• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

不飽和化合物の高効率官能基化反応の開発

Research Project

Project/Area Number 17H03096
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

辻 康之  京都大学, 工学研究科, 名誉教授 (30144330)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords不飽和炭化水素 / シラアシル化反応 / 銅 / シリルボラン / ニトリル
Outline of Annual Research Achievements

有機合成は,創薬科学,材料科学ならびに高分子科学などの物質科学を支える基盤科学技術であり,生理活性や新しい機能を有する新規化合物の創製が求められている.この化学プロセスにおいて効率を向上させる手法の 1 つとして均一系遷移金属触媒の利用が挙げられる.触媒を活用することにより,不飽和炭化水素に対して異なる2つの官能基を導入することができれば,複雑な分子群合成の行程簡略化などに繋がる.本申請では,共役ジエン類に対するヘテロ元素の導入を伴う二官能基化反応の開発,を目的としている.
本年度は,1,3-ジエンに対してケイ素官能基とアシル基の導入を伴うシラアシル化反応の開発に成功した.本反応は,シリルボランをケイ素源,ニトリルをアシル源として用い,単座のリン配位子を有する銅触媒の利用により,β,γ-不飽和ケトンが良好な収率と高い位置選択性で得られることが分かった.本反応の特徴の1つとして,反応が室温で進行することが挙げられる.このような温和な条件で進行するため,様々なニトリルに対して適用可能で有り,官能基許容性に優れた反応であった.また,ニトリルに変えてギ酸エステルやシュウ酸ジエステルを用いると,ケイ素官能基導入を伴うシラホルミル化反応ならびにシラアルコキシオキサリル化反応が効率良く進行することも予備的に見出した.また,シリルボランを活用するケイ素官能基導入反応開発において,亜鉛を触媒とするアシルシラン合成が,シリルボランとカルボン酸を原料として進行することを見出した.

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Cu-Catalyzed Three-Component Coupling Reactions Using Nitriles, 1,3-Dienes and Silylboranes2020

    • Author(s)
      Y. Matsuda, Y. Tsuji, T. Fujihara
    • Journal Title

      Chem.Commun.

      Volume: 56 Pages: in press

    • DOI

      10.1039/D0CC01803A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pd-Catalyzed Synthesis of Fluorenes via Intramolecular C(sp2)-H Activation at Room Temperature2020

    • Author(s)
      Y. Tanji, Y. Tsuji, T. Fujihara
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: 31 Pages: in press

    • DOI

      10.1055/s-0039-1690812

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pyridines Bearing Poly(ethylene glycol) Chains: Synthesis and Use as Ligands2020

    • Author(s)
      Y. Satou, A, Kiyooka, Y. Tsuji, T. Fujihara
    • Journal Title

      Asian J. Org. Chem.

      Volume: 9 Pages: in press

    • DOI

      10.1002/ajoc.202000062

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pd-catalyzed Intermolecular C-H bond Arylation Reactions: Effect of Bulkiness of Carboxylate Ligands2020

    • Author(s)
      Y. Tanji, R. Hamaguchi, Y. Tsuji, T. Fujihara
    • Journal Title

      Chem.Commun.

      Volume: 56 Pages: 3843-3846

    • DOI

      10.1039/d0cc01129k

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Zinc-Catalyzed Synthesis of Acylsilanes Using Carboxylic Acids and a Silylborane in the Presence of Pivalic Anhydride2019

    • Author(s)
      K. Tatsumi, S. Tanabe, Y. Tsuji, T. Fujihara
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 21 Pages: 10130-10133

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b04151

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 亜鉛触媒によるカルボン酸とシリルボランを用いたアシルシラン合成法の開発2019

    • Author(s)
      田邉沙絵、巽 謙太、辻 康之、藤原哲晶
    • Organizer
      有機合成若手セミナー
  • [Presentation] 銅触媒を用いたシリル基導入を伴う1,3-ジエンの位置選択的二官能基化反応2019

    • Author(s)
      金山和貴、松田佑樹、辻康之、藤原哲晶
    • Organizer
      第66回有機金属化学討論会
  • [Presentation] 銅触媒による1,3-ジエンとジボロンを用いた環状アリルボレート合成2019

    • Author(s)
      秋葉智文,棚橋拓海,辻康之,藤原哲晶
    • Organizer
      日本化学会第9回CSJフェスタ
  • [Presentation] パラジウム触媒による分子間炭素-水素結合アリール化反応におけるカルボキシラート配位子の立体効果2019

    • Author(s)
      濱口稜,丹治優,辻康之,藤原哲晶
    • Organizer
      日本化学会第9回CSJフェスタ
  • [Presentation] Steric Effect of Bulky Carboxylate Ligands on Pd-Catalyzed Intramolecular C-H Bond Arylation Reactions2019

    • Author(s)
      Y. Tanji, T. Fujihara, Y. Tsuji
    • Organizer
      20th Organometallic Catalysis Directed Towards Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi