• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

虚血性心疾患を発症した糖尿病患者の生活の編み直しを支援する介入研究

Research Project

Project/Area Number 17592254
Research InstitutionKanagawa University of Human Services

Principal Investigator

白水 眞理子  Kanagawa University of Human Services, 保健福祉学部, 教授 (60228939)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 間瀬 由記  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師 (60256451)
和田 美也子  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助教 (30381677)
杉山 みち子  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授 (60134532)
Keywords看護学 / 慢性看護学 / 糖尿病 / 介入研究 / 疾病依存状態 / 生活の編み直し / 3次予防 / 虚血性心疾患
Research Abstract

教育プログラム参加者のフォーローアップデータの収集と分析、比較群のデータ収集を実施した。
現在データを解析中であり、6ケ月後までのデータ分析から以下の知見が得られた。
1 参加者の血糖コントロール状態の推移
HbA1cの平均値は、介入前が8.6(SD2.2),介入直後7.4(SD1.9)、3ケ月後6.9(SD1.1)、6か月後6.6(SD1.3)であり、Friedmanの検定で、有意差を認めた(χ^2=15.359,p=0.002)。多重比較では、介入前と介入後の3つの時期全ての値に有意差を認めた。
2 参加者のBMIの推移
BMIは、介入前が24.3(SD4.4),介入直後22.2(SD7.3)、3ケ月後23.9(SD3.7)、6か月後23.7(SD3.3)であり、Friedmanの検定で有意差を認めなかった(χ^2=0.336,p=0.953)。
3 参加者の負担感情(Problem Area in Diabetes Survey: PAID)の推移
PAIDの平均値の推移は、介入前が45.4(SD 14.6),介入直後40.8(SD12.9)、3ケ月後35.5(SD13.2)、6か月後37.3(SD15.5)であり、Friedmanの検定で、有意差を認めた(χ^2=9.723,p=0.021)。多重比較では、介入前と3ケ月後の値に有意差を認めた。6ケ月後のPAIDが平均値が+1SD(52.8)以上の高得点者は、糖尿病性腎症の悪化や再狭窄によるPTCA施行、糖尿病の治療が食事療法と運動療法のみであり自己管理の負担感が強い者3名であった。
結論
教育プログラム参加者の療養生活の主観的な負担感は、介入前よりも有意に改善しており、血糖コントロール状況の有意な改善やBMIの有意な増加がみられなかったという客観的指標と照らし合わせて考えると、教育プログラムは対象者の自己管理に良い効果をもたらしていると考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 虚血性心疾患を合併し通院中の糖尿病患者の負担感情と影響要因の検討2008

    • Author(s)
      間瀬由記
    • Journal Title

      日本糖尿病教育・看護学会誌 12(1)

      Pages: 36-44

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 冠動脈疾患を発症した糖尿病患者の病みの軌跡2007

    • Author(s)
      白水眞理子
    • Journal Title

      日本慢性看護学会誌 1(1)

      Pages: A39

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 虚血性心疾患を初めて発症した仕事をもつ糖尿病患者の生活の編み直しの支援2007

    • Author(s)
      米田昭子(研究協力者)
    • Journal Title

      日本糖尿病教育・看護学会誌 11巻特別号

      Pages: 191

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 糖尿病と虚血性心疾患を併せ持つ人への援助におけるアセスメントシートの有用性2007

    • Author(s)
      和田美也子
    • Journal Title

      日本循環器看護学会学術集会抄録集

      Pages: 114

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 疾病依存状態をふまえた教育やケアに関する看護師の認識調査2007

    • Author(s)
      白水眞理子
    • Journal Title

      日本看護科学学会学術集会講演集

      Pages: 206

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 糖尿病と虚血性心疾患を併せ持つ人を対象としたパンフレットの有用性の検討-試用した看護師への質問調査より-2007

    • Author(s)
      間瀬由紀
    • Journal Title

      日本循環器看護学会学術集会書六週

      Pages: 115

URL: 

Published: 2010-02-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi