2019 Fiscal Year Annual Research Report
モンゴル高原史の「空白期」の解明を目指した異分野融合研究
Project/Area Number |
17H00938
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
白石 典之 新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (40262422)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 宏節 神戸女子大学, 文学部, 准教授 (10609374)
篠田 雅人 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30211957)
覚張 隆史 金沢大学, 国際文化資源学研究センター, 助教 (70749530)
三宅 俊彦 淑徳大学, 人文学部, 教授 (90424324)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | モンゴル高原 / 考古学 / 東洋史 / ゲノム解析 / 古気候学 / 突厥 / 阻卜 / モンゴル帝国 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はモンゴル高原に興亡した歴代遊牧王朝の中で、史料に名を留めても、その実態が不明であった時代(たとえば、鮮卑、柔然、第1突厥、阻卜など)を「空白期」と位置づけ、その時代を実証的かつ学際的に解明することを目的としている。研究組織は考古学を中心とし、文献史学、気候学、遺伝生物学に参画した超域的になっている。 令和元(2019)年度は引き続き、モンゴル科学アカデミー考古学研究所と共同で、モンゴル国ヘンティー県ゴルバンドブ遺跡で発掘調査を行った。ここには3基の墳丘が残されているが、そのうち1号墳丘の発掘を行った。1号墳丘では2016年と17年に先行発掘が行われ、6基の「空白期」の墓が見つかっている。今年度は7号墓と8号墓を検出した。7号墓は第1突厥期の火葬墓で、きわめて珍しい発見である。8号墓は初期モンゴル帝国期の幼児墓で、ガラス玉などの副葬品に恵まれていた。試料の一部は日本に将来し、理化学的分析に付した。 並行して同じくヘンティー県にて同県博物館とともに、突厥時代の石碑調査も行い、新たな石碑遺跡を発見した。成果は博物館と共同で発表する予定である。 金沢大学および淑徳大学にて、メンバーによる研究集会を開催し、研究の現状と問題点を整理した。また、最終成果のまとめ方についても議論した。 新型コロナ感染症の影響で、予定していた現地調査1件ができなかったため、研究期間を翌年に延長し、それを補う試料の理化学的分析と論文化の作業を行った。 なお、本研究に係る年度内の研究成果としては、研究発表2本、研究ノート1本がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナ感染症の影響で、ゴルバンドブ遺跡の調査が中断している。本遺跡から得られるはずであった人骨試料を用いたゲノム解析や年代測定などの理化学的分析と、それに基づく最終報告に向けた資料整理作業に遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナ感染症の動向に大きく左右されるが、ゴルバンドブ遺跡の発掘調査が実施でき、追加の人骨試料などを得ることができれば、すでに整理済のデータと合わせることにより、論文化が可能な状況になっている。状況の好転を祈念している。もしも困難な場合は、先行別科研での試料や成果を援用することで、「空白期」に限定せずに、広範なモンゴル史を対象とした研究にシフトすることも視野に入れている。
|
Research Products
(3 results)
-
-
-
[Presentation] モンゴル帝国期以前における東モンゴル遺跡出土人骨のゲノム解析2019
Author(s)
佐藤丈寛, 覚張隆史, 田嶋敦, Amgalantugs,Ts., Tsogtbaatar,B., Miyake,T., Shiraishi,N.
Organizer
第74回日本人類学会大会