2005 Fiscal Year Annual Research Report
動的荷重をうける砂質地盤の弾塑性構成モデルとN値を利用したパラメータ決定法の開発
Project/Area Number |
17560442
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
太田 秀樹 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (80026187)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
日下部 治 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40092548)
竹村 次郎 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教授 (40179669)
桑野 二郎 埼玉大学, 地圏科学研究センター, 教授 (30178149)
井澤 淳 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (70345388)
飯塚 敦 神戸大学, 都市安全研究センター, 教授 (40184361)
|
Keywords | 弾塑性構成モデル / 数値解析 / 等体積3軸試験 / N値 / 動態解析 / 現場計測 / パラメータ推定法 / 動的解析 |
Research Abstract |
弾塑性構成モデルのなかから,世界的に見て最も広く使われているオリジナル・カムクレイ・モデルと修正カムクレイ・モデルをKo圧密された自然堆積土に対して拡張したうえで,さらに橋口ら(1998)が提案した拡張下負荷面と浅岡ら(2002)らが提案した上負荷面を適用することにより,繰り返しせん断に対応できる構成モデルを作りあげ,両者の利害得失を理論面ならびに数値解析面の両方で検討した。両者ともにそれぞれ長所・短所があるため,両者を包含するような一連の構成モデルをあらたに考案し,各種の土に対する適用性を検討した結果,良好な成果を得た。 特殊な工夫を用いて砂地盤から採取した不撹乱の砂試料を高圧の等体積3軸試験に供して,その力学挙動の構成モデルへの摺合性を実験的に確かめるとともに,現場におけるN値との相関を求めるべく作業を実施した。これにより,西垣ら(1974,1980)が指摘するようなN値と砂の力学的関連性の存在の有無を確認することがネライであり,また非可逆比が限界状態パラメータの対数で示されるとする研究代表者らの仮説の妥当性を確認することも目的であるが,現在作業を続行中である。 以上の理論・実験上の作業とともに,仮説として考えられている砂地盤の力学パラメータ推定法の実務への適用性を調べるため,砂地盤に対して実施された掘削工事の動態解析を併行して実施した。解析結果と現場計測結果との妥当な整合性を把握すべく,各種のパラメータ推定法を仮定して比較検討する作業を実施したが,動的解析に必要な計算精度を得るための陰解法の開発もあわせて進めている。
|
Research Products
(6 results)