2005 Fiscal Year Annual Research Report
医療英語学習支援型e-Learningシステムの開発・運用・評価
Project/Area Number |
17520409
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kawasaki College of Allied Health Professions |
Principal Investigator |
名木田 恵理子 川崎医療短期大学, 一般教養, 教授 (90123702)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 伸代 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 助教授 (50202841)
板谷 道信 川崎医療短期大学, 放射線技術科, 助教授 (10123704)
小林 香苗 広島女学院大学, 生活科学部, 助教授 (90269994)
DAVID H.Waterbury 川崎医科大学, 外国語教室, 教授 (70180099)
|
Keywords | e-Learning / ブレンディッド・ラーニング / 医学用語(英語) / イントラネット / 医療英文 / ESP |
Research Abstract |
まずこれまで運用してきた1科目2コースのe-Learningシステムを2科目10コースに増設するため、全体の構成を変更した。新規にサーバ2台と無停電電源装置を購入、既設のe-Learning用サーバをサブ・サーバとして、計4台を川崎学園情報システム室に設置し、一元管理する体制を整えた。新規サーバのうち1台には、平成14年以来開発、運用してきた「医学用語(英語)」教材から6コースを作って搭載した。また、もう1台は「医療英文」学習用としてInternet Navigwareをインストールし、18年度から順次学習コンテンツを載せる体制を整えた。これによって、イントラネットで川崎学園3大学をつなぐe-Learningシステムが完成した。 これは、300人の学生が施設学科の枠を越えて同時にアクセスできる学習環境である。また、教材作成と学習履歴管理についても専用ソフトを複数用意して複数の教員による効率的な運用が可能となり、予定通りの学習支援システムが構築できた。現在18年度に搭載する新教材を準備中である。 運用に関しては、17年度は「医学用語」の2コースを川崎医療短期大学放射線技術科、川崎医療福祉大学医療福祉経営学科と医療秘書学科の授業に、4コースを自主学習用に提供した。授業は、これまでの研究成果からブレンディッド・ラーニングの方法をとり、教科担当とコンピュータ操作担当の2人の教員による協力体制で進めていった。 評価については、質問紙による意識調査、医学知識の測定、コンピュータリテラシ測定を実施し、学習到達度との関係を調べた。また、システム設計、教授法、学習ヘルプの評価を行った。その結果、ブレンディッド・ラーニングの効果が認められ、全体として教授法および教材改善の有効性が証明された(詳細は川崎医学会誌にて発表)。また、学生の学習経路や各ステップの所要時間などのデータについては現在解析中である。これによって、教材各部分の詳しい評価が行え、更なる改善が可能になると期待している。
|
Research Products
(3 results)