• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Industrial Development in South Asia and Global Production Networks of the Japanese MNCs

Research Project

Project/Area Number 17H01652
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

佐藤 隆広  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (60320272)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石上 悦朗  福岡大学, 商学部, 教授 (00151358)
西山 博幸  兵庫県立大学, 政策科学研究所, 教授 (00309345)
絵所 秀紀  法政大学, 比較経済研究所, 研究員 (10061243)
加藤 篤行  金沢大学, 経済学経営学系, 准教授 (10470064)
西尾 圭一郎  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (20453368)
長田 華子  茨城大学, 人文社会科学部, 准教授 (20632285)
宇根 義己  金沢大学, 人間科学系, 准教授 (40585056)
鎌田 伊佐生  新潟県立大学, 国際経済学部, 教授 (40749503)
内川 秀二  専修大学, 経済学部, 教授 (50257549)
上野 正樹  南山大学, 経営学部, 准教授 (90379462)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords南アジア / 産業発展 / 日系企業 / 国際価値連鎖 / インド
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、研究代表者の佐藤が、インド農業とインド進出日系企業、分担者の絵所がインドのエビ養殖業、酪農、ダイヤモンド産業および通信産業、石上がインドのICT、宇根がインドの工業部門や在来産業、内川がインドの組立型産業、長田がバングラデシュの縫製産業などの研究を公刊した。また、研究協力者の三嶋はインドの二輪産業、上池がインドの製薬産業、古田がインドの工業部門、下門がインドの乳業、を分析した研究成果を公表した。インドの産業発展について幅広く研究を深めることができた。
さらに、本年度の最大の収穫のひとつは、佐藤・上野編『図解インド経済大全』(白桃書房)を出版したことである。基礎研究を土台にして、インド産業を包括的に解説した本を編集できた。
佐藤は、分担者の西山と協力者の藤森との共著論文(インド進出日系企業の投資行動の分析)がPacific Economic Reviewに、古田と藤森との共著論文(インドへの直接投資の経済効果に関する実証分析)がEconomic and Political Weeklyに掲載された。西山は、The International Economyに新新貿易理論に関する論文2本が掲載された。分担者の加藤篤行はAsia and the Global Economyに中国の景気停滞の他地域への波及に関する実証分析、さらにはGlobal Journal of Emerging Market Economiesにアセアン・中国・インドの貿易競争に関する論文を、上池はTransnational Corporations Reviewに日本の直接投資とインド製薬産業に関する論文を、研究協力者の加藤篤史と福味はEnegy Policyにインドの電力料金の政治経済学に関する研究論文を公刊した。さらに、英語での学術書5冊に佐藤、加藤篤史、福味と下門が研究論文を寄稿した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

インドを中心とした産業研究が着実に進み、さらに、そうした基礎研究をベースにして『図解インド経済大全』(白桃書房)というインド経済をビジネスの視点から包括的に解説した本を出版できた。さらに、代表者、研究分担者および研究協力者が、英文査読誌に8本論文を掲載し、英語の学術書5冊に寄稿することができた。これが、当初の計画以上に進展している、と考えた理由である。しかしながら、新型コロナ禍によってインド以外の南アジア諸国には依然として渡航することができず、そのため、当初の計画で予定していた現地調査を実施することができなかった。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナ禍が継続することを見越したうえで、インドにおける産業研究を中心にした研究を引き続き行っていくと同時に、新新貿易理論のインド経済への応用も本格的に進めていきたい。必要に応じて、現地調査に代替できるようなオンライン調査やデータベースなどの購入や整理入力を企図する。

  • Research Products

    (110 results)

All 2022 2021 2020 Other

All Journal Article (41 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 19 results,  Peer Reviewed: 9 results) Presentation (53 results) (of which Int'l Joint Research: 10 results,  Invited: 14 results) Book (15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 現代インド繊維・アパレル産業における輸出企業の立地特性:アパレル輸出振興会の会員を対象に2022

    • Author(s)
      宇根義己
    • Journal Title

      広島大学現代インド研究:空間と社会

      Volume: 12 Pages: 13-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] クラフト型産業の産業集積2022

    • Author(s)
      宇根義己
    • Journal Title

      広島大学現代インド研究:空間と社会

      Volume: 12 Pages: 1-48

  • [Journal Article] インドの電力改革と農村2022

    • Author(s)
      福味敦
    • Journal Title

      電気学会研究会資料

      Volume: 2022(1・3-20) Pages: 43-46

  • [Journal Article] Regional disparities, firm heterogeneity, and the activity of Japanese manufacturing multinationals in India2022

    • Author(s)
      Hiroyuki Nishiyama, Azusa Fujimori, Takahiro Sato
    • Journal Title

      Pacific Economic Review

      Volume: 24 Pages: 1-27

    • DOI

      10.1111/1468-0106.12384

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trade liberalization, an employment double-dividend hypothesis, and welfare with heterogeneous firms2022

    • Author(s)
      Hiroyuki Nishiyama, Sayaka Takada, Mizuki Tsuboi
    • Journal Title

      The International Economy

      Volume: 25 Pages: 1-20

    • DOI

      10.5652/internationaleconomy/ie2022.25.02.hn

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Trade Competition Between ASEAN, China, and India: The Post-trade War and COVID-19 Scenario2022

    • Author(s)
      Atsuyuki KATO
    • Journal Title

      Global Journal of Emerging Market Economies

      Volume: 14 Pages: 1-22

    • DOI

      10.1177/09749101211073376

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2010 年代のインドにおける邦銀の活動状況(1)2022

    • Author(s)
      西尾圭一郎
    • Journal Title

      教育ガバナンス研究

      Volume: 5 Pages: 55-75

    • Open Access
  • [Journal Article] 貿易保護政策による賃金への影響 ―インド年次工業調査を用いて―2022

    • Author(s)
      古田学
    • Journal Title

      愛知学院大学経済研究所所報

      Volume: 2 Pages: 41-49

  • [Journal Article] 新型コロナ禍のなかのインド進出日系企業: 2020年アンケート調査の結果を中心として2021

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Journal Title

      経済経営研究(年報)

      Volume: 70 Pages: 31-60

    • Open Access
  • [Journal Article] The Weak Nexus between Small and Medium Factories and Large Factories in India's Assembly Industries?2021

    • Author(s)
      Shuji Uchikawa, Takahiro Sato
    • Journal Title

      RIEB Discussion Paper Series

      Volume: DP2021-08 Pages: 1月21日

  • [Journal Article] インドとアメリカのICTサービス取引と人材の国際移動2021

    • Author(s)
      石上悦朗
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 65(3,4) Pages: 327-356

    • Open Access
  • [Journal Article] 新興国ボリュームゾーンにおける日本企業の製品特性:インドのオートバイ市場の分析事例2021

    • Author(s)
      上野正樹
    • Journal Title

      南山経営研究

      Volume: 35 Pages: 407-421

    • Open Access
  • [Journal Article] 同族所有・同族経営が企業の業績に与える影響:インド製薬企業を事例として2021

    • Author(s)
      上池あつ子
    • Journal Title

      中央学院大学商経論叢

      Volume: 35(2) Pages: 45-54

    • Open Access
  • [Journal Article] 「世界の薬局」インドのワクチン開発・分配戦略2021

    • Author(s)
      上池あつ子
    • Journal Title

      外交

      Volume: 66 Pages: 32-37

    • Open Access
  • [Journal Article] Japan’s investment in India: post Covid-19 investment opportunities in pharmaceuticals2021

    • Author(s)
      Madhuri Kumari, Nalin Bharti and Atsuko Kamiike
    • Journal Title

      Transnational Corporations Review

      Volume: forthcoming Pages: 1月16日

    • DOI

      10.1080/19186444.2021.1898860

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 「聖牛論争」とその後ーインド牛経済論に向けての序論ー2021

    • Author(s)
      絵所秀紀
    • Journal Title

      経済志林

      Volume: 88(3) Pages: 65-113

    • Open Access
  • [Journal Article] インドにおけるダイヤモンド産業の勃興と発展2021

    • Author(s)
      絵所秀紀
    • Journal Title

      経済志林

      Volume: 88(4) Pages: 547-585

    • Open Access
  • [Journal Article] 現代インドの大規模繊維産地における企業特性と参入行動ーコインバトールの紡績業を事例にー2021

    • Author(s)
      宇根義己
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 66 Pages: 425-451

  • [Journal Article] インド加工組立型製造業における中小企業の発展2021

    • Author(s)
      内川秀二
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 66 Pages: 239-263

    • Open Access
  • [Journal Article] アジア域内における生産ネットワークと日系企業:企業データを用いた進出パターンの研究2021

    • Author(s)
      藤森梓
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 66(2-3) Pages: 395-424

    • Open Access
  • [Journal Article] 巨大新興国インド 脱石炭への高いハードル2021

    • Author(s)
      福味敦
    • Journal Title

      外交

      Volume: 70 Pages: 26-29

  • [Journal Article] インド原薬産業の競争優位の再構築2021

    • Author(s)
      上池あつ子
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 66 Pages: 359-394

    • Open Access
  • [Journal Article] 新型コロナウイルス感染症がインド製薬産業に与えた影響2021

    • Author(s)
      上池あつ子
    • Journal Title

      月刊 PHARM STAGE(ファーム ステージ)

      Volume: 21 Pages: 45-49

  • [Journal Article] 新型コロナウイルスによるインド医薬品市場の変化と製薬企業の現状2021

    • Author(s)
      上池あつ子
    • Journal Title

      月刊 PHARM STAGE(ファーム ステージ)

      Volume: 21 Pages: 72-77

  • [Journal Article] インドにおける牛屠殺禁止の経済的帰結と「桃色革命」2021

    • Author(s)
      絵所秀紀
    • Journal Title

      経済志林

      Volume: 89 Pages: 199-251

    • Open Access
  • [Journal Article] インドにおけるモバイル・エコノミー成長の特徴2021

    • Author(s)
      絵所秀紀
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 66 Pages: 69-100

    • Open Access
  • [Journal Article] Globalization trap? Trade and labor market interactions revisited2021

    • Author(s)
      Hiroyuki Nishiyama, Yasuhiro Gintani
    • Journal Title

      The International Economy

      Volume: 24 Pages: 166-186

    • DOI

      10.5652/internationaleconomy/ie2020.24.07.hn

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Technological Diffusion through Foreign Direct Investment: A Firm-level Analysis of Indian Manufacturing Industries2021

    • Author(s)
      Azusa FUJIMORI, Manabu FURUTA,Takahiro SATO
    • Journal Title

      Economic and Political Weekly

      Volume: 56(39) Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グローバル・サプライチェーンとディーセント・ワークー「誰一人取り残さない」持続可能な社会の実現に向けて2021

    • Author(s)
      長田華子
    • Journal Title

      経済

      Volume: 310 Pages: 41-51

  • [Journal Article] インドの農業問題再考2021

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 66(2,3) Pages: 265-299

    • Open Access
  • [Journal Article] 持続可能な生産と女性の人権―南アジア(バングラデシュ、インド)の縫製労働者の事例から2020

    • Author(s)
      長田華子
    • Journal Title

      比較経営研究

      Volume: 44 Pages: 4月29日

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本経済を読み解くキーワード・シリーズ⑦グローバル・サプライチェーン2020

    • Author(s)
      長田華子
    • Journal Title

      経済

      Volume: 298 Pages: 98-99

  • [Journal Article] 持続可能な衣服の生産と消費を考える―南アジア(バングラデシュとインド)の事例から2020

    • Author(s)
      長田華子
    • Journal Title

      月刊せんい

      Volume: 73(11) Pages: 625-631

  • [Journal Article] Does emission-abatement policy reduce emissions? Evidence from Indian manufacturing sector2020

    • Author(s)
      Hiroyuki Nishiyama, Manabu Furuta, Yasuyuki Sugiyama
    • Journal Title

      Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo, Discussion Paper

      Volume: 117 Pages: 1-41

  • [Journal Article] The impact of trade on economic growth and welfare with heterogeneous firms and labor market frictions2020

    • Author(s)
      Hiroyuki Nishiyama, Yasuhiro Gintani, Mizuki Tsuboi
    • Journal Title

      Institute for Policy Analysis and Social Innovation, University of Hyogo, Discussion Paper

      Volume: 119 Pages: 1月19日

  • [Journal Article] インドの協同組合研究を通じて考える協同のおもしろさ2020

    • Author(s)
      下門直人
    • Journal Title

      くらしと協同

      Volume: -33 Pages: 22-27

  • [Journal Article] 事業者間の協同を促すプラットフォームとしての西日本産直協議会2020

    • Author(s)
      下門直人
    • Journal Title

      くらしと協同

      Volume: -34 Pages: 46-51

  • [Journal Article] Political economy of agricultural electricity tariffs: Rural politics of Indian States2020

    • Author(s)
      Atsushi Kato, Atsushi Fukumi
    • Journal Title

      Energy Policy

      Volume: 145 Pages: 111755

    • DOI

      10.1016/j.enpol.2020.111755

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 外貨獲得産業としてのインド・エビ養殖業の発展2020

    • Author(s)
      絵所秀紀
    • Journal Title

      経済志林

      Volume: 88(1,2) Pages: 179-237

    • Open Access
  • [Journal Article] 新興国ボリュームゾーンへの多国籍企業の供給対応 インドネシアオートバイ産業における市場と企業間競争2020

    • Author(s)
      三嶋恒平
    • Journal Title

      経済論叢(京都大学経済学会)

      Volume: 194(2) Pages: 109-128

  • [Journal Article] 新興国ボリュームゾーンへの地場系企業の供給対応 : インドオートバイ産業におけるバジャジの戦略と行動2020

    • Author(s)
      三嶋恒平
    • Journal Title

      三田学会雑誌

      Volume: 113(1) Pages: 33-87

  • [Presentation] インドの電力改革と農村2022

    • Author(s)
      福味敦
    • Organizer
      電気学会 電力系統技術研究会
  • [Presentation] インド原薬(API)産業の競争優位の再構築2022

    • Author(s)
      上池あつ子
    • Organizer
      RIEBセミナー「インド製薬産業と『自立するインド』」
  • [Presentation] インド輸出志向産業の価値転換ー周縁から中心へー2022

    • Author(s)
      絵所秀紀
    • Organizer
      人間文化研究機構・龍谷大学拠点RINDAS経済班・総括研究会
  • [Presentation] 海外直接投資との長期取引関係による地場企業のGVCへの参入動向:インド自動車産業を例として2022

    • Author(s)
      古田 学
    • Organizer
      多国籍企業学会・国際ビジネス研究学会
  • [Presentation] 最近のインド鉄鋼業とITサービス産業について2022

    • Author(s)
      石上悦朗
    • Organizer
      兼松セミナー(科研基盤研究(A)「南アジアの産業発展と日系企業のグローバル生産ネットワーク」/南アジア地域研究東京大学拠点(TINDAS)共催)
  • [Presentation] 新興国における日本型雇用慣行:インドを事例として2022

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      神戸大学経済経営研究所ウェビナー「日本型雇用慣行の行方:日本と新興国の経験から考える」
  • [Presentation] インド進出日系企業の事業活動と企業内・企業間貿易2022

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      KIES 13th meeting
  • [Presentation] "Prospects for India-JapanEconomic Cooperation:Evidence from the Activities of Japanese Multinational Companies in India."2022

    • Author(s)
      Takahiro SATO
    • Organizer
      10th ICRIER-PRI Workshop,“Policy Responses to COVID19 in India and Japan and Prospects for Economic Cooperation Going Ahead”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] インドの自動車産業における労働配分:日本的経営・生産システムの移転2021

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      兵庫県立大学政策科学研究所 第4回 政策科学研究所セミナー
  • [Presentation] Session IV: Economic Engagement in the Indo-Pacific?2021

    • Author(s)
      Takahiro Sato
    • Organizer
      Japan's Grand Strategy in the Indo-Pacific: Debates, Dialogues and Deliberations
  • [Presentation] Panel Discussion: Measures to be Integrated with Global Supply Chain & to Strengthen Global Competitiveness2021

    • Author(s)
      Takahiro Sato
    • Organizer
      India’s potential in the global economy
  • [Presentation] ファストファッションの裏側―バングラデシュにおける縫製工場の現状と課題2021

    • Author(s)
      長田華子
    • Organizer
      日本人間工学会衣服人間工学部会研究例会
    • Invited
  • [Presentation] ジェンダー問題からみるファストファッションの世界2021

    • Author(s)
      長田華子
    • Organizer
      明治学院大学ボランティアセンター
    • Invited
  • [Presentation] The Weak Nexus between Small and Medium Factories and Large Factories in India's Assembly Industries2021

    • Author(s)
      内川秀二
    • Organizer
      RIEBセミナー(科研基盤研究(A)「南アジアの産業発展と日系企業のグローバル生産ネットワーク」/南アジア地域研究東京大学拠点(TINDAS)共催)
  • [Presentation] クラフト型産業の産業集積2021

    • Author(s)
      宇根義己
    • Organizer
      第5回HINDAS研究集会
    • Invited
  • [Presentation] Regional disparities, firm heterogeneity, and the activity of Japanese manufacturing multinationals in India2021

    • Author(s)
      藤森梓
    • Organizer
      日本国際経済学会第10回春季大会
  • [Presentation] 蘇州の日系企業から問う2021

    • Author(s)
      三嶋恒平
    • Organizer
      アジア金型産業フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 蘇州の日系企業からみる中国自動車部品産業の実態2021

    • Author(s)
      三嶋恒平
    • Organizer
      アジア金型産業フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] インドの耐久消費財市場と地場系企業のGVC構築行動2021

    • Author(s)
      三嶋恒平
    • Organizer
      アジア経営学会第28回全国大会統一論題
    • Invited
  • [Presentation] 海外直接投資を巡る研究レビュー2021

    • Author(s)
      三嶋恒平
    • Organizer
      多国籍企業学会第83回東部部会・国際ビジネス研究学会第106回関東部会共同開催
  • [Presentation] Understanding current status of power sector reform in India2021

    • Author(s)
      Atsushi Fukumi
    • Organizer
      The Joint Study on the Indo-Japanese Cooperation under the Indo-Pacific Initiative
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] インド・パンジャーブ州における農業と電力改革2021

    • Author(s)
      福味敦
    • Organizer
      地球研Aakashプロジェクト
    • Invited
  • [Presentation] Labor Market Flexibility and Inward Foreign Direct Investment: Incentive or Outcome?2021

    • Author(s)
      Kamata, Isao
    • Organizer
      Western Economic Association International (WEAI) 96th Annual Conference (virtual)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Labor Market Flexibility and Inward Foreign Direct Investment: Incentive or Outcome?2021

    • Author(s)
      Kamata, Isao
    • Organizer
      European Trade Study Group (ETSG) 22nd Annual Conference (hybrid)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] キャッシュレス化の未来像~中国やインド等、諸外国との比較から~2021

    • Author(s)
      西尾圭一郎
    • Organizer
      豊明市大学市民講座
    • Invited
  • [Presentation] キャッシュレス化と日本経済の未来:中国、インドなどの例から見る将来像2021

    • Author(s)
      西尾圭一郎
    • Organizer
      知立市生涯学習推進講座
    • Invited
  • [Presentation] インドにおけるNBFC2021

    • Author(s)
      西尾圭一郎
    • Organizer
      国際金融・開発経済研究会
  • [Presentation] コロナ前後のインドにおける邦銀のバランスシート分析2021

    • Author(s)
      西尾圭一郎
    • Organizer
      国際ビジネス研究会
  • [Presentation] インドのICTサービスとデジタル経済について2021

    • Author(s)
      石上悦朗
    • Organizer
      RIEBセミナー:第5回『図解インド経済大全』(白桃書房)出版記念セミナー(科研基盤研究(A)「南アジアの産業発展と日系企業のグローバル生産ネットワーク」/南アジア地域研究東京大学拠点(TINDAS)共催
  • [Presentation] インドの酪農業協同組合によるアグリビジネスの確立と貧困への対応2021

    • Author(s)
      下門直人
    • Organizer
      アジア経営学会第28回全国大会
  • [Presentation] インド進出日系企業の軌跡と展望2021

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      第5回福岡金融研究会
  • [Presentation] インド進出日系企業の軌跡と展望2021

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      APIRフォーラム「アジア人材との共働社会」
    • Invited
  • [Presentation] Global Value Chain Participation of the Indian Economy.2021

    • Author(s)
      Takahiro SATO
    • Organizer
      The State of Foreign Trade- #Talking Trade.
    • Invited
  • [Presentation] Labor Allocation of the Indian Automobile Industry: With Special Reference to the Transferability of Japanese Management Practices2020

    • Author(s)
      Takahiro Sato
    • Organizer
      The 12th INDAS-South Asia International Conference, "Understanding the Transitional Process from Agrarian to Industrialized Economy in South Asia: With a Focus on Employment and Labor Markets"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] インドのこれまでと最先端事情2020

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      タイガーモブ株式会社・オンラインセミナー
  • [Presentation] 1991年経済自由化以降のマクロ経済パフォーマンス、産業構造・貿易構造の軌跡と展望2020

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      日本貿易振興機構 第1回ジェトロ・インド研究会
  • [Presentation] The Economic Impact on COVID-19 on Japanese Multinationals in India2020

    • Author(s)
      Takahiro Sato
    • Organizer
      SBIL's Special International Lecture Series "State of Global Economy during the Pandemic," State Bank Institute of Leadership (SBIL)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] インド経済の現状と展望2020

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      トークLIVE「インド最前線」開発協力ひろばオンライン版
  • [Presentation] インド進出日系企業へのアンケート調査(速報)2020

    • Author(s)
      佐藤隆広
    • Organizer
      ウェビナー「コロナ禍のインド進出日系企業」(基盤研究(A)/株式会社ジャパンディア共催)
  • [Presentation] インド経済の現状と課題2020

    • Author(s)
      古田学
    • Organizer
      アジア太平洋研究所 「インド/アジアの人材活用」 第4回研究会
    • Invited
  • [Presentation] インドの経済発展について―グローバル化とローカルな構造2020

    • Author(s)
      石上悦朗
    • Organizer
      日本国際経済学会関西支部九州・山口地区研究会
  • [Presentation] 持続可能な生産と消費―衣服から考える2020

    • Author(s)
      長田華子
    • Organizer
      茨城県県北生涯学習センター「2030近未来計画SDGs」
  • [Presentation] 南アジアの繊維・縫製産業と女性労働力―地域研究とフェミニスト経済学の交差2020

    • Author(s)
      長田華子
    • Organizer
      人間文化研究機構・2020年度南アジアセミナー
  • [Presentation] 持続可能な衣服の生産と消費を考える―私たちにできることとは何だろう2020

    • Author(s)
      長田華子
    • Organizer
      つながるカレッジねりま環境分野エコ・アドバイザーコース
  • [Presentation] インドにおけるフィンテックの進展と金融業への影響2020

    • Author(s)
      西尾圭一郎・佐藤隆広
    • Organizer
      証券経済学会中部部会
  • [Presentation] 日本市場向けアパレル生産のインド展開―品質管理と商慣行に着目して―2020

    • Author(s)
      宇根義己
    • Organizer
      2020年度広島大学現代インド研究センター第2回研究集会
  • [Presentation] Labor Migration, Entrepreneurial Activity, and Industrial Agglomeration: Urban Informal Garment Sector in Delhi2020

    • Author(s)
      宇根義己
    • Organizer
      The 12th INDAS-South Asia International Conference, "Understanding the Transitional Process from Agrarian to Industrialized Economy in South Asia: With a Focus on Employment and Labor Markets"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] インドにおける農民の貧困緩和と協同組合-酪農業協同組合AMULのビジネスを事例に2020

    • Author(s)
      下門直人
    • Organizer
      国際ビジネス研究学会、関東・中部合同部会
  • [Presentation] Sustainable Rural Development and Agribusiness in India: A Case Study of the Food Chain Management of AMUL2020

    • Author(s)
      Naoto Shimokado
    • Organizer
      The 12th INDAS-South Asia International Conference, “Understanding the Transitional Process from Agrarian to Industrialized Economy in South Asia: With a Focus on Employment and Labor Markets”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] インドの貧困問題とコロナ禍2020

    • Author(s)
      福味敦
    • Organizer
      兵庫県立大学知の交流シンポジウム2020連携セミナー
  • [Presentation] インド亜大陸における農業と地下水資源問題2020

    • Author(s)
      福味敦
    • Organizer
      兵庫県立大学知の交流シンポジウム2020
  • [Presentation] “Tailor Network and Local Production Organization in the Apparel Export Industry of Delhi”2020

    • Author(s)
      Kaoru Kawanaka
    • Organizer
      The 12th INDAS-South Asia International Conference, "Understanding the Transitional Process from Agrarian to Industrialized Economy in South Asia: With a Focus on Employment and Labor Markets"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Human Capital Development in Indian Biopharmaceutical Industry: A Case Study of Biocon2020

    • Author(s)
      Atsuko Kamiike
    • Organizer
      The 12th INDAS-South Asia International Conference, "Understanding the Transitional Process from Agrarian to Industrialized Economy in South Asia: With a Focus on Employment and Labor Markets"
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 現代アジアをつかむ:社会・経済・政治・文化 35のイシュー2022

    • Author(s)
      佐藤史郎、石坂晋哉(編著)、宇根義己、その他
    • Total Pages
      521
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      978-4750353210
  • [Book] 図解インド経済大全2021

    • Author(s)
      佐藤隆広、上野正樹(編著)、石上悦朗、内川秀二、宇根義己、絵所秀紀、上池あつ子、川中薫、鍬塚賢太郎、下門直人、長田華子、西尾圭一郎、福味敦、古田学、三嶋恒平、ほか著
    • Total Pages
      436
    • Publisher
      白桃書房
    • ISBN
      978-4561923060
  • [Book] 国際学への扉:異文化との共生に向けて(三訂版)2021

    • Author(s)
      鹿島正裕、倉田徹、古畑徹(編著)、加藤篤行、粕谷雄一、弁納才一、古泉達矢、山口善成、山本卓、石黒盛久、上田長生、清水邦彦、大江元貴、深澤のぞみ
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      風行社
    • ISBN
      978-4862581297
  • [Book] Management for Sustainable and Inclusive Development in a Transforming Asia2021

    • Author(s)
      Hiromi Shioji, Dev Raj Adhikari,Naoto Shimokado,Others
    • Total Pages
      340
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-9811581946
  • [Book] Social Statistics: Manifestation Of Growth2021

    • Author(s)
      Ashmita Gupta(Ed.),Atsushi Kato, Takahiro Sato,Others
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      Primus Books
    • ISBN
      978-9390022359
  • [Book] Accelerators of India's Growth - Industry, Trade and Employment2021

    • Author(s)
      Suresh Chand Aggarwal, Deb Kusum Das, Atsushi Kato, Atsushi Fukumi, Others
    • Total Pages
      342
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-9813293977
  • [Book] 中国の日系企業 蘇州と国際産業集積2021

    • Author(s)
      植田浩史、三嶋恒平(編著)、伊藤亜聖、的場竜一、田口直樹、田中幹大
    • Total Pages
      448
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      978-4766427011
  • [Book] アジア太平洋と関西 関西経済白書 20212021

    • Author(s)
      稲田義久、猪木武徳、本多佑三、松林洋一、後藤健太、梶谷懐、土田陽介、藤原幸則、有馬純、木村福成、佐藤隆広、山本明日香、家森信善、下田充、入江啓彰、小川亮、高林喜久生、山下朗、Karavasilev Yani、郭秋薇
    • Total Pages
      303
    • Publisher
      アジア太平洋研究所
    • ISBN
      978-4865792867
  • [Book] SDGsと家庭科カリキュラム・デザイン2020

    • Author(s)
      荒井紀子、高木幸子、石島恵美子、鈴木真由子、小高さほみ、平田京子(編著)、安藤哲也、井元りえ、都﨑博子、大野覚、柳川奈奈、長田華子、永井敏美、大嶋佳子、山崎陽江、楢府暢子、上村幸、高橋みゆき、永井三岐子
    • Total Pages
      159
    • Publisher
      教育図書
    • ISBN
      978-4877304355
  • [Book] グローバル経済史にジェンダー視点を接続する2020

    • Author(s)
      浅田進史、榎一江、竹田泉(編著)、長田華子、ほか著
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      日本経済評論社
    • ISBN
      978-4818825666
  • [Book] ようこそ南アジア世界へ2020

    • Author(s)
      石坂晋哉、宇根義己、舟橋健太(編著)、小嶋常喜、井田克征、井上春緒、小松久恵、上田知亮、板倉和裕、和田一哉、古田学、福味敦、中條暁仁、松尾瑞穂、竹村嘉晃、茶谷智之、中村沙絵、山本達也、飯田玲子、橘健一、木村真希子、志賀美和子、須永恵美子、鈴木真弥
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      978-4812219188
  • [Book] 経済地理学への招待2020

    • Author(s)
      伊藤達也、小田宏信、加藤幸治(編著)、中澤高志、池田真志、水野真彦、小原丈明、山本俊一郎、宇根義己、加藤幸治、半澤誠司、佐々木達、土屋純、新名阿津子
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4623086917
  • [Book] Privatization of Public City Gas Utilities2020

    • Author(s)
      Shinishi Kusanagi, Takashi Yanagawa Eds., Teizo Anayama, Kenichiro Fukuda, Atsushi Fukumi, Satoshi Myojo, Munenori Nomura, Takuro Tanaka
    • Total Pages
      143
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-9811584060
  • [Book] Sutainable Development in India Graoundwater Irrigation, Energy Use, and Food Production2020

    • Author(s)
      Koichi Fujita, Tsukasa Mizushima,OTHERS eds.,Parisha Budhiraja, Atsuhi Fukumi,Others
    • Total Pages
      251
    • Publisher
      Routledge
    • ISBN
      978-0367460976
  • [Book] スポーツSDGs概論2020

    • Author(s)
      神谷和義、林恒宏(編著)、藤森梓、 吉田綾、 庄子博人、 勝又晋、 金谷英信、 鈴木順、 河野宏、 岸卓巨、 村田真一、 植田真司、上田滋夢、田村匡、江原謙介
    • Total Pages
      282
    • Publisher
      学術研究出版
    • ISBN
      978-4910415024
  • [Remarks] 南アジアの産業発展と日系企業のグローバル生産ネットワーク

    • URL

      https://www.rieb.kobe-u.ac.jp/project/south-asia-gpn/index-j.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi