2007 Fiscal Year Annual Research Report
中国における大学の管理運営メカニズムの実証的研究-国公立大学の中国モデル-
Project/Area Number |
17530625
|
Research Institution | National Institute of Multimedia Education |
Principal Investigator |
苑 復傑 National Institute of Multimedia Education, 研穽開発部, 教授 (80249929)
|
Keywords | 中国の高等教育 / 大学の管理運営 / 市場メカニズム / 高等教育の国際化 / 高等教育のグローバル化 / 留学生政策 |
Research Abstract |
本年度の研究分析の対象となるのは、高等教育のグローバル化の中での大学の経営行動、構成員の行動学生の行動の領域であった。 2007年5月に「国家教育事業発展「十一五」計画綱要」が制定され、経済の持続的成長と政府財政収入の好転によって、政府公費留学生派遣計画が策定された。中国の留学生派遣が世界の先進国の高等教育の国際化戦略に波を押し寄せ、その実態を把握するために、北京大学、浙江大学、四川大学、寧波ノーティンガム大学、英国のロンドン大学に対して、学生のグローバルな動向、国際交換プログラムの種類、学生の国際移動及び、教員の教育研究の国際交流と質向上策などについて、実態調査を行った。 2000年代も、8%から9%の持続した経済発展の結果として中国の財政規模は大きく改善し、膨大な外貨も蓄積されてきた。他方で中国は科学技術の面でも世界のトップをねらうべく新しい段階に入っている。 それを象徴するのが、2007年初頭に発表された「国家建設高水平大学公派研究生項目」である。これは中国の中核的な研究大学(「985工程」、「211工程」校」の学生、大学院生、教員を選抜して、国外の一流の大学へ派遣し、一流の教授の指導を受けさせる意図のものである。国家留学基金管理委員会が実施し、2007-2011年の5年間に毎年5,000人を留学させる。 この制度は中国の大学にも必ずしも十分な事前説明がないままに実施され、また受け入れ大学の入学許可、授業料免除が申請の条件とされたために、外国の受け入れ大学の側にも混乱を引き起こした。それにもかかわらず、計画が進んだのは、諸外国の大学にとって中国から優秀な留学生を受け入れる機会を逃すことが困難となっているからといえるかもしれない。ここにも中国からの留学の意味の大きな変質が読み取れる。 本年度の研究では、歴史的文献・統計データの収集と分析、関係教育政策の翻訳を行った上、高等教育政策部門と大学経営関係者へのインタビューによって、実態把握に努めた。その結果として、「中国の留学生政策」(『留学生政策の新段階』IDE現代の高等教育No.494)を執筆し、3年間の研究を科研報告書にまとめた。
|
Research Products
(3 results)