• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

近代日本・朝鮮における文化遺産保護史

Research Project

Project/Area Number 17520428
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高木 博志  Kyoto University, 人文科学研究所, 准教授 (30202146)

Keywords文化財 / 世界遺産 / 桜 / 豊臣秀吉 / 古都 / 修学旅行 / 奈良女子高等師範学校 / 陵墓
Research Abstract

東京においては、宮内庁書陵部、国立国会図書館憲政資料室で陵墓の整備過程や、皇室陵墓令、皇室葬儀令の立法過程に関わる資料を集めた。また奈良女子大学に頻繁に出張し、奈良女子高等師範学校時代の校史資料(京都・奈良や南朝史蹟・伊勢・満州・朝鮮などを対象とする修学旅行の資料)の分析を進めた。そのなかで「昭和十五年度、大陸修学旅行記、文科第四学年」の資料の翻刻作業をアルバイトとともに行った。本史料は、奈良女子高等師範学校の学生が朝鮮半島・満州の史蹟名勝や戦跡を実地で研修するものであり、植民地の文化財行政を考える上で重要であるため、研究報告書に翻刻するとともに、いずれ奈良女子大学に提供し、電子データとして公開したい。奈良県立図書情報館における文化財関係史料、京都では京都市歴史資料館・京都府立総合資料館などや古社寺でも調査を行った。また朝鮮半島や嵐山や賀茂川、吉野などの桜の植樹と文化的景観についても考察を進めた。アルバイトに「京城日報」などから、桜や史蹟・名勝に関わる記事を収集してもらった。また文化財や文化史に関わる文献・資料類も購入した。また3年間のまとめとして報告書を発刊する。今年度は、(1)桜の植樹と文化的景観(京都と朝鮮の事例)、(2)近代の学知と陵墓(青木書店刊行の『講座日本の考古学』所収、近刊)、(3)奈良女子高等師範学校の修学旅行と名所・史蹟(思文閣出版から近刊)、(4)奈良女子高等師範学校の朝鮮・満州修学旅行(資料翻刻)、(5)嵯峨野の史蹟と古典文学、(6)豊臣秀吉の日本朝鮮における顕彰(朝鮮語にて公刊)、などを研究した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 近代日本と豊臣秀吉(朝鮮文)2007

    • Author(s)
      高木博志
    • Journal Title

      『壬辰倭乱-東アジア三国戦争』(鄭杜煕編、西江大学校国際韓国学センター企画)、ヒューマニスト社

      Pages: 165-185

  • [Presentation] 古典文学と近代京都-名所の女性化2007

    • Author(s)
      高木博志
    • Organizer
      シンポジウム Beyond Buddhology(ライシャワー日本研究所他主催)
    • Place of Presentation
      ハーバード大学(アメリカ)
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Book] みやこの近代2008

    • Author(s)
      高木博志(丸山宏・伊従勉との共編)
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      思文閣出版社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi