• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

熊本地震による阿蘇市の長周期地震動の成因解明と建物群の地震応答評価

Research Project

Project/Area Number 17H03343
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

神野 達夫  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (80363026)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 利昭  九州大学, 人間環境学研究院, 准教授 (00637887)
重藤 迪子  九州大学, 人間環境学研究院, 助教 (90708463)
南部 恭広  九州大学, 人間環境学研究院, 助教 (80802298)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords熊本地震 / 阿蘇市 / 微動・地震観測 / 地下構造モデル / 地震動シミュレーション / 特性化震源モデル / 木造建物 / 振動特性
Outline of Annual Research Achievements

(1)本研究の臨時観測点と常設観測点における地震記録を分析した。その結果、地盤の卓越周期は、K-NET一の宮(KMM004)に比べて、その北の熊本日日新聞社阿蘇総局、西側の寺院や免震建物で長く、長周期の増幅特性は、KMM004の北側、あるいは北西側で大きくなることを明らかにした。
(2)既存の3次元地下構造モデルに、本研究の微動アレイ観測結果を統合することによって再構築された3次元地下構造モデルに基づいて3次元有限差分法による地震動シミュレーションを行った結果、本モデルは2秒以上の長周期帯域の説明性が高く、特にカルデラ内の地震記録に見られる継続時間の長い後続波の再現性が高いこと、カルデラ内の後続波はカルデラ外よりも振幅が大きく、継続時間も長くなることを明らかにした。
(3)本震の特性化震源モデルを再構築し、経験的グリーン関数法によってKMM004の地震動を再現した結果、既存の特性化震源モデルに比べて、再現精度は大きく向上した。また、KMM004での長周期地震動の成因には、西原村直下の強震動生成域が強く影響していること、地震基盤の段階で既に周期1秒以上の長周期成分が卓越しており、特に周期3秒付近の地震動が地盤によって大きく増幅されて、地表で観測されたことが確認された。
(4)地震観測記録と微動記録ならびに既往の耐震診断法に基づいて、阿蘇市内の2000年以降に施工された木造建物(建物A)と築約80年の木造建物(建物B)の振動特性を分析した。建物Aでは、構造計算と観測記録は整合していたが、建物Bは、強震観測と微動測定で算定された固有振動数は概ね対応し、強震時には、層間変位の増大に伴い固有振動数が7~8割程度まで減少すること、また、構造計算結果と強震観測は必ずしも整合しておらず、昨年度の微動記録の分析時の指摘と同様、水平構面剛性の影響などを考慮する必要があることが明らかになった。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] 地震観測記録に基づく阿蘇市街地の地盤震動特性評価2020

    • Author(s)
      中山怜、重藤迪子、神野達夫
    • Organizer
      日本建築学会九州支部
  • [Presentation] 微動アレイ観測に基づく阿蘇カルデラ北東部における S 波速度構造の推定2019

    • Author(s)
      重藤迪子、五通康形、迫原尚也、神野達夫
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 微動アレイ観測による阿蘇市街地の地下構造の推定2019

    • Author(s)
      迫原尚也、五通康形、重藤迪子、神野達夫
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 木造駅舎の耐震性能に関する研究 その 1 構造調査による構造的特徴の把握2019

    • Author(s)
      窪寺弘顕、原淳一郎、佐藤利昭、 南部恭広、重藤迪子、神野達夫
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 木造駅舎の耐震性能に関する研究 その 2 耐震診断に基づく耐震性能の評価2019

    • Author(s)
      佐藤利昭、原淳一郎、窪寺弘顕、 南部恭広、重藤迪子、神野達夫
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] 木造駅舎の耐震性能に関する研究 その 3 常時微動計測に基づく振動特性の把握2019

    • Author(s)
      原淳一郎、佐藤利昭、窪寺弘顕、 南部恭広、重藤迪子、神野達夫
    • Organizer
      日本建築学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi