• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

資本・労働面を総合して追跡解明する日韓中米独の経営システムの変化

Research Project

Project/Area Number 17H02571
Research InstitutionSeijoh University

Principal Investigator

赤岡 功  星城大学, その他, 学長 (10025190)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 陳 韻如  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (00389404)
平野 実  県立広島大学, 経営情報学部, 教授 (00405507)
井村 直恵  京都産業大学, 経営学部, 准教授 (10367948)
朴 唯新  県立広島大学, 経営情報学部, 教授 (20435457)
中岡 伊織  星城大学, 経営学部, 准教授 (50469186)
赤岡 広周  京都産業大学, 経営学部, 准教授 (70571074)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsコーポレート・ガバナンス / 女性取締役
Outline of Annual Research Achievements

Ω型経営システム研究に関する最終年度の取り組みとして、本年度は、日本の経営システムの変化についての調査を実施した。1990年度以降次第に進展してきた人事・労務面での経営システムの変化、資本面での経営システムの変化と両者の関連性を考察する上で、1990年度には、日本経済が失われた10年(当時)と呼ばれ、経済が停滞する中で、再び経済の活性化を図るため、人事・労務面及び資本面での経営システムの変化や強化が進んだ。1990年代後半及び2000年代には、成果主義の導入、労働市場の流動化など人事・労務面での変革が進んだ。2015年のコーポレート・ガバナンス・コード及びスチュワードシップ・コードの導入により、2010年代以降は資本面での改革が進行した。
資本面での改革を代表するのが、日本の上場企業におけるコーポレート・ガバナンスの戦略的活用への動きであった。この変化により、日本の上場企業は、外部取締役や女性取締役の導入に対する数値目標を掲げられ、それを達成することが要請された。
本年度、本研究においては、こうした背景の中で、女性取締役の導入や社外取締役制度の導入に着目し、コーポレート・ガバナンス・コードの導入が、日本企業におけるコーポレート・ガバナンスのあり方をどのように変化させてきたか、それは現場レベルでの人事・労務制度にどのような影響があったのか、どのような具体的な取り組みがなされているかを探るため、女性社外取締役を対象とした聞き取り調査を実施した。予備調査を経て実施した本調査において、6名の社外取締役に対し、各1時間の聞き取り調査を実施し、録音して聞き起こしを行った。調査の結果は今後学会やジャーナル等で発表予定である.

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 中国企業の雇用・人事管理のダイナミクス:テキスト分析による国有企業と民間企業の比較への試み2022

    • Author(s)
      陳隠如,井村直恵,中岡伊織
    • Journal Title

      龍谷大学経営学論集

      Volume: 61 Pages: 25-44

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] テキスト分析によるアメリカ企業の経営システムの地域性について2022

    • Author(s)
      井村直恵・中岡伊織・陳韻如
    • Journal Title

      実践経営

      Volume: 59 Pages: 75-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自動運転技術と次世代自動車保全技術の国際競争力2022

    • Author(s)
      赤岡広周,中岡伊織
    • Journal Title

      実践経営学研究

      Volume: 141 Pages: 167-174

  • [Presentation] Organizational Structure for Improving R&D Exploration Degree of ICT Companies2022

    • Author(s)
      Iori Nakaoka, Yunju Chen, Yousin Park, Hirochika Akaoka, Seigo Matsuno
    • Organizer
      IEEE International Conference on Industrial Engineering and Engineering Management, 5pages
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ネットワーク分析とテキスト解析にもとづく探索と活用の二刀流組織における人員配置に関する一検討2022

    • Author(s)
      中岡伊織,朴唯新,陳韻如,赤岡広周,松野成悟
    • Organizer
      第 38回ファジィシステムシンポジウム講演論文集
  • [Presentation] 電気自動車をめぐる組織間関係の在り方:製品アーキテクチャの観点に基づくグローバル企業の戦略的提携の比較分析2022

    • Author(s)
      陳韻如,朴唯新,中岡伊織
    • Organizer
      国際ビジネス研究学会第29回年次大会
  • [Presentation] イベントスタディによる「なでしこ銘柄」公表のアナウンス効果の検証2022

    • Author(s)
      松野成悟,伊藤勉,中岡伊織,内田保雄
    • Organizer
      日本生産管理学会第57回全国大会予稿集
  • [Book] ヒューマンエラー防止のマネジメント2022

    • Author(s)
      赤岡広周
    • Total Pages
      148
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      477103673X

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi