• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

高精度チャネル推定を用いたマルチユーザMIMOシステムのユーザ間干渉除去

Research Project

Project/Area Number 17H01735
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

尾知 博  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (50185617)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) レオナルドジュニア ラナンテ  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 助教 (10649833)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords無全ネットワーク / 無線LAN / マルチユーザ / 動画像伝送 / MIMO
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、端末の稠密環境下における無線ネットワークの接続性改善に関する内容である。
平成29年度の研究実績は、ダウンリンクマルチユーザシステムにおいて、複数台端末にユーザ間干渉が生じている場合、効率的に干渉除去する新しい干渉除去手法を提案し、その有効性を計算機シミュレーションで確認した。 具体的には、通常のユースケースであろう送信アンテナの数より受信アンテナの数が少ないOverloaded MIMOダウンリンクシステムを想定し、その条件でも有効に動作するユーザ間干渉除去手法を検討した。また、その応用としてスケーラブルな動画像伝送に応用し、有効に動作していることを確認した。
平成30年度の研究実績は、マルチユーザシステムにおいて、複数台端末にユーザ間干渉が生じている場合に、効率的に干渉除去する前年度に開発した新しい干渉除去手法を利用した送信側のプリコーダの設計法を提案した。このプリコーダを使用することで、マルチストリーム伝送に対応するスケーラブルな動画像伝送に応用し、有効に動作していることを計算機シミュレーションで確認した。これにより等価的にチャネル情報(CSI)の推定精度の改善を図るプリコーダの設計が可能であることが確認できた。工学的な価値としては、同じ送信電力で、一般のMIMO無線システムと比較して、通信距離が約1.4倍延びる高画質な無線動画像伝送が実現できる。以上の成果を国際会議ISPACS2018で発表し,Best Paper Awardを受賞した。
平成31年度では、上記のアルゴリズムのLSI化設計を実施して、Mp4高精細動画像のMIMO無線伝送の論理シミュレーションにより有効性を示し、工学的な価値の確認を行った。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hardware Design of Transmitter and Receiver for High Quality Video Transmission2020

    • Author(s)
      Kubo Kyosuke、Yoshikawa Yuta、Tashiro Koji、Lanante Leonardo、Kurosaki Masayuki、Ochi Hiroshi
    • Journal Title

      The 2020 International Electrical Engineering Congress (iEECON 2020)

      Volume: N/A Pages: N/A

    • DOI

      10.1109/iEECON48109.2020.229514

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Precoder and Postcoder Design for Wireless Video Streaming with Overloaded Multiuser MIMO-OFDM Systems2019

    • Author(s)
      Koji TASHIRO Masayuki KUROSAKI Hiroshi OCHI
    • Journal Title

      IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      Volume: Vol.E102-A No.12 Pages: 1825-1833

    • DOI

      10.1587/transfun.E102.A.1825

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Wireless Video Transmission over Multiuser MIMO Systems with Fair Power Allocation2019

    • Author(s)
      Yuta Yoshikawa, Koji Tashiro, Masayuki Kurosaki, and Hiroshi Ochi
    • Organizer
      International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] [チュートリアル講演]無線LAN国際規格IEEE802.11 の標準化: 標準化作業手順とその最新動向2019

    • Author(s)
      ラナンテ レオナルド,長尾勇平,尾知博
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告, vol.119, no.78, SIS2019-9, pp.47-54
    • Invited
  • [Presentation] 過負荷マルチユーザMIMOシステムにおける動画像伝送の高画質化のための一検討,2019

    • Author(s)
      吉川祐太, 田代晃司, 黒崎正行, 尾知博
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
  • [Remarks] JPEG2000による4Kデジタルシネマの無線伝送システム:デモムービー

    • URL

      http://dsp.cse.kyutech.ac.jp/research/JPEG2000/JPEG2000.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi