• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Smart control of gas-liquid two-phase turbulent boundary layer

Research Project

Project/Area Number 17H01245
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

村井 祐一  北海道大学, 工学研究院, 教授 (80273001)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田坂 裕司  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (00419946)
PARK HYUNJIN  北海道大学, 工学研究院, 助教 (00793671)
熊谷 一郎  明星大学, 理工学部, 教授 (50597680)
北川 石英  京都工芸繊維大学, 機械工学系, 准教授 (80379065)
大石 義彦  室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 助教 (90617078)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords抵抗低減 / 乱流 / 境界層 / 気泡 / 気液二相流 / 気液界面流れ / 船舶 / レオロジー
Outline of Annual Research Achievements

H30年度は,気液二相流の乱流境界層の制御における以下の3つの課題を遂行した.テーマ1[PBI] 気泡分布パターン制御による再現性・持続性の拡大:H29年度に実施された100m曳航水槽実験のデータ解析を深化させ,ボイドの自然脈動の原因を特定するためスケーリング理論を展開した.その結果,境界層厚さの10~50倍の帯域でボイド波の成長が生じることを見出した.この成果は分担者の朴らにより国際誌Experiments in Fluidsに論文として掲載された.またテイラークエット流れ場で同様なボイド率の間欠的構造の発現が抵抗低減に大きく寄与する実験結果を取得し,代表者らによる論文として国際誌 Experiments in Fluidsに掲載された.テーマ2[KBI] 慣性局所減圧型の大量微細気泡発生法の開発:翼の負圧の利用による大量気泡発生技術を10m/sまで実現できる高速水平流路で実験し,スーパーキャビティと微細なクラウド気泡発生領域の2つを跨がった流動様式線図を取得した.この結果は,分担者の熊谷らによりフルペーパー査読着きの国際会議論文AJK Fluids 2019への掲載が決定した.テーマ3[UMF] 超音波モニタリングフィードバック:超音波ドップラー流速分布計測法(UVP)を応用し,超音波パルスにより壁面と気泡の間隙に形成される液膜の高時間分解計測に成功した.この結果は分担者の朴らにより国際誌Experimental Thermal & Fluid Scienceに論文が掲載された.また,水・油の不混和液体どうしの二相流についても超音波パルスの時間差法を利用してせん断二相乱流の内部構造のモニタリングに成功した.この結果は代表者の村井らにより国際誌 International Journal of Multiphase Flowの論文として掲載された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究組織を構成する分担者がそれぞれの得意とする計測技術を発展させ,当初の見込み以上の成果を取得した.テーマ1[PBI]では,これまで5年以上の間,未解明であったボイド波による抵抗低減の促進効果の普遍的な条件が,初めて解明された.すなわち乱流境界層内で自然または人工的に生じるボイド波が,摩擦抵抗低減を大きく増幅させる物理的な理由を突き止めることができた.その結果,今後の技術展開の選択子が増えた.テーマ2[KBI] では,国立研究開発法人・海上技術安全研究所の設備を利用し,流速10m/sまでの翼型気泡発生装置の気液二相流動特性を初めて明らかにした.その知見を活用することで,さらに高性能な気泡発生装置の設計指針を決定することが出来た.また壁面の撥水性・親水性のコーティングが,境界層内の気泡に2種類の異なる運動モードを与えることが発見され,分担者の北川らにより国際誌 Experimental Thermal & Fluid Scienceに論文が掲載された.この成果は乱流境界層内の微細気泡が,運動量のみならず物質拡散や熱移動を高い感度で制御することができることを立証したものとなり,境界層のスマート制御の重要技術として世界からも多くの論文閲覧記録があった.テーマ3[UMF]では,高速流用の超音波パルスエコグラフィの独自開発が成功し,20kHzのデータサンプリングレートで乱流境界層内を移動する個々の気泡と壁面の間の摩擦特性を究明することに成功した.

Strategy for Future Research Activity

テーマ1[PBI] については,高い抵抗低減促進効果があることが立証されたため,海上技術安全研究所の研究者2名を本課題の分担者に加えることで,海上技術安全研究所が保有する400m曳航水槽実験での大型試験を2019年10月に実施することが決定した.この実験では長さ36mの平底モデル船舶を組立て,本課題の柱とする3つのテーマの実験を同時に展開する.テーマ1では,朴らが,気泡発生装置から24m下流までのボイド波の自然発達と,人工ボイド波の成長・減衰を調べる.テーマ2では,熊谷らが,新型の気泡発生装置の流量特性,気泡サイズ特性,気泡の壁面座標特性を計測する.テーマ3では,大石らが壁面せん断応力分布の計測,田坂らが水流の運動量境界層のボイド波による振動特性を計測する.また,北川らは,壁面性状や壁面粗さに伴う気泡分布特性の高度なデータ処理から,高レイノルズ数,高フルード数,高ウェーバー数での条件における境界層内の気泡挙動特性を解明する.

  • Research Products

    (36 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ツールーズ流体力学研究所/パリ11大学/ENSMA(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      ツールーズ流体力学研究所/パリ11大学/ENSMA
    • # of Other Institutions
      1
  • [Int'l Joint Research] ウォーリック大学/エジンバラ大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      ウォーリック大学/エジンバラ大学
  • [Int'l Joint Research] ジョンズホプキンス大学/ジョージア工科大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ジョンズホプキンス大学/ジョージア工科大学
  • [Int'l Joint Research] 天津大学/浙江大学/東南大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      天津大学/浙江大学/東南大学
  • [Journal Article] Bubbly drag reduction investigated by time-resolved ultrasonic pulse echography for liquid films creeping inside a turbulent boundary layer2019

    • Author(s)
      H.J.Park, Y.Tasaka, Y.Murai
    • Journal Title

      Experimental Thermal and Fluid Science

      Volume: 103 Pages: 66-77

    • DOI

      10.1016/j.expthermflusci.2018.12.025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Behavior of bubbles moving along horizontal flat plates with different surface wettability2019

    • Author(s)
      A.Kitagawa, P.Denissenko, Y.Murai
    • Journal Title

      Experimental Thermal and Fluid Science

      Volume: 104 Pages: 141-152

    • DOI

      10.1016/j.expthermflusci.2019.02.017

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Oil-gas-water three-phase flow characterization and velocity measurement based on time-frequency decomposition2019

    • Author(s)
      X.Shi, C.Tan, F.Dong, Y.Murai
    • Journal Title

      International Journal of Multiphase Flow

      Volume: 111 Pages: 219-231

    • DOI

      10.1016/j.ijmultiphaseflow.2018.11.006

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Modal switching of bubbly Taylor-Couette flow investigated by particle tracking velocimetry2018

    • Author(s)
      Murai Yuichi、Tasaka Yuji、Oishi Yoshihiko、Takeda Yasushi
    • Journal Title

      Experiments in Fluids

      Volume: 59 Pages: 164

    • DOI

      10.1007/s00348-018-2620-2

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Bubbly drag reduction accompanied by void wave generation inside turbulent boundary layers2018

    • Author(s)
      Park Hyun Jin、Tasaka Yuji、Murai Yuichi
    • Journal Title

      Experiments in Fluids

      Volume: 59 Pages: 164

    • DOI

      10.1007/s00348-018-2621-1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Use of void waves for frictional drag reduction2018

    • Author(s)
      Y.Murai, T.Tanaka, H.J.Park, and Y.Tasaka
    • Organizer
      Proc. 8th European-Japanese Two-Phase Flow Group Meeting, The Watson Hotel in Manhattan, 22-26 April, New York, USA, No. D2-PM1, pp.1-1 (2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3D color PTV with multi-cycle color coded illuminations and a defocusing technique2018

    • Author(s)
      H.J. Park, S. Osuka, Y. Tasaka, Y. Murai
    • Organizer
      Proc. 10th Korean National Conference on Fluids Engineering, No. Oral-068, pp.1-1 (2018, 8/22-24)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Particle tracking velocimetry measurement of horizontal channel flow with air-filled hydrophobic pockets2018

    • Author(s)
      Y.Shiomi, A.Kitagawa, Y.Murai
    • Organizer
      Proc. 29th International Symposium on Transport Phenomena, Hawaii, USA, pp.1-5(2018,10/31-11/2)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Visualization and measurement of particle trapping in a microchannel with air-filled pockets2018

    • Author(s)
      D.Hara, A.Kitagawa, P.Denissenko, Y.Murai
    • Organizer
      Proc. 29th International Symposium on Transport Phenomena, Hawaii, USA, pp.1-5(2018,10/31-11/2)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Measurement of natural-convection gas-liquid two-phase flows along vertical functional plates2018

    • Author(s)
      R.Eguchi, A.Kitagawa, Y.Murai
    • Organizer
      Proc. 29th International Symposium on Transport Phenomena, Hawaii, USA, pp.1-5(2018,10/31-11/2)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Wall-sliding bubble transport in a horizontal channel using functional plates2018

    • Author(s)
      S.Nobuchi, A.Kitagawa, Y.Murai
    • Organizer
      Proc. 29th International Symposium on Transport Phenomena, Hawaii, USA, pp.1-5(2018,10/31-11/2)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Modulation on turbulent puffs in pipe flows by dilute disperesed microbubbles2018

    • Author(s)
      K.Nakamura, Y.Tasaka, Y.Murai
    • Organizer
      Proc. 71th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics, Atlanta, Kp1-108, pp.396 (2018.11.18-21)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bubble trapping in a stirred vessel2018

    • Author(s)
      S.Wang, L.Kahouadji, S.Frey, E.J.Windhab, Y.Murai, C.Yang, H.A.Stone, R.V.Craster, O,K.Matar
    • Organizer
      Proc. 71th Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics, Atlanta, L09-4, pp.427-428 (2018.11.18-21)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 船底平面に生成した気液二相乱流境界層における人工ボイド波の発達2018

    • Author(s)
      田中泰爾,朴 炫珍,田坂裕司,村井祐一
    • Organizer
      混相流シンポジウム2018講演論文集, D134 (2018.8.8-10)
  • [Presentation] ニュートン流体中の分散気泡が与える非ニュートン性評価2018

    • Author(s)
      芳田泰基,田坂裕司,朴炫珍,村井祐一
    • Organizer
      混相流シンポジウム2018講演論文集, D124 (2018.8.8-10)
  • [Presentation] 模型船における気泡流のせん断応力の波形解析2018

    • Author(s)
      大上聖史,大沼 翔,大石義彦,河合秀樹,朴炫珍,村井祐一
    • Organizer
      混相流シンポジウム2018講演論文集, D113 (2018.8.8-10)
  • [Presentation] 水平チャネル流における気泡通過時の乱流せん断応力の統計的評価2018

    • Author(s)
      大石義彦,大沼翔,河合秀樹,朴炫珍,田坂裕司,村井祐一
    • Organizer
      混相流シンポジウム2018講演論文集, D114 (2018.8.8-10)
  • [Presentation] 気泡の並進運動方程式の性質について2018

    • Author(s)
      中村幸太郎,朴炫珍,田坂裕司,村井祐一
    • Organizer
      日本流体力学会 年会2018講演論文集,No.147, pp.1-4(2018.9/3-6)
  • [Presentation] テイラークエット気泡流の双安定現象の理解について2018

    • Author(s)
      村井祐一,田坂裕司,大石義彦,武田 靖
    • Organizer
      日本流体力学会 年会2018講演論文集,No.185, pp.1-4(2018.9/3-6)
  • [Presentation] 乱流境界層内を移流する気泡流の超音波計測2018

    • Author(s)
      朴炫珍,田坂裕司,村井祐一
    • Organizer
      日本機械学会2018年度年次大会講演論文集, J0540104, (2018.9.10)
  • [Presentation] 機能表面に沿う自然対流気液二相流の可視化画像計測2018

    • Author(s)
      江口玲央,北川石英,村井祐一
    • Organizer
      第46回可視化シンポジウム講演論文集,No.096, pp.1-2(2018.9.14)
  • [Presentation] 空気充填ポケットを有する水平チャネル流のPTV計測2018

    • Author(s)
      塩見友理子,北川石英,村井祐一
    • Organizer
      第46回可視化シンポジウム講演論文集,No.098, pp.1-2(2018.9.14)
  • [Presentation] 空気充填ポケット領域を有するマイクロチャネル内の粒子捕獲の可視化2018

    • Author(s)
      原大介,北川石英,村井祐一
    • Organizer
      第46回可視化シンポジウム講演論文集,No.099, pp.1-2(2018.9.14)
  • [Presentation] 乱流せん断流中の気泡の平衡サイズ分布の理論と計測2018

    • Author(s)
      村井祐一,田中泰爾,朴 炫珍,田坂裕司
    • Organizer
      第19回キャビテーションに関するシンポジウム講演論文集,No. 2-B6, pp.1-6(2018.10/18-19)
  • [Presentation] テイラークエット気泡流の時空間トポロジー2018

    • Author(s)
      村井祐一,田坂裕司,大石義彦,武田 靖
    • Organizer
      日本機械学会 第96期 流体工学部門 講演会 講演論文集, AM25-OS3-2, pp.1-4(2018.11/29-30)
  • [Presentation] 超音波スピニングレオメトリ2018

    • Author(s)
      田坂裕司,芳田泰基,朴炫珍,村井祐一
    • Organizer
      日本機械学会 第96期 流体工学部門 講演会 講演論文集, AM6-OS4-2, pp.1-3(2018.11/29-30)
  • [Presentation] マイクロバブルがもたらす乱流構造変調のレーザー断面撮影による時空間三次元計測2018

    • Author(s)
      牛山大輝,朴炫珍,田坂裕司,村井祐一
    • Organizer
      日本機械学会 第96期 流体工学部門 講演会 講演論文集, AM26-OS3-3, pp.1-5(2018.11/29-30)
  • [Presentation] 間欠的に注入される気泡群により促進される矩形チャネル内の乱流摩擦抵抗低減2018

    • Author(s)
      朴炫珍,田坂裕司,村井祐一
    • Organizer
      日本機械学会 第96期 流体工学部門 講演会 講演論文集, PM25-OS3-7, pp.1-4(2018.11/29-30)
  • [Presentation] 水平チャネル流れにおける投影ボイド率変化と局所せん断応力変動の比較2018

    • Author(s)
      中村隼人,大上聖史,大石義彦,河合秀樹,村井祐一
    • Organizer
      日本機械学会 第96期 流体工学部門 講演会 講演論文集, PM23-OS3-5, pp.1-2(2018.11/29-30)
  • [Book] PIVハンドブック第2版2018

    • Author(s)
      村井祐一,ほか4名
    • Total Pages
      468
    • Publisher
      森北出版
  • [Book] Special issue of the Japan-U.S. seminar on two-phase flow dynamics 20172018

    • Author(s)
      Y.Murai, G.Tryggvason
    • Total Pages
      317
    • Publisher
      Nuclear Engineering and Design
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 非接触型レオロジー物性計測装置、システム、プログラムおよび方法2018

    • Inventor(s)
      田坂裕司,芳田泰基,村井祐一
    • Industrial Property Rights Holder
      田坂裕司,芳田泰基,村井祐一
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-056493

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi