• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

甲状腺機能低下症ラットrdwの特性解析と治療法開発

Research Project

Project/Area Number 17500289
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

古舘 専一  Kitasato University, 医学部, 准教授 (80095512)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 酒井 康弘  北里大学, 医学部, 准教授 (00050625)
東 貞宏  北里大学, 医学部, 助教 (80348507)
鈴木 信之  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (10050650)
大石 正道  北里大学, 理学部, 講師 (40233027)
KeywordsNMDA recptor / NR1 / NR2 / リン酸化 / 脳 / クレチン症 / モデル動物 / 小脳
Research Abstract

rdWでは、甲状腺ホルモン欠乏により種々の機能的阻害がみられる。本年度はrdWの発達初期の甲状腺ホルモン乏が脳の神経活動に重要が役割を果たしているグルタミン酸受容体サプタイプのひとつであるNMDA(N-メチル-D-アスパラギン酸)reeceptorを解析した。NMDA reeceptorはDR1とNR2のサブユニットから形成され、NR1のser896がリ酸化(P-NR1)することにより、機能化すると考えられている。
妊娠9日目から生後5週目までマチマゾール投与(MMI郡)を投与して、甲状腺機能低下症モデルラットを作成して、生後発達段階に甲状腺ほホルモンの欠乏が脳各部位(大脳皮質、海馬、小脳、脳幹)のNMDA reeceptorにどのような影響を及ぼすかを調ベた。NMDA reeceptorの解析はWestern blotにより解析した。
生後発達段階での甲状腺機能低下症では、海馬、大脳皮質におけるNR1、P-NR1の発現量に有意差は認められなかった。しかし、小脳においてNR1の有意な増加がみられたが、P-NR1には有意差がみられなかった。
以上の結果から、MMI群に置いては、小脳においてNR1の発現量が増加しているにも関わらず、P-NR1が変わらないという報告はこれまでなく、新知見である。本結果でみられた現象はP-NR1の発現量を増加させるために、NR1自体の発現量が増加しているものと推察された。本実験から、人のクレチン症でみられる運動発達機能の遅れは、NMDA receptサブユニットNR1との関連性が示唆された。
なお、動物の繁殖が効率が悪く、F2動物の作成、ヘテロ体の解析が予定通りには遂行できなかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] N-methyl-D-aspartate(NMDA)receptor dependent long-term potentiation but not slightly enhanced sensitivity to NMDA in the hippocampus is impaired by hypothyroidism model rats2008

    • Author(s)
      Oh-Nishi A, Suzuki N & Furudate S
    • Journal Title

      Kitasato Medical Journal 38(1)(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disease proteomics of endocrine disorders revealed by two-dimensional gel electrophoresis and mass spectrometrv2008

    • Author(s)
      Oh-Ishi M, Kodera Y, Furudate S & Maeda T
    • Journal Title

      Proteomics Clin Appl 2

      Pages: 327-337

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Short-and long-term synaptic plasticity in area CA1 pf the hippo-campus in adult rdw/rdw rats with congenital hypothyroidism2007

    • Author(s)
      Oh-Nishi A, Suzuki N, Azuma S, Ishihara Y, Katada R & Furudate S
    • Organizer
      第32回比較内分泌学会
    • Place of Presentation
      栃木県日光市
    • Year and Date
      20071012-13
  • [Presentation] 甲状腺機能低下矮小マウスにおけるプロテオーム解析2007

    • Author(s)
      渡瀬 彩、鈴木 貴博、安岡 有紀子、高林 秀次、加藤 英樹、中村 和生、永田 悦子、古舘 専一
    • Organizer
      第54回日本実験動物学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-05-24

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi