• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

東日本大震災アーカイブから自然災害アーカイブへの転換に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17H02065
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

柴山 明寛  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (80455451)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川島 秀一  東北大学, 災害科学国際研究所, シニア研究員 (30639878)
蝦名 裕一  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (70585869)
ボレー セバスチャン  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (70751676)
有働 恵子  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (80371780)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsデジタルアーカイブ / 画像認識 / メタデータスキーマ / 自然災害
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,昨年度に引き続き,震災アーカイブから自然災害アーカイブへの転換を図るために,研究課題(3)自然災害資料の整理分類の自動分類化方法,研究課題(4)膨大な自然災害資料を効率的かつ効果的に探し出すための手法,について研究を実施した.研究課題(3)については,画像認識用の教師データ及び検証用データを他機関が保有している災害記録に拡充し検証を行った.その結果,画像に写っている物をある程度の精度で自動判定することができることがわかった.しかしながら,画像に写っている状態によって誤認識もあることから全て自動化することが困難であることもわかった.さらに,2019年度に発生した自然災害の災害資料を検討するために,研究課題(1)自然災害資料の整理分類方法について2019年山形県沖地震,令和元年東日本台風(台風19号)の災害資料を対象に再検討を行った.その結果,研究課題(2)自然災害全般のメタデータスキーマの設計については,基本的に変更を加えることは無いと判断した.研究課題(1)から(4)の成果を元に(5)自然災害アーカイブのパイロットシステムの構築を行った.パイロットシステムについては,既存の東日本大震災デジタルアーカイブのシステムをベースに改良した.自然災害資料の整理分類の自動分類化の画像に関しては,画像内容の誤認識を考慮して,すべてを自動化するのではなく,自動判定した結果を目視で判定できるように改良を加えた.

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Transforming the Archives of the Great East Japan Earthquake into Global Natural Disaster Archives2019

    • Author(s)
      Shibayama A.、Boret S.
    • Journal Title

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      Volume: 273 Pages: 012039~012039

    • DOI

      doi:10.1088/1755-1315/273/1/012039

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi