• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

development fo organic semiconductor double-heterostructures and microcavity lasers fabricated by slide boat method

Research Project

Project/Area Number 17H02771
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

佐々木 史雄  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 上級主任研究員 (90222009)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳 久雄  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (00220179)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords有機半導体レーザー / ダブルヘテロ構造 / スライドボート法 / (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー / 微小共振器
Outline of Annual Research Achievements

既に単結晶トランジスタ構造で電流注入レーザー発振が実現している有機半導体(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー(TPCO)のダブルへテロ積層構造作製用のスライドボート装置改善を継続している。昨年度実施した原料ルツボ内体積の制限により成膜できる状況にはなっていたが、成膜レートの安定化に課題が出てきた。原料射出量とルツボ設定温度などの相関よりも、原料の形態やルツボ内位置のばらつきなどの影響が大きく、作製ごとに温度条件が著しく変化し、膜厚だけで無く、膜のモルフォロジーなども大きく影響を受ける事がわかってきた。原料射出量の安定化を図るため、ルツボ内構造やそのサイズなどを再度再構築するとともに原料自身のサイズ・形態を制御するなど、より細かな改善を進める。また、大きな電流密度が得られるn型TPCOであるAC5-CF3を用いるとCF3置換基が大きいため、分子配向の配列がかなり劣化する事もわかってきた。従って、分子配向が面出射型EL素子として良好になるようBP1T-CNを第1層として用いる点は同じだが、大電流対応に他のn型TPCOを用いるのでは無く、BP1T-CNの膜厚等を制御し、より詳細な装置改善と積層構造の再構築を進める。また、ブレード部分の改造も単一のブレードではなく、細かな分割を導入し、基板との接触状況を改善する。最終年度終了時に実際の素子形成に至らなかった点、非常に残念ではあるが、これらの改善を進め、スライドボート積層膜でのEL素子形成を今後も進める予定である。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Distributed feedback laser with methylammonium lead bromide embedded in channel-type waveguides2021

    • Author(s)
      Hitoshi Mizuno, Takumi Nishimura, Yuya Mekata, Naho Kurahashi, Momonosuke Odani, Van-Cao Nguyen, Yuhi Inada, Takeshi Yamao, Fumio Sasaki, Hisao Yanagi
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics 60,

      Volume: 60 Pages: SBBH11-1, 6

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abdb7f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organic light-emitting diodes with a PIN structure of only thiophene/phenylene co-oligomer derivatives2020

    • Author(s)
      土器屋 翔平、 石上陽菜、 赤澤友哉、 佐々木 史雄、 柳久雄
    • Journal Title

      APANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS

      Volume: 59 Pages: 041004-1, 8

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7c0c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single‐Crystalline Optical Microcavities from Luminescent Dendrimers2020

    • Author(s)
      Kohei Iwai, Hiroshi Yamagishi, Colin Herzberger, Yuji Sato, Hayato Tsuji, Ken Albrecht, Kimihisa Yamamoto, Fumio Sasaki, Hiroyasu Sato, Aswin Asaithambi, Axel Lorke, Yohei Yamamoto
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed

      Volume: 59 Pages: 12674, 12679

    • DOI

      10.1002/anie.202000712

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Synthesis and characterization of methoxy- or cyano-substituted thiophene/phenylene cooligomers for lasing application2020

    • Author(s)
      Takumi Matsuo, Carina Rossiger, Jasmin Herr, Richard Gottlich, Derck Schlettwein, Hitoshi Mizuno, Fumio Sasaki, Hisao Yanagi
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 10 Pages: 24057, 24062

    • DOI

      10.1039/d0ra04742b

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] TPCO系及びペロブスカイト系有機半導体レーザー材料のデバイス開発: 高効率レーザー照明に向けて2021

    • Author(s)
      佐々木史雄, 柳久雄
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第41回年次大会
    • Invited
  • [Presentation] TPCO低次元結晶の協同的発光増幅現象2021

    • Author(s)
      柳久雄,松尾匠,水野斎,佐々木史雄,阪東一毅,山下兼一
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第41回年次大会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi