2019 Fiscal Year Annual Research Report
Republicanism, Constitutionalism, and Liberalism in American Thought: Ideas for Controlling Democracy
Project/Area Number |
17H02479
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
宇野 重規 東京大学, 社会科学研究所, 教授 (00292657)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷澤 正嗣 早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (20267454)
森川 輝一 京都大学, 法学研究科, 教授 (40340286)
片山 文雄 東北工業大学, 教職課程センター, 准教授 (40364400)
石川 敬史 帝京大学, 文学部, 准教授 (40374178)
乙部 延剛 大阪大学, 法学部, 准教授 (50713476)
小田川 大典 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (60284056)
仁井田 崇 名城大学, 法学部, 准教授 (70611630)
前川 真行 大阪府立大学, 高等教育推進機構, 教授 (80295675)
山岡 龍一 放送大学, 教養学部, 教授 (80306406)
井上 弘貴 神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (80366971)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | アメリカ思想 / 共和主義 / 立憲主義 / リベラリズム |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は研究の最終年度にあたるため、これまでの研究を総括すべく、全体として共有する枠組みである共和主義・立憲主義・リベラリズム・プラグマティズムについて確認作業を行い、合わせてアメリカ政治思想史の展望を構想し、それを学会発表という形で形にした。 第一の学会発表は、2019年5月25日に学習院大学で開催された政治思想学会である。このうち、シンポジウムIIにおいて、研究代表者である宇野重規が「プラグマティズムは反知性主義か」と題して報告を行った。これはアメリカにおいてプラグマティズムが重要な思想的支柱になっていること、そこに特有の反エリート主義と反合理主義がみられること、にもかかわらず、独特な反権力主義や民主的参加の契機を持つことを論じたものであった。 第二の学会発表は、2019年10月27日に開催された社会思想史学会である。このうち、セッションH「アメリカ政治思想史研究の最前線」では、片山文雄が「建国期アメリカにおけるコモンセンスの政治学:スコットランド啓蒙との関連で」と題して報告を行い、石川敬史と小田川大典が討論を行った。また、研究協力者である上村剛(東大大学院)も「アメリカ啓蒙とは何か?」と題して報告を行った。このセッションは全体として、本科研プロジェクトの研究成果が結実したものとなった。 以上に加え、山岡龍一は「立憲主義と政治的リアリズム」、石川敬史は「アメリカ革命における主権の不可視性」などの論文を発表し、井上弘貴は日本デューイ学会で「ジョン・デューイと実効的自由」を発表するなど、プロジェクトメンバーによる論考や学会発表が相次いだ。これらはいずれも、本研究の成果を示すものである。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(14 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 危機対応の社会科学・上2019
Author(s)
宇野重規(東大社研・玄田有史・飯田高編)
Total Pages
362(分担執筆29-48)
Publisher
東京大学出版会
ISBN
978-4130302159