• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on endocrine effects of green light on the growth and etabolisim in flounders

Research Project

Project/Area Number 17H01489
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

高橋 明義  北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (10183849)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 天野 勝文  北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (10296428)
安藤 忠  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水研機構(長崎), 主幹研究員 (20373467)
水澤 寛太  北里大学, 海洋生命科学部, 准教授 (70458743)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords緑色光 / ホシガレイ / 成長 / メラニン凝集ホルモン / 脳 / 脳下垂体 / 皮膚 / プロオピオメラノコルチン
Outline of Annual Research Achievements

(研究1)緑色光の照射と行動:ホシガレイ稚魚を通常照明下で飼育し,短時間緑色光を照射する実験はコロナ禍で断念した。しかしながら平均体重約320g,平均全長約30cmの未成魚を通常の3倍の密度で水槽に収容し緑色光を照射したところ,遊泳行動の活発化が目視で確認された。さらに緑色光区の成長は対照区に比べて有意に優れていた。
(研究2)緑色光及び背地色とメラニン凝集ホルモン(MCH)の関係:平均体重約12g,平均全長約21cmのホシガレイ未成魚を用いた。白背地における,緑色LED区の個体の成長は白色LED区よりも優れていた。黒背地においても,緑色LED区の個体の成長は白色LED区よりも優れていた。一方,緑色LED区と白色LED区のどちらにおいても,白背地と黒背地の間で成長に差は認められなかった。MCH遺伝子発現には,上記4試験区の間で差は認められなかった。
(研究3)緑色光と脳下垂体ホルモンの関係:研究2のホシガレイを用いて脳下垂体ホルモン遺伝子の発現を調べた。プロオピオメラノコルチン遺伝子の発現は白色LED区と緑色LEDのどちらの照明でも,白背地区の値が黒背地区よりも高かった。ソマトラクチン遺伝子の発現は黒背地の白色LED区で高かった。これとは逆にプロラクチン遺伝子は黒背地の緑色LED区で発現が高かった。
(研究4)緑色光と皮膚のホルモン遺伝子:in situハイブリダイゼーション法により,プロオピオメラノコルチン-C mRNAのシグナルを表皮,皮下組織,筋角膜に認めた。緑色光を照射して飼育したホシガレイ稚魚(平均体重約10g,平均全長約10cm)の脳下垂体におけるPOMC-C遺伝子発現に,対照区(暗所)との差は認められなかった。皮膚では緑色光の光量子束密度を2マイクロモル毎秒平米あたりとした試験区での発現量が対照区よりも高かった。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Expression dynamics of visual opsin genes in marbled sole Pseudopleuronectes yokohamae during metamorphosis from the larval to the juvenile stage2021

    • Author(s)
      Sato Iku, Kasagi Satoshi, Takahashi Akiyoshi, Mizusawa Kanta
    • Journal Title

      Gene

      Volume: 787 Pages: 145622~145622

    • DOI

      10.1016/j.gene.2021.145622

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ひと筋縄ではない魚類の体色調節と視床下部-下垂体系ホルモン2021

    • Author(s)
      高橋明義, Yang Tingshu, 山口大梧, 篠原由佳梨, 笠木聡, 水澤 寛太
    • Journal Title

      日本下垂体研究会誌

      Volume: 8号 Pages: 3-14

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] An evaluation of the growth-promoting effects of green light on spotted halibut for its practical application in aquaculture2021

    • Author(s)
      Shimizu Daisuke, Mizusawa Kanta, Maeda Tomoki, Yamaguchi Daigo, Takahashi Akiyoshi
    • Journal Title

      Fisheries Science

      Volume: 87 Pages: 113~119

    • DOI

      10.1007/s12562-020-01480-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Blue light stimulates the expression of the genes for melanin-concentrating hormones in marbled sole, Pseudopleuronectes yokohamae2020

    • Author(s)
      Sato Iku, Mizusawa Kanta, Kasagi Satoshi, Takahashi Akiyoshi
    • Journal Title

      Aquaculture Science

      Volume: 68 Pages: 75-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 緑色光照射下で飼育したホシガレイの品質評価2020

    • Author(s)
      清水大輔, 安藤忠, 東畑顕, 石田典子, 二階堂英城, 水澤寛太, 高橋明義
    • Journal Title

      水産増殖

      Volume: 68 Pages: 169-176

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 増養殖の高度化に向けた光制御の利用 異体類での成果と研究の広がり2020

    • Author(s)
      清水大輔, 高橋明義
    • Journal Title

      養殖ビジネス

      Volume: 57 Pages: 4-7

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光照射によるカレイ成長促進現象の発見2021

    • Author(s)
      高橋明義
    • Organizer
      令和3年度日本水産学会水産増殖懇話会第1回講演会
    • Invited
  • [Presentation] ホシガレイ体色の背地順応とメラニン凝集ホルモンの作用2020

    • Author(s)
      山口大梧,清水大輔,前田知己,笠木聡,水澤寛太,高橋明義
    • Organizer
      令和2年度日本水産学会春季大会
  • [Presentation] マコガレイの仔稚魚期における光受容システム2020

    • Author(s)
      佐藤生,笠木聡,水澤寛太,高橋明義
    • Organizer
      令和2年度日本水産学会春季大会
  • [Book] 動物の事典2020

    • Author(s)
      末光隆志(総編集)
    • Total Pages
      772
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171662

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi