• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

子宮内膜症の増殖・進展機構の解明と新たな分子標的治療の開発

Research Project

Project/Area Number 17390451
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

寺川 直樹  Tottori University, 医学部, 教授 (90163906)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原田 省  鳥取大学, 医学部, 准教授 (40218649)
岩部 冨夫  鳥取大学, 医学部, 講師 (10284001)
谷口 文紀  鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (40322218)
Keywords子宮内膜症 / GnRHアンタゴニスト / 酢酸セトロレリックス / 臨床試験 / 疼痛症状 / 血中CA-125濃度 / 血中IL-6濃度 / 血中IL-8濃度
Research Abstract

平成19年度については、GnRHアンタゴニスト療法と子宮内膜症患者の血中IL-6およびIL-8濃度についての臨床的検討を行った。子宮内膜症患者では血中IL-6濃度が高く、GnRHアゴニスト療法により有意に低下することを報告した。本研究では、GnRHアンタゴニスト療法が子宮内膜症患者の血中サイトカイン濃度に及ぼす影響を検討した。
欧州で行われた子宮内膜症に対するGnRHアンタゴニストの臨床試験の際に採取された血清を用いた。子宮内膜症患者20症例に対して、徐放性セトロレリックス60mg(ドイツZentaris社)が4週間隔で2回投与された。初回投与時から24週間にわたり4週ごとに臨床所見と症状の判定および採血が行われた。臨床症状と所見は疼痛スコアおよび臨床所見スコアを用いて評価した。血中のIL-6,IL-8およびCRP濃度をELISAにより測定し、CRP高値例を除いた15症例に関して検討した。
セトロレリックス2回投与後、疼痛スコアは平均2.2が0.4,臨床所見スコアは1.6が1.1に低下し、24週後まで持続した。血中IL-6は投与前1.40±0.65pg/mlであり、セトロレリックス投与後0.9±0.4pg/mlに有意に低下し、その後は投与前のレベルに復した。血中IL-8は投与前8.3±1.4pg/mlが役与後7.5±1.9pg/ml,24週後5.7±1.1pg/mlと低下傾向を示したが、有意差を認めなかった。
GnRHアンタゴニストは子宮内膜症患者の症状と臨床所見を改善し、血中IL-6濃度を低下させる事が明らかとなった。子宮内膜症に対するGnRHアンタゴニスト療法の有効性が示唆された。

  • Research Products

    (20 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (18 results)

  • [Journal Article] Aberrant expression of keratinocyte growth factor receptor in ovarian surface epithelial cells of endometrioma2008

    • Author(s)
      F. Taniguchi
    • Journal Title

      Fertil. Steril. 89・2

      Pages: 478-480

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Peroxisome proliferator-activated receptor-γ ligand reduced tumor necrosis factor-α-induced interleukin-8 production and growth in endometriotic stromal cells2008

    • Author(s)
      Y. Ohama
    • Journal Title

      Fertil. Steril. 89・2

      Pages: 311-317

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 子宮内膜症とサイトカイン2008

    • Author(s)
      寺川直樹
    • Organizer
      日本産科婦人科学会熊本地方部会
    • Place of Presentation
      熊本市
    • Year and Date
      20080308-09
  • [Presentation] 子宮内膜症の悪性化とその対策2007

    • Author(s)
      寺川直樹
    • Organizer
      第43回日本婦人科腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      米子市
    • Year and Date
      20071123-24
  • [Presentation] DNAマイクロアレイを用いた子宮内膜症細胞における遺伝子解析-子宮内膜症細胞の増殖におけるシグナル分子TAK1の役割-2007

    • Author(s)
      谷口文紀
    • Organizer
      第52回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      20071025-26
  • [Presentation] 子宮内膜症間質細胞のサイトカイン産生に対するIL-10の影響と細胞内シグナル伝達2007

    • Author(s)
      田頭由紀子
    • Organizer
      第52回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      20071025-26
  • [Presentation] TNFのsiRNAによる子宮内膜症細胞の増殖制御2007

    • Author(s)
      池田綾子
    • Organizer
      第52回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      20071025-26
  • [Presentation] 子宮内膜症患者血中サイトカイン濃度とGnRHアゴニスト療法2007

    • Author(s)
      出浦伊万里
    • Organizer
      第52回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      20071025-26
  • [Presentation] TNFαに対するsiRNAによる子宮内膜症細胞の増殖抑制2007

    • Author(s)
      池田綾子
    • Organizer
      第60回日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      20070908-09
  • [Presentation] 子宮内膜症患者血中サイトカイン濃度とGnRHアゴニスト療法2007

    • Author(s)
      山浦伊万里
    • Organizer
      第60回日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      20070908-09
  • [Presentation] 子宮内膜症間質細胞のサイトカイン産生に対するIL-10の影響と細胞内シグナル伝達2007

    • Author(s)
      田頭由紀子
    • Organizer
      第80回日本内分泌学会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20070614-16
  • [Presentation] 子宮内膜症細胞におけるアロマターゼ発現とエピジェネティックス制御異常2007

    • Author(s)
      伊澤正郎
    • Organizer
      第80回日本内分泌学会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20070614-16
  • [Presentation] DNAマイクロアレイを用いた子宮内膜症細胞における網羅的遺伝子解析2007

    • Author(s)
      渡邉彩子
    • Organizer
      第59回日本産科婦人科学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20070414-17
  • [Presentation] 子宮内膜症患者における血中Interleukin-8濃度の検討2007

    • Author(s)
      大畠順恵
    • Organizer
      第59回日本産科婦人科学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20070414-17
  • [Presentation] GnRHアンタゴニスト療法と子宮内膜症患者の血中IL-6およびIL-8濃度2007

    • Author(s)
      片桐千恵子
    • Organizer
      第59回日本産科婦人科学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20070414-17
  • [Presentation] 月経血の逆流は子宮内膜症の病態に関与するか2007

    • Author(s)
      岩部富夫
    • Organizer
      第59回日本産科婦人科学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20070414-17
  • [Presentation] 子宮内膜症とサイトカイン2007

    • Author(s)
      寺川直樹
    • Organizer
      第15回中四国GnRH研究会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2007-08-26
  • [Presentation] 卵巣チョコレート嚢胞に対する腹腔鏡下手術の予後2007

    • Author(s)
      谷口文紀
    • Organizer
      第44回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] 子宮内膜症細胞のIL-6産生に対するIL-10の影響2007

    • Author(s)
      田頭由紀子
    • Organizer
      第44回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] 子宮内膜症の悪性化と取り扱い2007

    • Author(s)
      寺川直樹
    • Organizer
      日本産科婦人科学会山口地方部会
    • Place of Presentation
      下関市
    • Year and Date
      2007-06-10

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi