• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

12-13世紀夢文学とその創作基調を成す聖書思想との比較研究

Research Project

Project/Area Number 17520216
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

壬生 正博  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (30249784)

Keywords英米文学 / 異界研究 / 中世夢文学 / 聖書 / 写本図像
Research Abstract

1)研究資料の収集とテクスト読解
研究実施のための処理システムを構築し、12-13世紀の夢文学の中英語テクスト、並びに聖書聖典、外典、偽典等の現代英語訳テクスト、更に、関連研究書等を入手した。また、国内の図書館等へ赴き当該研究に必要な資料を閲覧及び入手した。中英語テクストは、語注やグロッサリーを利用しながら読解を進めながら、その他の研究資料を分類・整理した。
2)聖書聖典・外典・偽典との比較検討
異界夢文学ならびに聖書聖典、外典、偽典の諸作品について、記述上の関連性があると思われる箇所を下記の比較対照表に記入し、一覧表の修正・拡充を図った。この一覧表作成を入念に調査研究することによって、夢文学が、聖書聖典、外典、偽典のどの書物を記述の最たる拠り所としたかを究明できる。
3)比較対照一覧表の作成
異界夢文学の作品群、聖書の書物群、それぞれ別個に比較対象一覧表を、異界要素(例えば、天使、悪魔、建造物、橋、川など)を中心に作成した。今年度一覧表を作成したのは夢文学St.Patrick's PurgatoryのAuchinleck版、Cotton版、Yale版、偽典の1 Enochである。聖書聖典については、特に、モーセ五書に焦点をあてて、異界描写と関連のある主題を中心に考察を行った。考察の結果、Genesis(創世記)が夢文学の異界記述と関連性が最も強いと思われることがわかった。この点は、本年度の研究成果のまとめとして平成18年3月25日に開催される比較思想学会福岡支部、第68会大会において口頭発表を行う予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] On Descriptions of the Other World of Pseudepigrapha, 1 Enoch2005

    • Author(s)
      壬生正博
    • Journal Title

      福岡歯科大学・福岡医療短期大学紀要『自然と文化』 32号

      Pages: 75-84

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi