• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

韓国・日本・台湾産の古材の年代決定を可能にする年輪酸素同位体比データベースの構築

Research Project

Project/Area Number 17H02020
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

佐野 雅規  早稲田大学, 人間科学学術院, 助教 (60584901)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 勝彦  福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70292448)
對馬 あかね  総合地球環境学研究所, 研究部, 研究員 (70757682)
箱崎 真隆  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 特任助教 (30634414)
安江 恒  信州大学, 学術研究院農学系, 准教授 (00324236)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords樹木年輪 / 酸素同位体比 / 年代測定 / 年輪年代学
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、韓国や日本で収集した(今後収集する)古材の年代を決定するため、その基盤となる日本海側の年輪酸素同位体比データを集中的に整備した。具体的には、青森県のヒバ古材、新潟県のスギとケヤキの古材、富山県のスギ古材を対象として酸素同位体比の測定を進め、全ての地域の標準年輪曲線を連結させることで、紀元前7世紀から紀元16世紀にいたる2300年間の連続した年輪酸素同位体比のデータを整備することが出来た。さらに、このデータセットを利用することで、韓国のUlsanで採取した考古材の年輪年代を正確に決定することに成功した。
他方、上記の年輪データは16世紀以前に限られるため、近世や近現代の木材の年代決定には使用できない。この問題を克服するため、立山で採取した年輪サンプルの分析を行った。このサンプルは年輪数が500年を超えており、近世から現代までの期間をカバーしているほか、上記の北日本データとも重複期間がある。今年度は、立山産の複数個体を対象として、過去150年間の年輪セルロースの酸素同位体比を測定した。作成した暫定的な標準年輪曲線は、韓国南部のデータとも変動パターンが整合しており、立山のデータを過去に延長させることにより韓国産の古材の年代決定も可能なことが明らかとなった。
韓国との共同研究を加速化させるため、韓国の考古学者も招いて国際ワークショップを韓国で開催した。また、本研究課題の韓国側の研究協力者と共同で論文を執筆し、韓国の学術雑誌に成果を公表することが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究代表者が2017年度に異動したため研究室の整備に相応の時間を要した。しかし、研究分担者と密に連携することにより、多数の年輪サンプルの酸素同位体比を測定することができ、当初の計画通り順調にデータを生産するに至った。また、本課題に関係する日本と韓国の研究者が韓国のウリ文化財研究院に集まり、国際ワークショップを開いて今後の共同研究について議論した。そのほか、韓国の研究協力者と連名で韓国の学術雑誌に成果を公表することができた。さらに、次の論文に向けて解析が進んでいることからも、順調に研究が進展していると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

2017年度に引き続き、日本海側の各地域で収集済みの古材サンプルを材料として、その年輪酸素同位体比を測定して、各地の年輪データの時空間分布を拡充させる。また、立山で採取した年輪サンプルの酸素同位体比測定を進め、現在から西暦1400年頃まで遡る標準年輪曲線を構築する。さらに、日本や韓国の各地において、新しく古材サンプルを収集・計測し、各地で整備した年輪データベースと酸素同位体比の経年変動パターンを照合して、それら古材の年輪年代を決定する。以上の成果をまとめ、複数の論文として学術誌へ投稿することを目指す。

  • Research Products

    (23 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (14 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 5 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Chungbuk National University(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Chungbuk National University
  • [Journal Article] Age determination on a catastrophic rock avalanche using tree-ring oxygen isotope ratios - the scar of a historical gigantic earthquake in the Southern Alps, central Japan2018

    • Author(s)
      Yamada Ryuji、Kariya Yoshihiko、Kimura Takashi、Sano Masaki、Li Zhen、Nakatsuka Takeshi
    • Journal Title

      Quaternary Geochronology

      Volume: 44 Pages: 47~54

    • DOI

      10.1016/j.quageo.2017.12.004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Early summer precipitation in the lower Yangtze River basin for AD 1845?2011 based on tree-ring cellulose oxygen isotopes2018

    • Author(s)
      Xu Chenxi、Shi Jiangfeng、Zhao Yesi、Nakatsuka Takeshi、Sano Masaki、Shi Shiyuan、Guo Zhengtang
    • Journal Title

      Climate Dynamics

      Volume: online first Pages: online first

    • DOI

      10.1007/s00382-018-4212-5

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 新年代法「酸素同位体比年輪年代法」2018

    • Author(s)
      箱﨑真隆
    • Journal Title

      考古学ジャーナル

      Volume: 709 Pages: 13-17

  • [Journal Article] 青森市米山(2)遺跡出土井戸部材の酸素同位体比年輪年代測定結果2018

    • Author(s)
      箱﨑真隆,佐野雅規,木村勝彦,李貞,對馬あかね,中塚武,小林謙一,中澤寛将
    • Journal Title

      青森県埋蔵文化財調査センター『研究紀要』

      Volume: 23 Pages: 20-31

  • [Journal Article] 三内丸山遺跡出土木材の酸素同位体分析と年代研究2018

    • Author(s)
      小林謙一,木村勝彦,箱﨑真隆,佐野雅規,中塚武
    • Journal Title

      特別史跡三内丸山遺跡年報

      Volume: 21 Pages: 62-80

  • [Journal Article] 年輪酸素同位体比分析による多賀城の柵木の年代決定2018

    • Author(s)
      斎藤颯人,木村勝彦,箱﨑真隆,佐野雅規,對馬あかね,李貞,中塚武
    • Journal Title

      宮城県多賀城跡調査研究所『宮城県多賀城跡調査研究所年報2017多賀城跡』

      Volume: none Pages: 42-45

  • [Journal Article] Moisture source signals preserved in a 242-year tree-ring δ 18 O chronology in the western Himalaya2017

    • Author(s)
      Sano Masaki、Dimri A.P.、Ramesh R.、Xu Chenxi、Li Zhen、Nakatsuka Takeshi
    • Journal Title

      Global and Planetary Change

      Volume: 157 Pages: 73~82

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2017.08.009

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Decreasing Indian summer monsoon in northern Indian sub-continent during the last 180 years: evidence from five tree cellulose oxygen isotope chronologies2017

    • Author(s)
      Xu Chenxi、Sano Masaki、Dimri Ashok、Ramesh Rengaswamy、Nakatsuka Takeshi、Shi Feng、Guo Zhengtang
    • Journal Title

      Climate of the Past Discussions

      Volume: online Pages: 1~31

    • DOI

      10.5194/cp-2016-132

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Sampling strategy and climatic implication of tree-ring cellulose oxygen isotopes of Hippophae tibetana and Abies georgei on the southeastern Tibetan Plateau2017

    • Author(s)
      Xu Chenxi、Zhu Haifeng、Nakatsuka Takeshi、Sano Masaki、Li Zhen、Shi Feng、Liang Eryuan、Guo Zhengtang
    • Journal Title

      International Journal of Biometeorology

      Volume: online first Pages: online first

    • DOI

      10.1007/s00484-017-1365-6

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A global multiproxy database for temperature reconstructions of the Common Era2017

    • Author(s)
      PAGES2k Consortium
    • Journal Title

      Scientific Data

      Volume: 4 Pages: 170088~170088

    • DOI

      10.1038/sdata.2017.88

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Negligible local-factor influences on tree ring cellulose δ18O of Qilian juniper in the Animaqing Mountains of the eastern Tibetan Plateau2017

    • Author(s)
      Xu Chenxi、Shao Xuemei、An Wenling、Nakatsuka Takeshi、Zhang Yong、Sano Masaki、Guo Zhengtang
    • Journal Title

      Tellus B: Chemical and Physical Meteorology

      Volume: 69 Pages: 1391663~1391663

    • DOI

      10.1080/16000889.2017.1391663

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Establishing tree ring δ18O chronologies for principle tree species (T. cuspidata, P. koraiensis, A. koreana, Q. mongolica) at subalpine zone in Mt. Jiri national park and their correlations with the corresponding climate2017

    • Author(s)
      Seo, J.-W. Jeong, H.-M. Sano, M., Choi, E.-B. Park, J.-H., Lee, K.-H., Kim, Y.-J., and Park, H.-C.
    • Journal Title

      Journal of the Korean Wood Science and Technology

      Volume: 45 Pages: 661-670

    • DOI

      10.5658/WOOD.2017.45.5.661

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Verification of the Annual Dating of the 10th Century Baitoushan Volcano Eruption Based on an AD 774?775 Radiocarbon Spike2017

    • Author(s)
      Hakozaki Masataka、Miyake Fusa、Nakamura Toshio、Kimura Katsuhiko、Masuda Kimiaki、Okuno Mitsuru
    • Journal Title

      Radiocarbon

      Volume: 60 Pages: 261~268

    • DOI

      10.1017/RDC.2017.75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fine Structure and Reproducibility of Radiocarbon Ages of Middle to Early Modern Japanese Tree Rings2017

    • Author(s)
      Sakamoto Minoru、Hakozaki Masataka、Nakao Nanae、Nakatsuka Takeshi
    • Journal Title

      Radiocarbon

      Volume: 59 Pages: 1907~1917

    • DOI

      10.1017/RDC.2017.133

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 東日本に生育するゴヨウマツの年輪幅・年輪内最大密度を用いた気候復元2018

    • Author(s)
      張ちょう,平英彰,中塚武,佐野雅規,安江恒
    • Organizer
      第68回日本木材学会大会
  • [Presentation] 韓国・日本における年輪酸素同位体比データベースの構築と古材の年代測定に向けて2017

    • Author(s)
      佐野雅規,李貞,對馬あかね,中塚武,Jeong-Wook Seo,安江恒
    • Organizer
      第67回日本木材学会大会
  • [Presentation] 近世日本の気候変動と村落における記録の記され方 ー気候変動への興味と知識を考えるー2017

    • Author(s)
      鎌谷かおる,佐野雅規
    • Organizer
      日本村落研究学会第65回(2017年度)大会
  • [Presentation] 酸素同位体比測定法の導入によるモンスーンアジアでの年輪年代学の新展開2017

    • Author(s)
      佐野雅規,Chenxi Xu,中塚武
    • Organizer
      日本第四紀学会2017年大会
    • Invited
  • [Presentation] 樹木年輪セルロースの酸素同位体比による東北地方の古気候復元の可能性2017

    • Author(s)
      對馬あかね,佐野雅規,中塚武,Li Zhen,大山幹成,安江恒
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • Invited
  • [Presentation] 酸素同位体比年輪年代法による白頭山10世紀噴火の年代測定2017

    • Author(s)
      木村勝彦,箱﨑真隆,佐野雅規,對馬あかね,李貞,中塚武,中村俊夫,奥野充
    • Organizer
      日本第四紀学会2017年大会
  • [Presentation] 東北日本における酸素同位体比年輪年代法の現状と展望2017

    • Author(s)
      箱﨑真隆,木村勝彦,佐野雅規,對馬あかね,李貞,中塚武,中村俊夫,大山幹成,木村淳一,設楽政健,小林謙一,鈴木三男
    • Organizer
      日本第四紀学会2017年大会
  • [Funded Workshop] Korea-Japan dendrochronology workshop toward a new phase of archeology2017

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi