• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

イノベーションの実証空間経済学:長期的趨勢と政策評価

Research Project

Project/Area Number 17H02518
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

中島 賢太郎  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 准教授 (60507698)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齊藤 有希子 (梅野有希子)  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (50543815)
井上 寛康  兵庫県立大学, シミュレーション学研究科, 准教授 (60418499)
岡崎 哲二  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (90183029)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords空間経済学 / イノベーション
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、前年度までに構築されたデータベースを用いた記述統計的分析を行った。先行して整備を進めていた、1910年から1945年にかけての5年おきデータベース、および前年度構築した、期間を通じた統一的な技術分類データベースを用いることで、戦前期におけるイノベーション活動の地理的分布の様相についての分析を行った。具体的には、まず、技術分類別、発明者の属性別の分析を行った。また、当時のイノベーション活動における共同研究関係形成についての分析も行った。こちらについては、全体に占める共同研究の割合や、その時間的趨勢、地理的制約の大きさなど、これまでに現代のデータを用いて行ってきた分析を援用して分析を行った。特に、発明の地理的分布、共同研究関係、およびその地理的分布に注目した分析を行った。また、当時の特許政策についてのサーベイを行った。以上の分析により、当時のイノベーション活動が既に大都市に集中していたこと、期間を通じて共同研究が増加していたこと、また、共同研究を行う範囲は地理的に近接していたことなど、戦前期におけるイノベーション活動の地理的分布についての新たな発見を行った。これらの分析結果を論文にまとめ、「戦前期日本のイノベーション活動:特許情報の電子化によるアプローチ」として、ディスカッションペーパーの形式で公開した。また、並行して残りの年次についてのデータベースのクリーニング作業を行った。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Disentangling the effects of technological and organizational changes during the rise of the factory: the case of the Japanese weaving industry, 1905-142021

    • Author(s)
      Tetsuji Okazaki
    • Journal Title

      Economic History Review

      Volume: 近刊 Pages: -

    • DOI

      10.1111/ehr.13065

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Indirect Trade and Direct Trade: Evidence from Japanese firm transaction data2021

    • Author(s)
      Tadashi Ito, Yukiko Umeno Saito
    • Journal Title

      The World Economy

      Volume: 44(2) Pages: 444-461

    • DOI

      10.1111/twec.12997

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] How Does the Global Network of Research Collaboration Affect the Quality of Innovation?2021

    • Author(s)
      Takashi Iino, Hiroyasu Inoue, Yukiko Umeno Saito, Yasuyuki Todo
    • Journal Title

      The Japanese Economic Review

      Volume: 72 Pages: 5-48

    • DOI

      10.1007/s42973-020-00042-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 戦前期日本のイノベーション活動:特許情報の電子化によるアプローチ2020

    • Author(s)
      井上寛康、岡崎哲二、齊藤有希子、中島賢太郎
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 20-P-012 Pages: 1-22

    • Open Access
  • [Journal Article] China's Impact on Regional Employment: Propagation through Supply Chains and Co-agglomeration Pattern2020

    • Author(s)
      Yukiko Umeno Saito, Shuhei Kainuma, Michal Fabinger
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 20-E-054 Pages: 1-34

    • Open Access
  • [Journal Article] Robots and Employment: Evidence from Japan, 1978-20172020

    • Author(s)
      Daisuke Adachi, Daiji Kawaguchi, Yukiko Umeno Saito
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 20-E-051 Pages: 1-74

    • Open Access
  • [Book] 経済学を味わう2020

    • Author(s)
      市村英彦・岡崎哲二・佐藤泰裕・松井彰彦編
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      4535559554

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi