• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

情報処理システムとしての都市法に関する比較公法学的研究

Research Project

Project/Area Number 17601006
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

角松 生史  神戸大学, 法学研究科, 教授 (90242049)

Keywords行政法 / 都市法 / 土地利用規制 / 協議型まちづくり / 事前確定型規制 / Japanese City Planning Law / コースの定理 / 情報構造
Research Abstract

本期間に公表した論文(1)「建築紛争と土地利用規制の制度設計-情報構造の観点から」は、都市空間に関わる利害関係者の情報構造の観点から、現在の日本の土地利用規制を分析したものである。「法と経済学」的分析の古典であるコース論文の読み直しの上に立って、「事前確定型規制」を過度に重視することを批判し、「まちづくりアセスメント」「協議型まちづくり」の重要性を主張した。
論文(3)"Recent Development of Decentralization, Deregulation and Citizens' Participation in Japanese City Planning Law"は、2005年度9月にドイツで行ったシンポジウム報告(ドイツ語)を英語版に書き改め、論文としての体裁を整えたものである。日本の都市計画法制の古典的構造を略述した上で、90年代の諸展開(指導要綱の意義と限界、まちづくり条例、地方分権)および2000年代の都市再生諸施策について、分権と規制緩和の緊張関係という観点から分析した。
図書(1)(行政事件訴訟法の加除式注釈書の分担執筆)では、行政訴訟の実務的諸問題に関して、情報処理システムの観点を加味した法解釈を試みた。論文(2)では「勧告」の処分性に関する最高裁の新判例を、「タイミング論」および「訴訟類型選択論」の二つの観点に分けて分析した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Recent Development of Decentralization, Deregulation and Citizens' Participation in Japanese City Planning Law2007

    • Author(s)
      KADOMATSU Narufumi
    • Journal Title

      Kobe University Law Review No. 40

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] 建築紛争と土地利用規制の制度設計-情報構造の観点から2006

    • Author(s)
      角松生史
    • Journal Title

      日本不動産学会誌 19巻4号

      Pages: 58-65

  • [Journal Article] 判例解説 : 病院開設中止勧告(最判2005年7月15日民集59巻6号1661頁)2006

    • Author(s)
      角松生史
    • Journal Title

      別冊ジュリスト行政判例百選II

      Pages: 344-345

  • [Book] 自治体法務サポート行政訴訟の実務(行政訴訟実務研究会編)(第11条、第15条、第23条)2006

    • Author(s)
      角松生史
    • Total Pages
      46
    • Publisher
      第一法規

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi