• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

原子平担面のナノトライボロジー

Research Project

Project/Area Number 17510090
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

新藤 斎  Chuo University, 理工学部, 教授 (90245986)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 和正  中央大学, 理工学部, 助教 (90433870)
Keywordsトライボロジー / イオン結晶 / 走査プローブ顕微鏡 / 結晶工学 / 表面・界面物性 / カーボン材料
Research Abstract

方解石(CaCO3)(10-14)へき開面における巨視的摩際の非対杯性は(0001)曲および{10-14}面における滑りによることが明らかになった。測定面と当該滑り面との交線と直交する向きの掻引により段差の大きな滑りステップを生ずることが分った。これは塑性変形に伴う滑りの理論と一致する結果である。ナノスケール摩擦とマクロスケール摩擦では応力の作用する面積の違いが大きく、スケールが大きくなると新しい摩擦のメカニズムが働くと考えられる。
ナノスケールとマクロスケールを直接比較するためには面積の大きな原子平坦面を作成する必要がある。食塩結晶については(110)面、(111)面、(113)面、(120)面を原子平坦化できることを明らかにした。方解石についても、へき開面以外に、(0001)面、(01-16)面を原子平坦化する方法を開発した。
複合材料の例としてカーボンナノファイバーを加えたフラン樹脂の摩擦と熱処理温度の関係を調べた。ファイバーは試料面内に配向させられることが分った。面内での掻引については摩擦の異方性が検出されたが、これはファイバーの向きによるのではなく、薄膜試料の作成時に樹脂が配向するためであることが分った。ファイバー添加により摩擦材としての特性は向上させられるが、熱処理温度を高くし過ぎるとファイバーは母材と一体となり、複合効果は失われる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Stabilization of NaCl (113),(112) and (110) surfaces in ethanol,CdCl2/ethanol and in HgC12/ethanol2008

    • Author(s)
      Karino, Koda, Nakamura, Shindo
    • Journal Title

      Journal of Crystal Growth 310

      Pages: 676-681

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Frictional property of glass-like carbon heat-treated at 1000-3000℃2008

    • Author(s)
      Nakamura, Sano and Shindo
    • Journal Title

      Material Science and Engineering B 148

      Pages: 242-244

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ナノシートのAFMによる機械的微細除去加工 ナノ除去加工における高精度化2007

    • Author(s)
      坂井、出村、新藤、井原
    • Journal Title

      精密工学会誌 73

      Pages: 799-802

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] テンプレート法によるポリメチルメタクリレート(PMMA)ハニカム作成過程の直接観察2008

    • Author(s)
      堀 杏朱, 中村 和正, 新藤 斎
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] カーボンナノファイバーを強化材としたプラスチック及び炭素複合材料の摩擦特性2008

    • Author(s)
      佐野 貴紀・中村 和正・新藤 斎・田邊 靖博・布袋田 暢行・榎並 尚志・安田 栄一
    • Organizer
      日本セラミックス協会2008年会
    • Place of Presentation
      長岡
    • Year and Date
      2008-03-21
  • [Presentation] 酸腔溶液によるガラス状炭素の湿式酸化挙動2008

    • Author(s)
      師岡 弘樹・中村 和正・新藤 斎・田邊 靖博・安田 栄一
    • Organizer
      日本セラミックス協会2008年会
    • Place of Presentation
      長岡
    • Year and Date
      2008-03-21
  • [Presentation] ポリエーテルイミド(PEI)/ポリビニルピロリドン(PVP)多孔質膜形成過程の観察2007

    • Author(s)
      白石 典久, 中村 和正, 新藤 斎
    • Organizer
      第56回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-09-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] AFM studies of mechanism of habit modification of NaCl crystals with add itives in alcohol solutions2007

    • Author(s)
      Hitoshi Shindo, Hiraku Koda, Wataru Karino and Kazumasa Nakamura
    • Organizer
      The 15th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy/The 13th International Conference on Vapor Growth and Epitaxy/The US Biennial Workshop on Organometallic Vapor Phase Epitaxy
    • Place of Presentation
      Salt LakeCity,USA.
    • Year and Date
      2007-08-16
  • [Presentation] 食塩結晶に対するフェロシアンイオンの作用2007

    • Author(s)
      新藤 斎・狩野 弥・檜山 高史・佐藤 大介・中村 和正
    • Organizer
      日本海水学会第58年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-06
  • [Presentation] 単結晶表面摩擦のマクロ測定とナノ測定の比較2007

    • Author(s)
      新藤、河村、佐野、中村
    • Organizer
      トライボロジー会議2007年春
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-05-29
  • [Presentation] Frictional property of glass-like carbon heat-treated at 1000 to 3000℃2007

    • Author(s)
      Kazumasa Nakamura, Takanori Sano and Hitoshi Shindo
    • Organizer
      1st International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics/2nd International Conference on Joining Technology for New Metallic Glasses and Inorganic Materials
    • Place of Presentation
      Yokosuka,Japan.
    • Year and Date
      2007-05-23

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi