
(2)VWFの制御:数種抗VWF切断酵素モノクローナル抗体をスクリーニングし、この切断酵素のドメイン構造と生物学的機能の相関を蛋白生化学的手法で解析した。同時に、モノクローナル抗体を用いた新らしい活性測定法を確立した。これらの成果をもとに、フロー実験システムでの(3)第VIII因子/VWF複合体の制御の解析を進めていく予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Haemostatic management of intraoral bleeding in patients with von Willebrand disease2005

    • Author(s)
      Y Morimoto, A Yoshioka et al.
    • Journal Title

      Oral Disease 11

      Pages: 243-248

  • [Journal Article] Highly conserved antigenic structure of the factor VIII C2 domain in some mammals2005

    • Author(s)
      J Orin, I Tanaka, A Yoshioka et al.
    • Journal Title

      International Journal of Hematology 82

      Pages: 351-356

  • [Journal Article] Preclinical experiment of auxiliary partial orthotopic liver transplantation as a curative treatment for hemophilia2005

    • Author(s)
      S Ko, I Tanaka, A Yoshioka et al.
    • Journal Title

      Liver Transplantation 11,5

      Pages: 579-584

  • [Journal Article] Liver tissue engineering at extrahepatic sites in mice as a potential new therapy for genetic liver diseases2005

    • Author(s)
      K Ohashi, J.M.Waugh, A Yoshioka et al.
    • Journal Title

      Hepatology 41,1

      Pages: 132-140

  • [Journal Article] 血友病, von Willebrand病の診断基準・病型分類・重症度2005

    • Author(s)
      西野正人, 吉岡 章
    • Journal Title

      内科 95,6

      Pages: 1699-1702

  • [Journal Article] 思春期の出血症と血栓症2005

    • Author(s)
      吉岡 章
    • Journal Title

      思春期学 23,1

      Pages: 11-19

  • [Book] Products used to treat hemophilia: recombnant products in Textbook of Hemophilia2005

    • Author(s)
      Akira Yoshioka
    • Total Pages
      136-141/400
    • Publisher
      Blackwell Publishing

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi