2005 Fiscal Year Annual Research Report
脳内オレキシン-ノルアドレナリン神経の興奮と全身麻酔機序
Project/Area Number |
17390423
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
廣田 和美 弘前大学, 医学部, 教授 (20238413)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 美穂子 弘前大学, 医学部, 助手 (30003411)
櫛方 哲也 弘前大学, 医学部附属病院, 助手 (80250603)
工藤 剛 弘前大学, 医学部, 助手 (70003407)
吉田 仁 弘前大学, 医学部, 助手 (00374843)
|
Keywords | オレキシン / ノルエピネフリン / 大脳皮質 / ラット / マイクロダイアリーシス / 神経組織 / 吸入麻酔薬 / 静脈麻酔薬 |
Research Abstract |
Wistar系ラットを実験動物とし研究した。 [In vitro]吸入麻酔薬の大脳皮質および脊髄でのノルアドレナリン(NA)基礎放出への影響 ラット大脳皮質および脊髄スライス標本に亜酸化窒素:25、50、75%、イソフルレン:0.5、1、2、3MACを暴露させたところ、大脳皮質スライスでは濃度依存的にNA放出を増加させたが、脊髄では変化しなかった。 [In vivo]1.低及び高用量NA神経刺激薬のGABA型麻酔薬の麻酔作用に対する効果の比較 プロポフォール(60mg/kg ip)のラットでの麻酔時間は、ヨヒンビン低用量(1mg/kg)で30%短縮し高用量(10mg/kg)で55%延長した。マイクロダイアリーシス法によるNA放出量を見たところ、基礎値を100%とするとプロポフォールにより70%に減少し、ヨヒンビン低用量では200%、高用量で550%に増加した。 2.低及び高用量NA神経抑制薬のNMDA型麻酔薬の麻酔作用に対する効果の比較 ケタミン(100mg/kg ip)麻酔にクロニジン:0、3、30、300μg/kgを加えると、麻酔時間は用量依存的に延長した。マイクロダイアリーシス法によるNA放出量を見たところ、ケタミンによるNA放出量増加はクロニジンにより用量依存的に抑制された。 [臨床検討]全身麻酔中の血中オレキシン(OX)濃度の検討 対象は成人眼科手術患者としプロポフォール・フェンタニルによる全静脈麻酔群(PF群:20名)とセボフルレン・フェンタニルよる吸入麻酔群(AOS群:20名)の2群に分け、BIS値が40-60となる様に麻酔を維持した。血中OX A、コルチゾール、カテコラミン濃度を測定した結果、これらの濃度は意識レベルではなくストレスの強度に伴って変化した。特にOXAとNAは有意な相関を認めた。
|
Research Products
(1 results)