2006 Fiscal Year Annual Research Report
マイニング技術を用いた評価情報の図書への自動付与と図書推薦システムの構築
Project/Area Number |
17500167
|
Research Institution | Kyushu Institute of Information Sciences |
Principal Investigator |
南 俊朗 九州情報大学, 経営情報学部情報ネットワーク学科, 教授 (80315150)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣川 佐千男 九州大学, 情報基盤センター, 教授 (40126785)
伊東 栄典 九州大学, 情報基盤センター, 助教授 (90294991)
池田 大輔 九州大学, 附属図書館, 助教授 (00294992)
|
Keywords | 図書館情報学 / 人工知能 / データマイニング / 図書評価推薦 |
Research Abstract |
ICT技術の進展を受け図書館は様々な取り組みを行ってきた.Webサイトを開設し外部に向けた情報発信を積極的に行い,Web経由での蔵書検索を可能とし,貴重図書のディジタルデータの公開,電子ジャーナルの充実などを行ってきた. 本研究は,図書館における次なる段階として評価情報などを利用した図書推薦システムに着目し,そのシステム要件や運用に関する基礎的な検討を行い今後の実用化への道しるべを与えることを目的に実施された.このような図書推薦システムの実現には,(1)評価情報などの収集,(2)情報の解析,(3)結果の提示,などが必要となる.これらに関する次のような研究を行い,また,その成果を国際会議などで発表した. (1)収集:評価情報への基礎データには,図書館外部情報,図書館サイトで収集された情報,図書館内収集の資料利用データなどがある.この認識の下,特定トピックに関するWebページを収集するトピッククローラーを開発しWebページからの情報抽出技術を研究した.また,RFID技術を利用したインテリジェント書架による館内での図書利用データの収集技術を研究し予備的実験を実施した. (2)解析:図書の評価情報を含む幅広いメタデータを対象とした解析技術を研究した.書評リストや音楽のプレイリストも対象とした.評価データ抽出へ適用するために,大量の項目リストから類似項目を発見する技術も研究した.またインテリジェント書架で収集された利用データを解析し,図書館や図書館利用者にとって有益な知見を得る手法を研究した. (3)提示:図書推薦サービスはそれだけで独立したものではなく,図書館ポータルサイトにおける利用者インタフェース全体の問題との認識の下,検索結果を鳥瞰して提示する技術を研究しWeb情報の統合化に関する研究成果を学内ポータル構築に適用した. これらの研究成果は,今後図書館で普及すると考えられる利用者への個別(Personalized)サービスなどに有効であるものと期待される.
|
Research Products
(6 results)