• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ多層膜-ヘテロ磁区誘起構造を用いた極低磁場駆動磁歪素子の開発

Research Project

Project/Area Number 17560581
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

岡崎 禎子  Hirosaki University, 大学院・理工学研究科, 教授 (10003328)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古屋 泰文  弘前大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (20133051)
小野 俊郎  弘前大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (30374812)
Keywords磁歪 / バイモルフ複合箔 / アクチュエータ素子 / マイクロガスバルブ / 弱磁場駆動
Research Abstract

1.本年度は、これまで開発した磁気弾性力の強いセンサ・アクチュエータ素子、正磁歪を示すFe-GaおよびFe-Pd合金の急冷凝固薄帯(120μm)に負磁歪金属Ni(50μm)をシーム溶接したバイモルフ磁歪複合膜を改良し、500Oe以下の低磁場で遠隔操作するマイクロガスバルブに応用した。試作したマイクロガスバルブのサイズは幅40mm、長さ70mm、厚さ25mmである。直径1mmの穴を通過したArガスは、長さ20mmバイモルフ磁歪素子の先端が磁場により変位し、気道を開閉することにより制御される。4種類の素子設定方法を用いることにより、ガスの差圧下5〜18kPaで50cc/minの流量を、500Oe以下の弱磁場で閉鎖することができた。逆に、磁場により気道を開けることにより、0から16cc/minまでガス量が増加し、微小な流量制御が可能となった。気道の開閉は、磁場印加時から0.2sec以内の短時間に行われ、応答性は速い。これらの結果は、2008年6月、Bremenで開催されるACTUATORO8で発表予定である。
2.次に、マイクロデバイスに直接、磁歪合金を蒸着させる技術の開発のため、磁気弾性力の強い多層膜の基礎研究を行った。超磁歪Fe-Pd(240nm)と軟磁性Fe-Ga磁歪合金(240nm)を5層重ねた多層膜は、弱磁場200Oeで飽和する軟磁性を示し、Fe-Ga単層膜のより変位が大きく、磁気弾性力の強い磁歪素子となった。
また、蒸着したFe-Ga合金の膜厚と磁歪量の関係を調べた結果、1.7μm以上の膜厚では、バルクの80%の磁歪量を発現させることができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Superelastic Properties of Rapidly Solidified Fe-Pd Ribbons2008

    • Author(s)
      Teiko Okazaki
    • Journal Title

      Mater. Trans. 49

      Pages: 360-364

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fe基金属ガラス(FeCoZrMoWB)合金のガラス化温度(Tg)での変形加工度に伴う磁気特性変化2007

    • Author(s)
      橋本 賢治
    • Journal Title

      日本金属学会誌 71

      Pages: 553-558

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Magnetic-field Driven Micromachine Applying Multi-functional Fe-Pd2007

    • Author(s)
      T. Okazaki and Y. Furuya
    • Organizer
      World Forum on Smart Materials and Smart Structures Technology
    • Place of Presentation
      Nanjing, China
    • Year and Date
      20070525-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Presentation] バイモルフ磁歪アクチュエータ素子を用いたマイクロバルブの試作2007

    • Author(s)
      岡崎 禎子
    • Organizer
      日本金属学会秋季大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2007-09-19
  • [Presentation] Fe-Ga/Fe-Pd磁歪多層膜化によるセンサ/アクチュエータ素子の開発2007

    • Author(s)
      佐藤 俊亮
    • Organizer
      日本金属学会秋季大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2007-09-19
  • [Presentation] Crystallity control multi-layered films with polycrystalline FeCo and amorphous SiO_22007

    • Author(s)
      Masato Yegashi
    • Organizer
      THE NINTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SPUTTERING & PLASUMA PROCESSES
    • Place of Presentation
      Kanazawa, Japan
    • Year and Date
      2007-06-06

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi