• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The low carbon resident design of the Asian tropical rural community by happiness approach

Research Project

Project/Area Number 17H01943
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

近藤 加代子  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (70221984)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 尊秋  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (20293079)
包清 博之  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (60161171)
井上 朝雄  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (70380714)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords低炭素 / ライフスタイル / 住宅様式 / 緑化 / 電気使用量 / 生ごみ資源化 / 幸福 / 公共空間
Outline of Annual Research Achievements

7月に、タイのスコタイ地域において、国立ナレスアン大学の協力の下、タイの農村住宅および郊外住宅を中心に、立ち入りの実測調査および住民へのヒアリング調査を実施した。伝統的な高床式住宅、地床型でコンクリート造のモダン住宅、および中間形態のセミモダン住宅の類型化を行い、住宅様式、居住場所選択、滞在時間、エネルギー利用状況等について詳細な情報収集をおこなった。
10月以降においては、前年に実施したベトナムにおける実地調査の結果に基づいて、大規模な社会調査を準備し、2019年2月にベトナム・ダナン市において低環境負荷型のライフスタイルに関する社会調査を国立ダナン大学の協力の下、実施した。都心部および郊外農村部の居住世帯を対象に、それぞれ56世帯、および54世帯から回答を得た。
社会調査結果については3月に回収したので、2019年度において分析を行う。
研究成果としては、Phan Hoang. T. T., and Kato, T. (2018) Development and promotion of solid waste management education in elementary schools using the Japanese model: Case study in Da Nang, Vietnam. The 10th Asia-Pacific Landfill Symposium (APLAS 2018), pp. 53-62, November 24-26, 2018, Meisei University, Tokyo, Japan.および北部タイ・スコータイの住居における近代化の実態に関する調査研究、向島朋香、井上朝雄、近藤加代子、木山浩平、日本建築学会九州支部研究報告第58号pp.101-104その他に環境学会等に発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、ベトナムとタイにおける住宅およびライフスタイルの変容を捉え、熱帯地域の公共空間と幸福感に着目しつつ、低環境負荷型のデザインを提案するべく、丁寧な実地調査と調査結果の検証のための社会調査を内容とする。本年は、タイの実地調査とベトナムの社会調査を実施しており、調査計画の進行としては順調と言える。また実地調査結果についても、以下に見るように、代表者、分担者共に、国際学会1本、国内学会2本と学会発表等を行っており、この面でも順調に推移している。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は、タイおよびベトナムについての調査データの解析を進め、論文発表を行う。その上で、成果について、タイにおいて国際ワークショップを開催し、現地の研究者と議論し、研究成果を還元すると共に、発展する方向性を探る。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Int'l Joint Research] ナレスアン大学/College of Asian Scholars(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      ナレスアン大学/College of Asian Scholars
  • [Int'l Joint Research] ダナン大学(ベトナム)

    • Country Name
      VIET NAM
    • Counterpart Institution
      ダナン大学
  • [Journal Article] 北部タイ・スコータイの住居における近代化の実態に関する調査研究2019

    • Author(s)
      向島朋香、井上朝雄、近藤加代子、木山浩平
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告

      Volume: 58 Pages: 101-104

    • Open Access
  • [Journal Article] Development and promotion of solid waste management education in elementary schools using the Japanese model: Case study in Da Nang, Vietnam.2018

    • Author(s)
      Phan Hoang. T. T., and Kato, T
    • Journal Title

      The 10th Asia-Pacific Landfill Symposium (APLAS 2018),

      Volume: 1 Pages: 24-26

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 北部タイ・スコータイの住居における近代化の実態に関する調査研究2019

    • Author(s)
      向島朋香、井上朝雄、近藤加代子、木山浩平
    • Organizer
      日本建築学会九州支部
  • [Presentation] Development and promotion of solid waste management education in elementary schools using the Japanese model: Case study in Da Nang, Vietnam.2018

    • Author(s)
      Phan Hoang. T. T., and Kato, T.
    • Organizer
      The 10th Asia-Pacific Landfill Symposium (APLAS 2018),
  • [Presentation] ベトナムにおける住宅の居場所と省エネルギー効果について2018

    • Author(s)
      ○王 陳ロウ、近藤 加代子、包清 博之、井上 朝雄、加藤 尊秋、畢 亦凡
    • Organizer
      日本環境学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi