2005 Fiscal Year Annual Research Report
表面被覆・改質による低品質再生コンクリートの耐久性向上技術
Project/Area Number |
17760445
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
長谷川 拓哉 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30360465)
|
Keywords | 再生骨材 / 表面被覆材 / 表面改質材 / 耐久性 / 中性化 / 耐凍害性 / 乾燥収縮 / 透湿性 |
Research Abstract |
本研究は、低品質再生骨材を利用したコンクリートに仕上材料などの表面被覆と表面改質を施し、耐久性を向上させる技術を検討するものである。すなわち、表面被覆および表面改質によって、低品質再生コンクリートを保護し、普通コンクリートと同等以上の耐久性をもたせる技術を検討するものであり、具体的には、次の点を明らかにすることを目的としている。 1)表面被覆・改質をした低品質再生コンクリートの中性化の把握 2)表面被覆・改質をした低品質再生コンクリートの耐凍害性の把握 3)表面被覆・改質をした低品質再生コンクリートの乾燥収縮の把握 4)最適な表面被覆・改質の組合せ 平成17年度においては、上記1)〜3)に関連し、表面被覆材および表面改質材とそれらを施したコンクリートに関する文献調査および実験的検討を行った。主な成果として、以下があげられる。 ・表面被覆材のうち建築用仕上塗材は、JISZ0208に準ずる透湿性と、中性化抵抗性、吸上げ吸水抵抗性、遮塩性と相関が高く、設計時の指標として用いることができると考えられる。しかし、透水性、耐凍害性について相関は低く、これらについては別の指標として考慮する必要がある。これは、表面被覆材の含水状態が異なるためと考えられる。 ・再生骨材を用いたコンクリートは、普通コンクリートと比較して、耐凍害性が低下する場合がある。 ・表面被覆材は、コンクリートの中性化、乾燥収縮、凍結融解による変化を低減する。しかし、水分、酸素その他の物質移動が完全に遮断されないため、表面被覆の故障により性能が低下する可能性がある。
|