• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development principle of compressive fluorescence imaging using fiber output speckle

Research Project

Project/Area Number 17H03271
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

片桐 崇史  富山大学, 学術研究部工学系, 教授 (90415125)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松浦 祐司  東北大学, 医工学研究科, 教授 (10241530)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords内視鏡 / 光ファイバプローブ / 蛍光イメージング / マルチモードファイバ / 単一画素イメージング
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、光ファイバにより生成可能な構造化照明パターンと圧縮センシングによる画像再構成アルゴリズムを組み合わせた新規内視鏡撮像システムについて、その画質、スループットの照明パターン形状・空間周波数依存性に関する学理を究明し、超高感度内視鏡蛍光イメージング法の開発に資する普遍的な指導原理を確立することを目的としている。本年度は、まず既存の軟性内視鏡の鉗子口から挿入可能な本撮像システム専用の光ファイバプローブを製作し、視野角の拡大化と高感度化を図った。本プローブは、構造化照明を生成する低NAマルチモードファイバを基礎とした励起用プローブと、蛍光を検出する7本の高NAマルチモードファイバ束を基礎とした検出用プローブを並列した構造とし、内視鏡の広い視野角と背景光を低減するためそれぞれのプローブの先端に広角レンズを配置した。これにより、提案した撮像システムは既存の内視鏡へ実装され、内視鏡の全視野範囲において蛍光像の再構成が可能であることを実証した。次に、同原理に基づいた先端系125ミクロンの極細径内視鏡システムを構築した。ここで照射パターンの掃引に波長可変レーザを用いることにより、単一の光ファイバによる反射像測定に成功した。測定システムは全ファイバ系により構成され、細径なカテーテル下でも使用可能であることを示した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] スペックル照明を利用した光ファイバイメージングの内視鏡への実装2020

    • Author(s)
      大久保 享一, 片桐 崇史,松浦 祐司
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
  • [Presentation] スペックル照明イメージング法の内視鏡への実装に向けたファイバプローブの検討2020

    • Author(s)
      大久保 享一, 片桐 崇史,松浦 祐司
    • Organizer
      電気学会光・量子デバイス研究会
  • [Presentation] 波長依存スペックルを利用した単一ファイバイメージング2020

    • Author(s)
      久保田 達也, 片桐 崇史, 松浦 祐司
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
  • [Presentation] スペックル照明用ファイバプローブを用いた蛍光内視鏡2019

    • Author(s)
      大久保 享一, 片桐 崇史, 松浦 祐司
    • Organizer
      2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [Presentation] Compact fluorescence endoscope with speckle-generating fiber probe2019

    • Author(s)
      T. Okubo, T. Katagiri and Y. Matsuura,
    • Organizer
      24th Micro optics conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 波長依存スペックル照明を用いた単一ファイバイメージング―ファイバ長が画質に及ぼす影響―2019

    • Author(s)
      久保田 達也, 片桐 崇史, 松浦 祐司
    • Organizer
      2019年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会
  • [Presentation] All-fiber imaging system for ultra-thin flexible endoscope based on compressed image reconstruction2019

    • Author(s)
      T.Kubota,T.Katagiri and Y.Matsuura
    • Organizer
      24th Micro optics conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi