• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Power Converter with Plug-and-Play Function for Standardization

Research Project

Project/Area Number 17H03210
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

佐藤 之彦  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (50205978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 名取 賢二  千葉大学, 大学院工学研究院, 助教 (70545607)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords電力変換器 / 協調制御 / 分散電源 / スマートグリッド / プラグ・アンド・プレイ
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度までの研究成果である電力変換器汎用化技術の開発と,プラグ・アンド・プレイ制御の基盤技術の開発の成果をもとに,以下の具体的研究課題に取り組み,本研究で目指す汎用化電力変換器の実現に向けた基本的な要素的技術を開発し,その有効性を検証した。
まず,模擬系統実験装置用変換器ユニットの製作に関して,平成30年度までの検討結果を踏まえ,ディジタル制御システムで構成した制御系を電圧形インバータの主回路と一体化した電力インターフェイス(IF)変換器ユニット4組を実験用ラックに実装し,これらを相互に接続して模擬系統実験装置を構築した。次に,模擬系統実験装置における協調制御の検証に関して,これまで検討してきた協調制御方式を模擬系統実験装置に適用し,複数台の電力変換器間の電力バランス制御や,フィルタの共振抑制制御などについて,その有効性を検証した。さらに,模擬系統実験装置における通信制御の検証に関して,電力ネットワークIF変換器間の通信制御としてCANを模擬系統実験装置に適用した。その際,実験的検証をもとに,変換器間で共有・伝達すべき制御情報について検討した。また,模擬系統実験装置におけるパワーフロー制御の検証に関して,模擬系統におけるパワーフロー制御の検証実験を行い,基本的な制御性について確認した。さらに,この汎用化電力変換器に蓄電用バッテリ模擬電源,太陽光発電システム模擬電源,電子負荷装置を接続した場合の基本的動作について検証した。
以上の研究成果について,国内外の学会において口頭発表するとともに,海外の英文誌に査読付き論文として投稿するための理論検討結果および実験結果の取りまとめを行った。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 独立系統を構成するインバータの 電流制御への共振抑制制御の適用2019

    • Author(s)
      石川 歩実, 名取 賢二, 佐藤 之彦
    • Organizer
      電気学会半導体電力変換・モータドライブ合同研究会
  • [Presentation] A Universal Control Method to Realize Plug-and-Play Converters for Microgrids2019

    • Author(s)
      Hazuki Esashika, Kenji Natori, Yukihiko Sato
    • Organizer
      2019 10th International Conference on Power Electronics and ECCE Asia (ICPE 2019 - ECCE Asia)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi