2017 Fiscal Year Annual Research Report
Improvement of corrosion resistance of Zn-Mg-Al alloys by texture control
Project/Area Number |
17H03400
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
多田 英司 東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (40302260)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 表面処理 / 亜鉛めっき鋼板 / 電気化学 / 腐食生成物 / 表面改質 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,Zn系めっき鋼板の耐食性を革新的に向上させることを目的として,その優れた耐食性が現在注目されているZn-Al-Mg合金について,高耐食化機構の解明とさらなる耐食化への指針を得ることを最終的なねらいとしている.そのため,本研究のミッションとして,以下の二つを遂行する;(1)添加元素でありながら依然としてその耐食性向上機構が未解明であるMg,Alの作用機構を明らかにする;(2)初晶Zn(Al)とZn/Al/MgZn2三元共晶が不均一分散したヘテロ構造を有するZn-Al-Mg合金に対して,組織制御によって高耐食化を図る指針を獲得する. 本年度においては,Zn初晶への固溶量を一定とするためにAl濃度を固定(2%)し,Mg濃度を0~5%まで種々変化させた合金を5kgの真空溶解にて7水準のインゴットを溶製した.それらの組成については,誘導結合プラズマ発光分析装置(ICP-OES)により分析し,所望の合金組成からなるZn-Mg,Zn-Mg-Al合金の作製に成功した.また,その組織については,一部で割れや巣が観察されたものの,ほぼ均一微細な組織であることが確認された. さらに,これらのZn-Mg,Zn-Mg-Al合金の腐食,電気化学試験を実施するにあたり,表面腐食生成物の組成分析を行うために,ミクロンオーダーの微細領域を分析できる顕微ラマン分光測定装置の整備と電気化学計測系の整備を実施した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度予定していた試験環境の準備とZn-MgおよびZn-Mg-Al合金の溶製を完了した.これによりおおむね予定していた研究について計画通り順調に進行している.
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年度の研究で,溶製した各種Zn-Mg,Zn-Al-Mg合金の耐食性評価を行う.そのため,溶製した各種合金(7水準)に対して,腐食環境を精密に制御した条件(ラボ試験)において,浸漬試験と乾湿繰り返し試験(一定温度,高湿低湿条件の繰り返し)を行い,合金の平均的な腐食特性を評価する.さらに,腐食面の断面観察によりアノード,カソード部,および分布状況の評価,表面腐食生成物の顕微ラマン分光分析,腐食生成物堆積下における金属材料のマイクロ電気化学計測を行う.
|
Research Products
(2 results)