• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

光ナノプローブによる単一カーボンナノチューブの光物性の探索と量子光デバイス応用

Research Project

Project/Area Number 17684012
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

松田 一成  Kyoto University, 化学研究所, 准教授 (40311435)

Keywordsカーボンナノチューブ / 励起子
Research Abstract

単層カーボンナノチューブは、理想的な1次元構造を有しその光学応答(光物性)に興味が持たれ現在盛んに研究がなされている。しかしながら、その直径や螺旋度によって電子状態や光物性は個々のナノチューブによって著しく異なり、マクロな光学測定だけからでは十分な情報を得ることができない。そのため、光物性の解明には一本のナノチューブでの分光測定などの高い技術が要求される。そこで本研究では、単一カーボンナノチューブ分光をツールとして、カーボンナノチューブの新しい光物性・機能性の発現などを探ることを目的とした。
まず、低温での単一ナノチューブからの発光スペクトルを詳細に調べたところ、一本のナノチューブにも関わらず、ダブルピークを示すものとシングルピークの発光スペクトルが観測された。ダブルピークのスペクトルは、時間とともにエネルギーなどがゆらぐスペクトル拡散現象を示している。このスペクトル拡散について、シュタルク効果を考慮した解析によって、その振る舞いを説明できることがわかった。つまり、このようなナノチューブでは1次元励起子状態と局所電場によって局在した0次元的な状態が混在していることが明らかとなった。さらに、超短パルスレーザー光を利用してナノチューブを強励起した際に起こる、励起子多体効果について調べた。その結果、1本のナノチューブに2つ以上の励起子が生成されると励起子間でオージェ過程が非常に高い効率で起こることがわかった。このオージェ過程は数psの時間オーダーであり、励起子の位相緩和時間に影響を及ぼすことが明らかとなった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Exciton dephasing and multiexciton recombinations in a single carbon nanotube2008

    • Author(s)
      Kazunari Matsuda, et. al.,
    • Journal Title

      Physical Review B 77

      Pages: 033406-1-033406-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カーボンナノチューブにおける発光現象と電子状態2007

    • Author(s)
      松田一成
    • Journal Title

      マテリアルステージ 7

      Pages: 29-32

  • [Presentation] Exciton-phonon and exciton-exciton interactions studied by micro-photolumine scence spectroscopy of individual single-walled carbon nanotubes2007

    • Author(s)
      K. Matsuda, et. al.
    • Organizer
      2nd Workshop on Nanotube Optics & Nanospectro scopy WONTON'07
    • Place of Presentation
      Ottawa, Canada
    • Year and Date
      20070604-07
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kuicr.kyoto-u.ac.jp/a_topics/topics_080229.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi