• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a chromosome analysis microchip for rapid evaluation of telomere length related to aging and canceration

Research Project

Project/Area Number 17H03196
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

鈴木 孝明  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (10378797)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsマイクロ・ナノデバイス / 知能機械 / ナノマイクロメカトロニクス / MEMS / 染色体DNA
Outline of Annual Research Achievements

老化や細胞のガン化と染色体末端部のテロメアの長さには密接な関係があり、テロメラーゼを標的とした抗がん剤の開発や、細胞にテロメラーゼ活性を与えて老化を防ぐ研究などが進められている。これらの研究においてテロメアの機能解析を行うために、テロメア長を簡易かつ正確に測定し、絶対評価ができる技術が有用である。本研究では、細胞から取り出した染色体そのままの分子配向と形状を簡易に観察することを目的として、特殊な微細加工を施した樹脂製ディスポーサブルマイクロチップを新たに提案し、単一のチップ上で、遠心力により、細胞の固定から、染色体の抽出、伸張、懸架、解析までのすべての手順を半自動で行う。回転のみの簡単な操作で、染色体そのままの特定部位の長さを従来にない高分解能で高速観察を行う。
初年度は、染色体伸張解析チップを低コストに量産可能とするために、3次元リソグラフィ法で製作するマイクロ鋳型を利用して、シリコン樹脂を用いたモールディング法により、低コストで簡易的なプロセスと材料でチップを作製した。さらに、作製した樹脂製チップを用いて染色体伸張解析実験により、伸張したヒト染色体のテロメア長を測定するとともに、チップの性能評価を開始した。大量に作製したマイクロチップを用いて、バイオサンプルのばらつきを考慮に入れたチップの定量評価を行い、その解析精度評価と向上、さらに、老化・ガン化に関わるテロメア長の実測に対する提案方法の妥当性の検証を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

計画では、平成29年12月までに、鋳型加工、染色体伸張条件探索、マスク設計を行い、平成30年3月までに、マスク設計、PDMSチップの製作を行う予定であった。
しかし、実際には、平成29年11月、鋳型加工に使用していた酸素アッシング装置に不測の故障が生じたため、当該装置の修理・調整が必要となり、学内の類似装置を借用する代替措置をとったが、実験効率が下がってしまったため、計画した実験の完了までに、2ヶ月を余分に要した。そのため、経費の一部を繰り越し、実施した。
期間を延長した結果、当初予定を達成することができた。

Strategy for Future Research Activity

今後は、本年度に構築したモールディング加工法により、チップを大量作製し、伸張染色体の特定部位として、テロメア長などの計測を行う。さらに、評価結果に基づいて、実験結果と有限要素法を組み合わせたチップの最適化を行う。さらに、最適化の結果に基づいて、マスクパターンの修正を行い、チップ評価を再度行う。必要に応じて、協力異分野研究室でのフィールド実験による操作性評価を行うことを検討する。
また、本年度に派生技術として新たに提案した細胞アレイの定量的評価を行い、単一細胞の固定効率、および、把持持続性について計測し、アレイ構造の有用性を検証する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Fabrication of Magnetically Driven Microvalve Arrays Using a Photosensitive Composite2018

    • Author(s)
      Nakahara Tasuku、Suzuki Junya、Hosokawa Yuki、Shimokawa Fusao、Kotera Hidetoshi、Suzuki Takaaki
    • Journal Title

      Magnetochemistry

      Volume: 4 Pages: 7~7

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/magnetochemistry4010007

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] マイクロ流体<i>in vitro</i>がん浸潤モデルの構築2017

    • Author(s)
      立川 冴子、金田 祥平、久米村 百子、佐藤 竜偉、藤井 輝夫、鈴木 孝明、藤田 博之
    • Journal Title

      生産研究

      Volume: 69 Pages: 137~140

    • DOI

      https://doi.org/10.11188/seisankenkyu.69.137

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bio-Microdevices Made of Thick Photoresist2017

    • Author(s)
      Suzuki Takaaki
    • Journal Title

      IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines

      Volume: 137 Pages: 314~317

    • DOI

      https://doi.org/10.1541/ieejsmas.137.314

  • [Presentation] 厚膜レジストを用いたオプトジェネティクス解析のための局所光刺激機構と神経電位解析アレイの集積化2018

    • Author(s)
      海野陽平、上野秀貴、伊東貴広、飯田泰基、山田功、小寺秀俊、駒井章治、鈴木孝明
    • Organizer
      第24回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム
  • [Presentation] Micro Inclined Cell Array to Improve Single Cell Collection2017

    • Author(s)
      Takuya Tsukamoto, Naoki Furuya, Takuya Shimagami, Rui Sato, Fusao Shimokawa, Kazuya Akimitsu, and Takaaki Suzuki
    • Organizer
      International Conference on Mechanical, Electrical and Medical Intelligent System 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bimorph Vibration Energy Harvester with Flexible 3D Mesh Structure2017

    • Author(s)
      Takuya Tsukamoto, Yohei Umino, Sachie Shiomi, Kou Yamada, Takaaki Suzuki
    • Organizer
      The 17th International Conference on Micro and Nanotechnology for Power Generation and Energy Conversion Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Vibration Energy Harvester with 2D Mechanical Metamaterial Structure2017

    • Author(s)
      Yohei Umino, Takuya Tsukamoto, Sachie Shiomi, Kou Yamada, Takaaki Suzuki
    • Organizer
      The 17th International Conference on Micro and Nanotechnology for Power Generation and Energy Conversion Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Rapid Biological Risk Evaluation of Cosmic Radiation on a Microfluidic Chip2017

    • Author(s)
      Takahiro Tamura, Asako Nakamura, Kenta Takahashi, Kou Yamada and Takaaki Suzuki
    • Organizer
      The 21st International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3次元リソグラフィ法とそのポリマーMEMS応用2017

    • Author(s)
      鈴木孝明
    • Organizer
      第20回電子デバイス実装研究委員会公開シンポジウム スマートプロセス学会エレクトロニクス生産科学部会
    • Invited
  • [Presentation] 柔軟な3次元メッシュ構造を有するバイモルフ型振動発電デバイスの開発2017

    • Author(s)
      塚本拓野,海野陽平,潮見幸江,山田功,鈴木孝明
    • Organizer
      日本機械学会 第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
  • [Presentation] 迅速な宇宙放射線リスク評価のためのマイクロ流体チップの開発2017

    • Author(s)
      田村隆大,中村麻子,高橋健太,山田功,鈴木孝明
    • Organizer
      電気学会 第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 2Dメカニカルメタマテリアル構造を用いた振動発電デバイスの開発2017

    • Author(s)
      海野陽平,塚本拓野,潮見幸江,山田功,鈴木孝明
    • Organizer
      電気学会 第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 3次元リソグラフィ法を用いた多層流生成デバイスの製作2017

    • Author(s)
      鈴木孝明,小寺秀俊
    • Organizer
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第36回研究会
    • Invited
  • [Presentation] 3次元リソグラフィによるマイクロ金型の作製と染色体伸張解析チップへの応用2017

    • Author(s)
      田村隆大,山田功,鈴木孝明
    • Organizer
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第36回研究会
  • [Presentation] 臓器細胞共培養用Body-on-a-Chipプラットフォームの開発2017

    • Author(s)
      上野秀貴,鈴木孝明,Esch Mandy
    • Organizer
      電気学会バイオ・マイクロシステム研究会
  • [Presentation] γ-H2AXアッセイによる宇宙放射線の生体影響評価のためのマイクロ流体チップの開発2017

    • Author(s)
      田村隆大,中村麻子,高橋健太,山田功,鈴木孝明
    • Organizer
      電気学会バイオ・マイクロシステム研究会
  • [Presentation] 3次元微細構造を有する低周波振動発電デバイスのFEM 解析2017

    • Author(s)
      塚本拓野, 海野陽平, 潮見幸江, 山田功, 鈴木孝明
    • Organizer
      日本機械学会 2017年度年次大会
  • [Presentation] 2次元メタマテリアル構造を有する振動発電デバイスの解析2017

    • Author(s)
      海野陽平, 塚本拓野, 潮見幸江, 山田功, 鈴木孝明
    • Organizer
      日本機械学会 2016年度年次大会
  • [Presentation] 単一細胞固定のためのマイクロ傾斜ウェルアレイの開発2017

    • Author(s)
      塚本拓野、佐藤竜偉、古谷尚輝、 島上卓也、下川 房男、秋光和也、鈴木孝明
    • Organizer
      電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会
  • [Remarks] 群馬大学 鈴木孝明:syncMEMS研究室

    • URL

      https://mems.mst.st.gunma-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi