• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Systematization of image processing by programming design pattern and design of domain specific programming language for image processing

Research Project

Project/Area Number 17H01764
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

福嶋 慶繁  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80550508)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 津邑 公暁  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00335233)
杉本 憲治郎  早稲田大学, 理工学術院(情報生産システム研究科・センター), 講師(任期付) (00773483)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords画像処理 / 計算機システム / 画像処理コンパイラ / ドメイン固有言語 / 高能率計算 / デザインパターン / ハードウェアアクセラレーション / Halide
Outline of Annual Research Achievements

計算機環境が複雑化している中,高度に最適化された機械語を得るためには,分野ごとに特化した専用プログラミング言語が必要不可欠である.しかし,最新の画像処理専用プログラミング言語でも,局所的な最適化しかできず,アルゴリズム全体の最適化は未だできない.加えて,網羅的なプログラミングパターンを考慮しているとは言えない.
そこで,本研究では,画像処理研究をプログラミングのデザインパターンという新たな観点から体系化することで,この問題にアプローチする.そして,専用プログラミング言語にデザインパターンを指示する機能を与えることで,全体を見通す機能を獲得させ,この問題を解決する.
今年度は,間引きによる高速化のパターンの検証,タイリングによる高速化のパターンの検証,IIRフィルタによる高速化のパターンの検証を行った.またそれらをアプリケーションとして検証するために,ステレオマッチング,オプティカルフロー,ディープラーニングのための畳み込みニューラルネットワーク,定数時間ガウシアン・バイラテラルフィルタ,SSIM,MS-SSIM計算,ガイデットフィルタといった様々なアプリケーションを構築した.
プログラミング言語としての実装としては,まず,タイリングによる画像処理の高速化の基本フレームワークを構築した.Halideを拡張し,並列化のためのディレクティブ言語であるOpenMPと併用することで言語の制約を超えて近似高速化を実行することを可能とした.また,IIRフィルタを効率的に記述可能なようにHalideを拡張した.また,上記のアプリケーションを実装する際に,共通した項目を抽出し,C++言語のtemplateを有効に使うことでコンパイル時コード生成により効率的なコードを生成することに成功した.

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

作成したプログラムの一部は上記プロジェクトに実装して公開している.

  • Research Products

    (28 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Dayton(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Dayton
  • [Presentation] Halide Implementation of Weighted Median Filter2020

    • Author(s)
      A. Ishikawa, N. Fukushima, and H. Tajima
    • Organizer
      International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Multi-frame interpolation of Bayer images using optical flow2020

    • Author(s)
      T. Sato and N. Fukushima
    • Organizer
      International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Halide and OpenMP for Generating High-Performance Recursive Filters2020

    • Author(s)
      Y. Tsuji and N. Fukushima
    • Organizer
      International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fast Local LUT Upsampling2020

    • Author(s)
      H. Tajima, T. Tsubokawa, Y. Maeda, and N. Fukushima
    • Organizer
      International Conference on Computer Vision Theory and Applications (VISAPP)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Constant-Time Gaussian Filtering for Acceleration of Structure Similarity2020

    • Author(s)
      T. Sasaki, N. Fukushima, Y. Maeda, K. Sugimoto, and S. Kamata
    • Organizer
      International Conference on Image Processing and Robot (ICIPRoB)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Extending Compressive Bilateral Filtering For Arbitrary Range Kernel2020

    • Author(s)
      Y. Sumiya, N. Fukushima, K. Sugimoto, and S. Kamata
    • Organizer
      International Conference on Image Processing (ICIP)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Image Tiling for Clustering to Improve Stability of Constant-Time Color Bilateral Filtering2020

    • Author(s)
      T. Miyamura, N. Fukushima, W. Muhammad, K. Sugimoto, and S. Kamata,
    • Organizer
      International Conference on Image Processing (ICIP)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 定数時間フィルタによる高速画像処理2020

    • Author(s)
      杉本 憲治郎
    • Organizer
      電子情報通信学会信号処理研究会(SIP)
    • Invited
  • [Presentation] グラフ処理を題材とした最適なトランザクショナルメモリプログラミングの検討2020

    • Author(s)
      山下 淳, 浅井 優太, 小林 龍之介, 二間瀬 悠希, 塩谷 亮太, 五島 正裕, 津邑 公暁
    • Organizer
      情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)
  • [Presentation] ハードウェア機構の活用によるハイブリッドトランザクショナルメモリ高速化の検討2020

    • Author(s)
      浅井 優太, 山下 淳, 小林 龍之介, 二間瀬 悠希, 塩谷 亮太, 五島 正裕, 津邑 公暁
    • Organizer
      情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)
  • [Presentation] バイラテラルフィルタの数値計算精度2019

    • Author(s)
      福嶋慶繁, 前田慶博
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [Presentation] Halide を用いたステレオマッチングの実装2019

    • Author(s)
      石川阿香里, 福嶋慶繁
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [Presentation] ローカルLUTアップサンプリング2019

    • Author(s)
      田島寛士, 福嶋慶繁
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [Presentation] 乱択フィルタにおけるサンプリングカーネルの最適化2019

    • Author(s)
      坪川哲平, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [Presentation] スライディング DCT による定数時間ガウシアンフィルタの安定性2019

    • Author(s)
      大塚友貴, 福嶋慶繁
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [Presentation] オプティカルフローを用いたベイヤー画像のマルチフレーム補間2019

    • Author(s)
      佐藤利樹, 福嶋慶繁
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [Presentation] 再帰フィルタとタイリングのHalide による記述2019

    • Author(s)
      辻悠太, 福嶋慶繁
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [Presentation] 定数時間カラーバイラテラルフィルタの精度向上2019

    • Author(s)
      宮村挙寿, 福嶋慶繁
    • Organizer
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [Presentation] スライディングDCTによる定数時間ガウシアンフィルタの高精度計算2019

    • Author(s)
      大塚友貴, 福嶋慶繁, 杉本憲治郎, 鎌田清一郎
    • Organizer
      電子情報通信学会画像工学研究会(IE)
  • [Presentation] SIFT記述子に基づく葉の病気部分類2019

    • Author(s)
      Muhammad Waqas, 福嶋慶繁
    • Organizer
      電子情報通信学会通信方式研究会(CS)
  • [Presentation] スライディング変換を用いた定数時間ガボールフィルタ2019

    • Author(s)
      杉本 憲治郎, 鎌田 清一郎
    • Organizer
      信号処理シンポジウム
  • [Presentation] ガウシアンの周辺化を用いた非等方ガウシアンフィルタのカーネル分解2019

    • Author(s)
      杉本 憲治郎, 佐々木 大寛, 鎌田 清一郎
    • Organizer
      信号処理シンポジウム
  • [Presentation] 直交多項式展開を用いた高速ガウス変換2019

    • Author(s)
      矢野 貴大, 杉本 憲治郎, 鎌田 清一郎
    • Organizer
      信号処理シンポジウム
  • [Presentation] 記述性と性能を両立する動画像処理環境の検討と実装2019

    • Author(s)
      高岡 昌弘, 津邑 公暁
    • Organizer
      情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)
  • [Presentation] メモリアクセス解析に基づくトランザクショナルメモリのポリシー動的切り替え手法2019

    • Author(s)
      小林 龍之介, 二間瀬 悠希, 塩谷 亮太, 五島 正裕, 津邑 公暁
    • Organizer
      情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)
  • [Presentation] Functionally-Predefined Kernel: a Way to Reduce CNN Computation2019

    • Author(s)
      Y. Inouchi, H. Yamaki, S. Miwa, T. Tsumura
    • Organizer
      IEEE Pacific Rim Conf. on Communications, Computers and Signal Processing (PacRim 2019),
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] OpenCP

    • URL

      https://github.com/norishigefukushima/OpenCP

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi