• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

HHV-6、HHV-7自然歴の解明:残された疑問点の完全解決を目指し

Research Project

Project/Area Number 17390306
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

浅野 喜造  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (40131180)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 須賀 定雄  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (70257616)
吉川 哲史  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (80288472)
KeywordsHHV-6 / サイトカイン / CBAアッセイ / 脳症 / 全国調査
Research Abstract

1.HHV-6の中枢神経病原性とサイトカインの関連性
HHV-6の中枢神経病原性を解明するに当たり、突発疹に合併した熱性痙攣や脳症症例の髄液中サイトカイン濃度の測定を試みている。これまではELISA法によるサイトカイン濃度測定がポピュラーであったが、1回の検査に50〜100μlの検体量が必要で、一般にわずかしか採取できない髄液検体では多数のサイトカインの包括的な解析が困難である。そこでH18年度の研究では、フローサイトメータ「を使って50μl程度の検体で一度に6種類のサイトカイン測定が可能なCytometric beads array (CBA)システム(ベクトン社製)を使って解析した。はじめにコントロール検体としてHHV-6感染の否定された他疾患(髄膜炎、複雑型熱性痙攣など)患児から採取した髄液を用いて検討した。
2.突発疹関連脳炎、脳症の全国調査
次にHHV-6脳症の臨床像を明らかにするため、全国レベルのアンケート調査を実施した。その結果、全国で毎年約60例程度の突発疹関連脳炎・脳症が発生していることが明らかとなった。約70%の症例が有熱期に発症しており、残り30%は解熱後の発疹期に発症した。髄液所見はこれまでの報告どおり殆どの症例で異常なく、髄液中HHV-6DNA陽性例は50%であった。その他の脳炎同様、MRIのFLAIRや拡散強調画像で早期から異常所見が検出できるようで、異常を認めた症例では効率に神経学的後遺症を残した。突発疹関連脳症の予後は約半数で重篤な神経学的後遺症を残し、死亡例も2例あったことから決して良好とはいえない。今後同様の研究を継続し、突発疹時の中枢神経合併症について更なる解析をするとともに、社会へのアピールが必要と思われる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Latent infection of human herpesvirus 7 in CD4+ T lymphocytes.2006

    • Author(s)
      Miyake F, et al.
    • Journal Title

      J Med Virol 78

      Pages: 112-116

  • [Journal Article] Time course characteristics of human herpesvirus 6 specific cellular immune response and natural killer cell activity in patients with exanthema subitum.2006

    • Author(s)
      Kumagai T, et al.
    • Journal Title

      J Med Virol 78

      Pages: 792-9

  • [Journal Article] Drug-Induced Hypersensitivity Syndrome due to Mexiletine Hydrochloride Associated with Reactivation of Human Herpesvirus 7.2006

    • Author(s)
      Yagami A, et al.
    • Journal Title

      Dermatology. 213

      Pages: 341-4

  • [Journal Article] Human herpesvirus 6 reactivation and inflammatory cytokines in patients with drug induced hypersensitivity syndrome.2006

    • Author(s)
      Yoshikawa T, et al.
    • Journal Title

      J Clin Virol 37

      Pages: S92-96

  • [Journal Article] Direct detection of human herpesvirus 6 DNA in serum by the loop-mediated isothermal amplification method.

    • Author(s)
      Ihira M, et al.
    • Journal Title

      J Clin Virol (In press)

  • [Journal Article] Rapid detection of human herpesvirus 8 DNA using loop-mediated isothermal amplification.

    • Author(s)
      Kuhara T. et al.
    • Journal Title

      J Virol Method (In press)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi