• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of restrative therapy for the hippocampal dysfunction in patients receiving cranial radiotherapy

Research Project

Project/Area Number 17H01403
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

石内 勝吾  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10312878)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片桐 千秋  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00443664)
外間 洋平  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60573318)
西村 正彦  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60597889)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsバイオマーカー / Chemobrain / 海馬神経新生 / 放射線治療 / 認知能
Outline of Annual Research Achievements

放射線療法・化学療法に代表されるがん治療による中枢神経系への毒性―患者の生活の質を下げるchemobrainの本体は海馬体毒性が引き起こされていることが主なる原因である。本研究では、海馬神経新生を促進することで幹細胞プールからの神経前駆細胞の動因を促し認知能の回復を実現させるという作業仮説の元に、2017年度は放射線の高次脳機能障害に対する影響を細胞レベル(海馬由来神経幹細胞培養系)および動物モデルでの放射線照射による神経細胞への影響や海馬機能の変動を解析した。高気圧酸素および薬剤(NMDA受容体拮抗薬)の効能を行動解析、LTP(local field potential) 等電気生理学的にて解析した。その結果、NMDA受容体拮抗薬が海馬歯状回の神経前駆細胞誘導し照射により低下した海馬歯状回のLFPを回復させた。また高気圧酸素の大脳白質髄鞘を被覆するoligodendrocyteに対する保護作用を同定した。両者の併用効果はオープンフィールドテスト、高架式十字路、8 の字放射状迷路、モリス水路迷路, 及び恐怖条件付け試験など多種類の行動解析実験系で解析され認知機能の回復を示唆する所見が得られ現在その背景の機序について覚醒下、動物がmoving した状態での行動解析およびLFP の測定を行い海馬の新生ニューロンの機能と行動との関連の解析中である。さらに脳透明化技術を用いて治療による歯状回の回路網の機能的再構成の詳細を解析中である。次年度はさらにヒトchemobrainの詳細と動物モデルで得られた基盤解析所見との検証を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

動物モデル作成のための動物用高気圧酸素、放射線装置、複数の遺伝子改変動物、および行動解析の実験系は順調に作動している。
覚醒下moving した状態で行動解析は電極や実験系にさらに工夫が必要でありこの分野でのエキスパートとの情報交換を行っている。
脳透明化法の技術は確立し最新の解析ソフトを用いたデータ分析が促進されるものと思われる。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度はヒトの解析に着手する。当局への倫理審査は受理されておりまた解析装置も順調に作動しており基盤解析結果との検証が進むものと思われる。治療に関するRCTは認定倫理審査受理を経て厚生大臣報告書を準備中である。

  • Research Products

    (25 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (20 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Factors Leading to Improved Gait Function in Patients with Subacute or Chronic Central Nervous System Impairments Who Receive Functional Training with the Robot Suit Hybrid Assistive Limb2018

    • Author(s)
      NISHIMURA Masahiko、KOBAYASHI Shigetaka、KINJO Yuki、HOKAMA Yohei、SUGAWARA Kenichi、TSUCHIDA Yukio、TOMINAGA Daisuke、ISHIUCHI Shogo
    • Journal Title

      Neurologia medico-chirurgica

      Volume: 58 Pages: 39~48

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2017-0082

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The usefulness of indocyanine green during surgery for hyper vascular posterior fossa tumors2018

    • Author(s)
      Shinya T, Nagamine H, SugawaraK, Ishiuchi S.
    • Journal Title

      Surgical Neurology International

      Volume: 印刷中 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 画像誘導手術とグリオーマ発生母細胞2017

    • Author(s)
      石内勝吾
    • Organizer
      第35回日本脳腫瘍病理学会
  • [Presentation] 放射線治療患者における海馬機能評価法の樹立2017

    • Author(s)
      石内勝吾
    • Organizer
      第1回日本脳神経外科認知症学会学術総会
  • [Presentation] Application of graph theory in Neurooncology- New concepts in brain mapping.2017

    • Author(s)
      石内勝吾
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
  • [Presentation] グルタミン酸受容体の機能と脳腫瘍2017

    • Author(s)
      石内勝吾
    • Organizer
      金沢てんかんセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 琉球大学でのロボットスーツHAL研究2017

    • Author(s)
      石内勝吾
    • Organizer
      第6回日本脳神経HAL研究会
    • Invited
  • [Presentation] グルタミン酸受容体の機能と脳腫瘍2017

    • Author(s)
      石内勝吾
    • Organizer
      AMPAについて考える会
    • Invited
  • [Presentation] グリオーマとグルタミン酸受容体2017

    • Author(s)
      石内勝吾
    • Organizer
      エーザイ株式会社社内研究会
    • Invited
  • [Presentation] 悪性脳腫瘍に対する光線力学療法の初期治療成績2017

    • Author(s)
      菅原健一 外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
  • [Presentation] 脳神経外科手術シミュレーションのためのリアルタイム物理変形性バーチャルリアリティ・システム2017

    • Author(s)
      宮城智央 國仲倫史 新屋貴裕 金城雄生 小林繁貴 長嶺英樹 外間洋平 米須諒 宇杉竜一 土田幸男 西村正彦 片桐千秋 高木博 菅原健一 石内勝吾
    • Organizer
      第27回日本シミュレーション外科学会
  • [Presentation] 脳神経外科シミュレーションの臨床経験と未来へのバーチャルリアリティ技術2017

    • Author(s)
      宮城智央 國仲倫史 新屋貴裕 金城雄生 小林繁貴 長嶺英樹 外間洋平 米須諒 宇杉竜一 土田幸男 西村正彦 片桐千秋 高木博 菅原健一 石内勝吾
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
  • [Presentation] 聴神経腫瘍手術におけるDiffusion tensor tractographyによる顔面神経描出2017

    • Author(s)
      外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
  • [Presentation] RCVS(Reversible Cerebral Vasoconstriction Syndrome)との鑑別を要 したCreutzfeldt-Jakob病の一例2017

    • Author(s)
      長嶺英樹 國仲倫史 金城雄生 小林繁貴 外間洋平 宮城智央 菅原健一 上原卓実 沖山幸一 新垣辰也 藤原善寿 石内勝吾
    • Organizer
      第43回日本脳卒中学会
  • [Presentation] 頭痛を主訴に指摘されたCreutzfeldt-Jakob病の一例2017

    • Author(s)
      長嶺英樹 國仲倫史 金城雄生 小林繁貴 外間洋平 宮城智央 菅原健一 上原卓実 沖山幸一 新垣辰也 藤原善寿 石内勝吾
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
  • [Presentation] 1H-MR spectroscopyを用いた海馬機能解析2017

    • Author(s)
      小林繁貴 外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
  • [Presentation] HAL単関節モデルトレーニングによる上肢機能改善に関連する要因2017

    • Author(s)
      西村正彦 外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      第51回日本作業療法学会
  • [Presentation] ロボットを使った新しいファシリテーションアプローチ~サイボーグロボットによるリハビリテーションは脳の可塑性を高める~2017

    • Author(s)
      西村正彦 外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      第11回沖縄ブロック活動分析研究大会
  • [Presentation] TRPM7キナーゼ活性は肝臓の脂質代謝調節に関与する Kinase activity of TRPM7 involvement in the regulation of hepatic lipid metabolism.2017

    • Author(s)
      片桐千秋 外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] 高気圧酸素療法による放射線障害からの神経保護作用 Neuroprotective effect of hyperbaric oxidation therapy2017

    • Author(s)
      片桐千秋 外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] 小脳血管芽腫の3例2017

    • Author(s)
      新屋貴裕 外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
  • [Presentation] 充実性小脳血管芽腫の2例2017

    • Author(s)
      新屋貴裕 外間洋平 石内勝吾
    • Organizer
      第126回日本脳神経外科学会九州支部会
  • [Book] アトラス脳腫瘍病理 中里洋一編集 pp35-pp43 3.脳腫瘍の臨床 治療 グリオーマの治療 胚細胞性腫瘍 悪性リンパ腫 髄膜腫 シュワン細胞種 下垂体腺腫2017

    • Author(s)
      石内 勝吾
    • Total Pages
      500
    • Publisher
      中外医学社
    • ISBN
      9784498228641
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 海馬機能の評価方法および海馬機能評価システム2017

    • Inventor(s)
      石内 勝吾
    • Industrial Property Rights Holder
      石内 勝吾
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2017-188861
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 海馬機能の評価方法および海馬機能評価システム2017

    • Inventor(s)
      石内 勝吾
    • Industrial Property Rights Holder
      石内 勝吾
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2017-188862

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi