• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

数理とシミュレーションを統合した「敵対と紛争」の重層的モデリングとその応用

Research Project

Project/Area Number 17510117
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

木嶋 恭一  Tokyo Institute of Technology, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (10134826)

Keywords敵対 / 紛争 / 数理 / シミュレーション / モデリング
Research Abstract

近年、個人・組織・国家などの主体間の相互作用の中で、特に紛争や敵対など非協力関係が極端化する傾向がある。本プロジェクトの目的は、次の2つである。(1)敵対・紛争という極端な非協力関係に焦点を絞った、数理的モデル・シミュレーションモデルによるアプローチという着想を定着させ、概念の定式化を行う。(2)そのような敵対・紛争の構造と発生過程を考察するため、解析的モデルとシミュレーションによる重層的で統合的な方法論を提案する。
最終年度は、敵対・紛争の数理モデルとシミュレーションモデルをより発展させて革新的な枠組みを構築した。ハイパーゲーム、ドラマティックモデルやランドスケープモデルを含む最新の研究成果を情報収集した。これにより、モデルの骨格を飛躍的に革新し、国際学会で発表した。さらに、このようなパラダイムの重要性について、申請者が会長を務める国際学会で発表した。
同時に、当該地域の研究者も巻き込んで、インドネシアのチタロム河川の流域およびバンダアチェを訪問調査し、それに基づき、これらの地域における厳しい利害関係者の対立と共生の実際の状況を分析し、それらを特徴づける基本構造を明らかにした。さらに、非協カゲーム理論をもとに共生・敵対の記述する数理モデルとしてハイパーゲームモデル、ドラマティックモデルを用いて表現し、重層的で統合的な方法論の構築を進めた。
以上により、「交渉とコミュニケーション・相互理解が敵対・紛争を解消するメカニズム」の解明と、「敵対・紛争解消の具体的提言」に対する理論的および実践上の基盤を整備し、次年度以降に予定している今後の研究への準備を完成させた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Methodology fro Learning from Systems Failures and its Applications to PC2008

    • Author(s)
      Takafumi Nakamura and Kyoichi Kijima
    • Journal Title

      Risk Management 10

      Pages: 1-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Holistic Formal Analysis of Dilemmas of Negotiation2007

    • Author(s)
      Hermawan Pri and Kyoichi Kijima
    • Journal Title

      Proceedings of the 51st Annual Meeting of the International Society for the Systems Sciences

      Pages: 687-696

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mixed Extension of Hypergames and Applications to Inspection Games2007

    • Author(s)
      Yasuo Sasaki, Norimasa Kobayashi and Kyoichi Kijima
    • Journal Title

      Proceedings of the 51st Annual Meeting of the International Society for the Systems Sciences

      Pages: 777-786

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Systems of system failures: Meta system methodology to prevent system failures2007

    • Author(s)
      Takafumi Nakamura, Kyoichi Kijima.
    • Journal Title

      Proceedings of the 51st Annual Meeting of the International Society for the Systems Sciences

      Pages: 684-701

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エージェントベースシミュレーションによるミーティングにおけるファシリテーションの創発効果の分析2007

    • Author(s)
      本川 友理, 中條 尚子, 木嶋 恭一
    • Organizer
      経営情報学会2007年秋季研究発表大会論文集
    • Place of Presentation
      静岡大学(浜松)
    • Year and Date
      20071117-18
  • [Presentation] 購買意思決定における妥協効果の合理性の分析とその応用2007

    • Author(s)
      広瀬政紀, 木嶋恭一
    • Organizer
      経営情報学会2007年秋季研究発表大会論文集
    • Place of Presentation
      静岡大学(浜松)
    • Year and Date
      20071117-18
  • [Presentation] ポイント提携の有用性のモデル分析2007

    • Author(s)
      酒井陽祐, 木嶋恭一
    • Organizer
      経営情報学会2007年秋季研究発表大会論文集
    • Place of Presentation
      静岡大学(浜松)
    • Year and Date
      20071117-18
  • [Presentation] リベラルアーツとしての社会システム科学2007

    • Author(s)
      木嶋恭一
    • Organizer
      社会経済システム学会2007年発表大会論文集
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2007-10-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi