• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

自動運転およびディスプレイ用の広角度走査マイクロミラーの研究

Research Project

Project/Area Number 17H01267
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

羽根 一博  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授(特任) (50164893)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 敬  東北大学, 工学研究科, 助教 (60633394) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords走査ミラー / 微小電気機械システム / シリコン / 破壊寿命
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,マイクロマシン(MEMS)技術によるスキャナの高性能化と耐久性の向上を目指している.具体的には,スキャナの広角度時の非線形性を抑え,破壊応力限界を上昇させることで、これまでの限界を超えるMEMSマイクロミラースキャナを開発することを目指している.
本年度は,マイクロスキャナの破壊強度および破壊寿命を向上させるために、原子層堆積法により、ナノスケールで均一でピンホールのないアルミナ膜をシリコンねじればね表面に堆積し、破壊強度及び破壊寿命を測定した。僅か10nm以下のアルミナ膜の堆積により、破壊強度に違いが生じることが示された。静的なねじれ応力印加により、強度はむしろ低下している。しかし、通常のミラー走査で印加する繰り返し応力印加領域においては、強度は顕著に増加していることが明らかにできた。数か月の長期間破壊寿命測定の結果、2GPa以下において、原子層堆積アルミナをコーティングしない場合に比較して、2桁以上寿命が延びることが示された。
さらに、自動運転用の全方位走査ミラーのジンバル型において、運動の非線形性を理論的に解析した。2軸の運動方程式がコリオリ力のような非線形相互作用力により連成し、強いソフトスプリング様の非線形を示すことを定量的に明らかにした。これを回避する2軸の慣性モーメント条件を明らかにすると共に、この条件を実現するように2軸の慣性モーメントを調整したマイクロ走査ミラーを設計し、試作した。実験において、理論で予測されるような非線形性が観測てき、狭い角度範囲であるが、円状の全方位操作を実現した。さらにジンバルレス型のミラーを設計試作し、非線形性は一部残るものの、光学全角で30度の円状走査を実現でき、これまでにない大きな走査角を実証した。これらの成果により、本研究の目的の大部分を達成できた。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Infrared slit light-based scanning type portable device for monitoring of cataract2022

    • Author(s)
      Neelam Kaushik, Takashi Sasaki, Hiroyuki Kamijo, Toru Nakazawa, Kazuhiro Hane
    • Journal Title

      Optical Engineering

      Volume: 61 Pages: 035103

    • DOI

      10.1117/1.O.E.61.3.035103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multileveled tunable silicon grating array bonded on large scale integration substrate by polymers2021

    • Author(s)
      Tomohiro Suzuki, Chernroj Sawasdivorn, Takashi Sasaki, Hiroshi Matsuura, and Kazuhiro Hane
    • Journal Title

      Journal of Optical Microsystems

      Volume: 1 Pages: 13501 1-13

    • DOI

      10.1117/1.JOM.1.1.013501

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EXTENSION OF FRACTURE LIFETIME OF SILICON SCANNING MICROMIRROR BY COATING WITH ATOMIC LAYER DEPOSITED ALUMINA THIN FILM2021

    • Author(s)
      Yuuki Fujita, Takashi Sasaki, Koichi Fukuda, Nguyen Thanh Tung, Fumio Ogawa, Toshiyuki Hashida, and Kazuhiro Hane
    • Journal Title

      Proceeding of Transducers

      Volume: 1 Pages: 549-552

    • DOI

      10.1109/Transducers50396.2021.9495545

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Motion nonlinearity of gimbaled micromirror in omnidirectional scanning for LiDAR application2020

    • Author(s)
      Katsuya Suzuki, Takashi Sasaki, Kazuhiro Hane
    • Organizer
      IEEE International Conference on Nano/Micro Engineering and Molecular Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光応用技術のためのMEMS2020

    • Author(s)
      羽根一博
    • Organizer
      精密工学会春季大会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 全方位走査用ジンバル型スキャナの振動特性解析2020

    • Author(s)
      佐々木敬、鈴木克也、羽根一博
    • Organizer
      センサシンポジウム
  • [Book] 自動運転車に向けた 電子機器・部品の開発と制御技術:28章 MEMSミラーの原理、構造とLiDARへの応用2022

    • Author(s)
      羽根一博(分担執筆)
    • Total Pages
      ~300
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] 自動運転・運転支援の実現に向けたセンサ開発: MEMSミラーの原理、構造とLiDARへの応用2020

    • Author(s)
      羽根一博(分担執筆)
    • Total Pages
      157-164/278
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1498-3
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 全方位走査ミラー2020

    • Inventor(s)
      羽根一博、佐々木敬
    • Industrial Property Rights Holder
      東北大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      6890856
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 走査ミラーおよび走査ミラーの製造方法2019

    • Inventor(s)
      羽根一博、佐々木敬、藤田祐樹
    • Industrial Property Rights Holder
      東北大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      6795165

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi