2006 Fiscal Year Annual Research Report
建築物を対象とした生化学物テロの対策に関する基礎研究
Project/Area Number |
17560540
|
Research Institution | National Institute of Public Health |
Principal Investigator |
柳 宇 国立保健医療科学院, 建築衛生部, 室長 (50370945)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池田 耕一 国立保健医療科学院, 建築衛生部, 部長 (90100057)
鍵 直樹 国立保健医療科学院, 建築衛生部, 研究員 (20345383)
|
Keywords | 建築物 / 空調システム / エアフィルタ / 捕集率 / 微生物 / 細菌 / 真菌 / バイオテロ |
Research Abstract |
1.研究の目的 今年度では,エアフィルタによる微生物の捕集と捕集された微生物の生態,エアフィルタから化学物質の吸・脱着の特性について検討を行った。また,バイオテロの発生をいち早く検知できるためのセンサーに関する検証を行ったほか,BCテロ発生した場合を想定し,被曝者の避難回路の確保に関する検討,とりわけ,建築防災システムの活用などの検討を行った。 2.実施状況と成果 計画通りに研究を実施し,以下の成果が得られた。 (1)エアフィルタによる微生物の捕集性能および捕集された微生物の生態について検討を行った結果,捕集性能を定量化できたとともに,捕集された微生物の生態,即ち,フィルタを通る風の影響で,一般の細菌が死んでいるか損傷を受けているかのため,殆ど全てが芽胞菌であることが明らかになった。また,ゼラチンフィルタで捕集した微生物(真菌)をクリーンな空気で乾燥した結果,微生物の生育が阻害され,死んでいるか損傷を受けているかを定量的に解析することができた。 (2)バイオテロの発生をいち早く検知できるためのセンサーを組み込んだ計測器を用いた諸環境での検証を行い,その対応の可能性と限界を明らかにした。 (3)建築基準法の解釈によって排煙システムを空調システムとして利用できることが分かった。空調設備兼用排煙の設計手法に関して学会レベル(社団法人,空気調和・衛生工学会)検討されている。バイオテロ発生の緊急時において排煙システムの活用が可能であることが分かった。
|
Research Products
(6 results)