2005 Fiscal Year Annual Research Report
網羅的遺勤子発現解析によるナルコレプシーの自己免疫機序の解明
Project/Area Number |
17390324
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research |
Principal Investigator |
本多 真 (財)東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 副参事研究員 (50370979)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 進 (財)東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 研究員 (30399472)
川嶋 実苗 東京大学, 大学院・医学系研究科・寄附講座, 教員 (00396706)
本多 裕 財団法人神経研究所, 理事長 (90010305)
|
Keywords | 遺伝子発現解析 / ナルコレプシー / 自己免疫 / 自己抗体 |
Research Abstract |
1.ナルコレプシー関連遺伝子の網羅的探索研究 ナルコレプシー群および対照群の死後脳組織(各6-8例、前・後部視床下部)における遺伝子発現をAffymetrix社のHG-U133AおよびBのマイクロアレイを用いて検討した。SAM解析と平均発現量比を組合わせて統計解析を行い、疾患特異的な発現変化を示す候補遺伝子を前部視床下部で50(減少23増加27)、後部視床下部で47(減少36増加11))選択した。内部標準遺伝子の選択と標準化係数を算出法としてgeNorm法を用いた検討を行い、その上で上記で選択された疾患関連候補遺伝子すべてについて、TaqMan法による定量的RT-PCRを施行して妥当性確認を行った。後部視床下部については疾患関連遺伝子9個(すべて減少)が、前部視床下部については疾患関連遺伝子8個(増加・減少各4)が疾患関連遺伝子として同定された。 2.自己抗体検索研究 継続して収集している過眠症症例および対照群の血液検体のうち、血清中の自己抗体を、Radio Ligand Binding Assay法を用いた高感度検出法を確立して検討を開始した。1で最も大きな発現変化を示したオレキシンについて、リガンドおよび2つの受容体に対する自己抗体の存在の有無を検討した。ナルコレプシー181例中でオレキシンリガンドに対する自己抗体を3例、受容体1および2に対する自己抗体をそれぞれ1例、6例ではじめて検出した。一方対照群91例中にも受容体1および2に対する自己抗体をもつ人がそれぞれ2例、1例存在することも示され、一部症例にオレキシン自己抗体はあるものの過眠症の主要な病因ではないことがわかった。成果は現在sleep誌に印刷中である。
|