• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

ホウ素化合物による新芳香環構築反応の機構解明と機能材料開発

Research Project

Project/Area Number 17H03020
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

庄子 良晃  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (40525573)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsπ共役分子 / π共役高分子 / ホウ素 / 9-ボラフルオレン / アルキン / 芳香環構築
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、研究代表者らが最近見出した、9-ボラフルオレン誘導体を用いたアルキンの芳香環化反応を利用し、クロスカップリングのみでは合成が困難な、多彩かつ特徴ある3次元骨格や湾曲・拡張構造を有するπ電子系分子・高分子群を創製し、電気伝導・発光・熱伝導・物質輸送/透過ならびに動的特性に焦点を当て、新たな機能を探求することを目的としている。また、未だ明確な答えを出せていないこの新反応のメカニズムを解明し、ホウ素化合物が関与する有機反応に新たな展開を図ることを目的としている。
平成30年度は、新規芳香環化反応の機構解明に集中的に取り組んだ。その結果、鍵ステップである9-ボラフルオレンによるアルキン誘導体の1,2-カルボホウ素化反応(Chem. Eur. J. 2018, 24, 13223)およびそれにより生成するボレピン誘導体の酸化的脱ホウ素化・炭素-炭素結合形成反応(J. Org. Chem. 2019, 84, 1941)の詳細な機構を明らかにすることができた。さらに、得られた知見をヘテロ元素含有π共役骨格構築反応へと展開した(Chem. Asian J. 2019, in press, DOI: 10.1002/asia.201900047)。上記成果に加えて、新規芳香環構築反応を利用した3次元プロペラ分子(Chem. Commun. 2018, 54, 12314)や多孔性(細孔径 2 nm, 比表面積 366 m2 g-1)を示すジグザグ型π共役ポリマー(Mater. Chem. Front. 2018, 2, 807)の合成に成功し、学術論文として出版した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度は、9-ボラフルオレンを用いたアルキンの芳香環化反応の鍵反応のメカニズム解明に成功し、本研究課題の主目的の一つを果たすことができた。また、本研究課題のもう一つの目的である、立体構造の作り込んだ3次元的な分子骨格を有するπ共役分子・高分子の創製と機能開発に関する研究も順調に進展している。以上の理由から、本研究は「おおむね順調に進展している」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後は、これまでに引き続き、新規芳香環化反応を利用した特徴あるπ共役分子・高分子群を創製し、新たなπ電子系機能化学を展開する。具体的には、立体構造やコンホメーション挙動までも含めた、π共役分子の設計・合成指針開拓に引き続き取り組む。
さらに、新規芳香環化反応の鍵反応の一つである1,2-カルボホウ素化が連続的に進行し、大環状構造をもつ含ホウ素π電子系化合物が生成する新たな反応系を見出しているため、この反応についても詳細に検討し、ホウ素が織りなす物質変換化学の拡張を目指す。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Synthesis and Reactivity of Cyclic Borane-Amidine Conjugated Molecules Formed by Direct 1,2-Carboboration of Carbodiimides with 9-Borafluorenes2019

    • Author(s)
      Kashida Junki、Shoji Yoshiaki、Fukushima Takanori
    • Journal Title

      Chemistry - An Asian Journal

      Volume: 14 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1002/asia.201900047

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Theoretical Study on the Mechanism of the Oxidative Deborylation/C-C Coupling Reaction of Borepin Derivatives2019

    • Author(s)
      Ozen Cihan、Shoji Yoshiaki、Fukushima Takanori、Maeda Satoshi
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 84 Pages: 1941~1950

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b02917

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sensing the chirality of various organic solvents by helically arranged π-blades2018

    • Author(s)
      Shimizu Yuki、Shoji Yoshiaki、Hashizume Daisuke、Nagata Yuuya、Fukushima Takanori
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 54 Pages: 12314~12317

    • DOI

      10.1039/C8CC06277C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanistic Study of Highly Efficient Direct 1,2-Carboboration of Alkynes with 9-Borafluorenes2018

    • Author(s)
      Shoji Yoshiaki、Shigeno Naoki、Takenouchi Kumiko、Sugimoto Manabu、Fukushima Takanori
    • Journal Title

      Chemistry - A European Journal

      Volume: 24 Pages: 13223~13230

    • DOI

      10.1002/chem.201801818

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 9-ボラフルオレン誘導体を用いた歪みアルキンの芳香環化による湾曲πシステムの構築2019

    • Author(s)
      荒井由土、庄子良晃、奥田靖浩、折田明浩、福島孝典
    • Organizer
      第99回日本化学会春季年会
  • [Presentation] カルボジイミドの直接的1,2-カルボホウ素化による環状および非環状ボラン-アミジン共役系の構築2019

    • Author(s)
      菓子田惇輝、庄子良晃、福島孝典
    • Organizer
      第99回日本化学会春季年会
  • [Presentation] ホウ素ルイス酸とπ電子の相互作用に基づく連続反応の開発と展開2018

    • Author(s)
      庄子良晃
    • Organizer
      第2回 触発型有機化学研究会 (AIKOC-2)
    • Invited
  • [Presentation] ホウ素が媒介する連続反応の開発とその展開2018

    • Author(s)
      庄子良晃
    • Organizer
      第53回 反応有機若手の会
    • Invited
  • [Presentation] 含ホウ素 π 共役マクロサイクルの合成、構造、および反応性2018

    • Author(s)
      馬緤賢太、庄子良晃、福島孝典
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] ボラフルオレンを用いた C=N 二重結合の 1,2-カルボホウ素化による含ホウ素-窒素 π 共役系の合成2018

    • Author(s)
      菓子田惇輝、庄子良晃、福島孝典
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi